• ベストアンサー

真面目に生きている人と更生された人

前々からの疑問なのですが、 TVでよく見る「ヤンキー先生」に代表されるような更生した人なんですが、なぜあのようにチヤホヤされるのでしょうか? 教師を目指して頑張って先生になった人よりエラいみたいに言われてますが、そうは思えないんです。 勉強一筋でやってきた人よりは世間の事を知っているでしょう。 更生されたのも良い行為です。話題性もあるのでしょう。 でも、TVとかで偉そうに喋っているのを見ると、なんか嫌なんです。 皆さんはどうお考えでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58259
noname#58259
回答No.3

ビートたけしがコラムで言っていたと思うのですが。 ぶれという感覚があるそうです。 0から3になると言うことは、+3 -2から3になると言うことは、+5 下のほうが動きは大きいわけです。 特に勉強となると日ごろ頑張ってた人よりも、急な坂を登る事になるわけで(これまで勉強してなかった人がいきなり大学への進学を決めると大変ですよね) そのあたりが頑張ったねーと思われるんじゃないでしょうか。

keroNo1
質問者

お礼

「ぶれ」ですか! なるほど、数値で言われると納得してしまいます。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • so_way
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.7

僕たちは、人を判断するとき、肩書だけで判断しがちです。 でも、同じ肩書きでも、それを得る努力は違います。 英検一級を持ってる人が2人いたとして、片方は日本語しか喋れない状態から独学で取得、片方は小さい頃から英語を話す環境にいて楽に取得、とかが好例だと思います。結果は同じですが、努力量は確実に前者が勝つでしょう。 その、逆境に負けずに努力するエネルギーが評価されたんじゃないでしょうか。 とはいえ僕も、上の方がおっしゃってたような、ヤクザが挨拶するだけで好印象、みたいな世の中のステレオタイプな評価を利用した好感度を上げる方法は、嫌いです。 ヤンキー先生も昔は確かに、悪さもしたと思います。僕もこっぴどく不良にいじめられた事があるんで、そういう悪い事をする奴は個人的にかなり嫌いです。 でも、それを心から反省し、実際に、自分のライフワークとして、全国の学校で講演している行動はやっぱりすごいですよ。それが仕事だから、ドキュメンタリーに出たり、本を出したり…恐らく完全なオフの日も普通の人よりかなり少ないはず。 一度悪い事をしても更生すればOK、な感じが嫌、だということですが、法律や規則をそこまで絶対視する必要はないんじゃないかな、と思いました。所詮、自分達と同じ不完全な人間が作ったものですし、僕たちだって、普段何気ないところで人に嫌な思いをさせているかもしれません。その小さなことが積もり積もって、並の犯罪者以上に人に嫌な思いをさせてる人だっているかもしれません。テレビに出られるのは、質問者さんの言うとおり、TV向きだからでしょう。でも、ヤンキー先生が前例を作ってくれたお陰で、全国の熱血教師も勇気付けられたと思いますよ。 結論としては、僕は、ヤンキー先生が、本当に努力や苦労をした人なら、偉そうにしゃべるのもあり、だと思います。 ヤンキー先生が、本当に努力や苦労をした人なのかどうかは、僕には分かりませんが、講演を聞いた時の自分の感覚と、人の評判(ヤンキー先生が地位や名誉のために嘘をついて仕事している俗物なら、そういう評判はある程度立つと思うので)を信じてます。

keroNo1
質問者

お礼

前にも出た「ぶれ」にも通じる話ですね。 個人的には、 普通の人が、0から+3=+3 そうでない人が、-2から+3=+5 で努力したエネルギーが違うというのは分かりますが、 自ら-2にしているので、その分を認めるわけにはいかないんです。 なので努力したエネルギーは、やはり皆と同じ+3だと思うのです。 回答ありがとうございます。 全体を通して、自分なりに結論が出せました。 皆さんありがとうございました!

回答No.6

貴方のおっしゃる通りです。 真面目に淡々とこつこつと頑張ってきた人は日の目を見ないのです。 やくざが「こんにちは^^」と挨拶しただけで「凄くいい人」扱いになってしまう。 世の中、物事の本質を見れない、ギミックにだまされる馬鹿ばっかりです。

keroNo1
質問者

お礼

賛同していただきありがとうございます! 真面目人は日の目を見ないとは、嫌な世の中ですね~。 回答ありがとうございます。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

投手戦で緊迫した試合よりも、 大量リードされてから9回2死ランナー無しから逆転する試合が好きだから。 そんな試合は年間135試合通して何試合あることやら。 そんな夢見事に憧れる人は人を理解する事は出来ない。 ヤンキー先生のように逆転満塁ホームランを一回でも放てば夢よもう一度と憧れる人が居る。 こうして悲劇は感動を生み出されるまでずっと続くのですよ。 悲劇はいつか感動に変わると勝手に信じ込んで。 言われるようにぶれかもしれませんね。 でもね、それだけぶれるということは人としてもぶれるのですよ。 そのぶれがよく漏れているから嫌に思うんじゃないでしょうかね。 こういう人は代打でならば良いでしょうが、スタメンでは起用しにくいですね。

keroNo1
質問者

お礼

なるほど! 分かりやすい例え、ありがとうございます。 TVでスタメンで使っていたりするので嫌になっているのかもしれません。 回答ありがとうございます。

noname#58259
noname#58259
回答No.4

あ。これまで勉強してなかった人がいきなり大学への進学を決めると大変ですよねというのは、例えです。 みんながそういうケースだと決め付けている分けではないのであしからず。

noname#71328
noname#71328
回答No.2

確かに問題なく真面目に生きて来た方が偉いですね。 でも元々家庭的な事情があったりと色々ある方が多いので 最終的にはそういった環境にもめげずに更生したというのが、偉いとも言えるのかも知れません。 または単純に、 誰もが味わう挫折を良く分かっているという理由で重宝されているのかも知れないです。 今まで敵だった人物が、味方につくと心強く感じるとか。そういった効果も。 ずっとただ真面目に生きてきたからって別に尊敬されない 最悪の不良から立直って、今真面目に生きてる方が尊敬される。 努力しただけでは尊敬されず、また努力がいつも報われる訳ではないのと同じ様な事なのかも。

keroNo1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貴方の回答を見て、なんか嫌な理由がわかりました。 「一度悪い事をしても更生すればOK」な感じが嫌だったのです。 最近の、少年法に守られてるから~、みたいに感じるのです。 後、「悪い人がちょっと良い事をすると良い人に見える」という心理学(?)に感じるものもありまして…。 >努力しただけでは尊敬されず、また努力がいつも報われる訳ではないのと同じ様な事なのかも。 この一文には感銘を受けました!

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.1

「更正したから」ではなく、「熱意が感じられるから」でしょうね。 なぜ最近の学校は面白くないのか なぜ最近の授業は面白くないのか それを考えると答えは出てきそうですね。

keroNo1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >なぜ最近の学校は面白くないのか >なぜ最近の授業は面白くないのか 教師の質の低下、これは有ると思います。 文部省問題・親の質の低下、これらも要因としてあると思っています。 熱意のある先生も一部には当然居るでしょう。 あの先生もその中の一人だと思います。 その中でなぜ、あの先生だけクローズアップするのか? TV向きだからでしょうか?

関連するQ&A