- ベストアンサー
結婚祝いの相場とマナー
- 結婚祝いの相場とは?お金の節約術も紹介します。
- 結婚式に出席しない場合の結婚祝いの金額はどのくらいが適切?
- 結婚祝いについてのマナーと注意点
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方ですが、3万円頂いて・・出席しないのは? 呼ばれていない(式がないも同様)、呼ばれたけど欠席。 前者でしたら、1万+品物・・。1万円だけ・・などもありますね。 少ない方ですと、5千円もあるようですけど、心情的には現金1万円は・・と思います。 後者でしたら、2万円は必要では? 一様ご自身で、3万円頂いているのでしたら、出席されなくてもそれなりに、出しておいたほうが、今後お付き合いされるのだったら良いかと思います。 ただし、今後付き合いを絶たれるようでしたら、色々あるかと思います。 今のお付き合いがわからないので、あくまでも、私的意見です。 また、お祝いは気持ちですから、式場の云々で変える方もいらっしゃるでしょうし、貰った額と必ずしも同じ金額を出すとは限らない・・という場合もあるかもしれません。職場内で今年に入って二回の結婚式がありまして、一回は有名なホテルで、豪華な結婚式。もう一度は、公共施設でした。 同僚は、お決まりのように、同じ金額を持参しました。(有名な場所だからといっても、今以上に・・という要望があったら、考えちゃう人も出ると思います。お付き合いで出席!という場合も有り得ますから)
その他の回答 (4)
- aosilvia
- ベストアンサー率30% (65/216)
お友達の結婚式に招待されていない場合、相手がどんな式場で 豪華に式を挙げても1万円程度が妥当です。 親友であれば2万円包んでもいいと思います。 しかし、招待されたが理由があり参加できない場合、 その時は式の日に宛てて祝電を打ち、お祝いしてあげましょう。 祝電もぬいぐるみつきの物や、メロディ付き、もしくはお花が付いた物を 送ると式場で飾ってくれます。 もちろん呼ばれなかった場合でも(身内だけの式の場合等) お祝いしてあげたければ祝電を打ってあげましょう。 その後、お祝いとして1~2万円を包んで送る、もしくは手渡しできれば 一番いいですね。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
そのお友達は、披露宴をされないのでしょうか? それとも、身内だけで披露宴を行うのでしょうか? 色んなパターンがあると思いますが、 この場合(osaru1gouさんの結婚式には出席されている) 私でしたら、2万円のお祝いをすると思います。 頂いた金額(3万円)から、披露宴の食事代を引いた金額ぐらいが良いのではないでしょうか? 私は披露宴をしなかったのですが、私が披露宴に出席した友人からは 3万円のお祝いを頂きました。 (結婚後の内祝いとして、2万円相当の内祝いを返しました) お祝いの金額は、お友達とのお付き合いの程度にもよりますので、 osaru1gouさんが納得のいく金額で良いと思いますよ。
- ururai
- ベストアンサー率13% (89/674)
結婚式場のグレードもかみする必要があります。お祝いには食事代も含まれているからです。グレードの高いホテルでも結婚式に招待されたときは高めにお祝いを包みます。
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
1万円か5千円か,だと思いますが,1万円ぐらいが適当でしょうか… こちら↓にかなり詳しく出ていますのでご参照下さい. http://www.taka.co.jp/sasakon1.htm あと,こちらにも出ています↓. http://www.info-dia.com/syuugi.html http://www3.ocn.ne.jp/~k.housyo/page3007.html
お礼
回答を頂いたみなさまありがとうございました。 これで結婚のお祝いが出来ます。 式を挙げなかったので1万と何か品物を送ろうかと思います。