• 締切済み

今度東京に住むんですが

渋谷に通勤なんですが 条件が (1)渋谷まで二十分 (2)渋谷まで直通 (3)家賃が安め (4)あまり混まない線 (5)近くにスーパーやコンビにがある

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 東横線の「菊名」に住んでいました。  特急に乗れば、渋谷まで20分くらいでつきます。日比谷線直通とかだと始発なので、朝でも座れますネ(ただ、各駅なので遅い。あと、中目黒から日比谷線になっちゃう)。  東横は混みますが、田園都市線ほどじゃないです。  家賃は1K木造で6万1千円でした。  駅に東急ストア、近くにTSUTAYA等があるので生活はしやすいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.4

こんにちは。 住居については、 どれくらいの条件なら良いのでしょうか? 一人暮らしですか?家族暮らしですか? 渋谷から20分以内だと、 一人暮らしをするようなアパート =1(6畳)+K+ユニットバスで 大体、月7~8万円位だと思います。 渋谷駅への乗入れ線(電車)は、 ■山手線 ■埼京線(昼間の本数は少ない) ■東横線 ■銀座線 ■田園都市線 ■半蔵門線 ■井の頭線 です。 住宅街に向かうのは、 埼京・東横・井の頭・田園都市線だと思いますが、 電車はどれも混み、 ラッシュ時になるとぎゅうぎゅう詰めで、 乗れずに次の電車を待つ事も(そしてまた、ぎゅうぎゅう・・・)あります。 10万以上の家賃が可能ならば 渋谷駅付近に住んだ方が良いのではないでしょうか? 恵比寿や代官山や中目黒や池尻などの渋谷近辺に住んで、 自転車やバスで渋谷まで通う方法もあり。 あとは、 通勤20分ではなく30分に伸ばして 埼京線の埼玉県 東横線の神奈川県(横浜) 田園都市線の神奈川県(川崎) 井の頭線の三鷹市・武蔵野市 まで、範囲を広げる方法もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

渋谷近くの おんぼろの木造アパートにしたらどう? おばあさんが経営しているようなところ。 築30年とかで、エアコンなし、トイレフロ共同、 冬は寒くて夏は暑いが、家賃が安い あなたの希望通り。 人間がまんすれば、どこでも住める

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ina284
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

一概には言えませんが、都心のほう(23区内)は家賃高いですから、多摩地区のほうが無難かと・・ 多摩方面からでも渋谷なら井の頭線がありますよ。ただ、通勤時間はどの線も混みますから、慣れるしかないでしょう。 部屋探しは、見た数で決まりますからいっぱい探し回ったほうがいいと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

渋谷まで直通20分以内の路線が混まないわけない 渋谷まで20分圏内で家賃が安めのところは無い 都心への通勤圏内であれば、どこの駅にもコンビニの1個や2個はある 正直言って、あなたの希望をすべて満たす物件はこの世の中には無いですよ。 値段最優先で、3畳風呂なし、共同トイレ とかならば有る可能性もありますけどね・・・ ただし、「混まない」という条件はどうがんばっても無理。渋谷に向かう路線はどこも混みます。 希望間取りや最大出せる家賃 等が分かればもっと具体的な回答が期待できるかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A