- ベストアンサー
ハードディスクを交換
デスクトップ画面がついてからプログラムが起動できるまで約8分、インターネットに繋ぐまで約5分、文字を打つにしても頻度にコマ切れがする・・何をしても遅いんです。何が原因かわからずパソコンの詳しい人に聞いてみたところ、ハードディスクが壊れかけていると言われました。なのでハードディスクを交換してみたいのですが、何をどうやるかわかりません。とりあえずおすすめのハードディスクと交換方法、古いHDDから新しいHDDにデータをコピーする方法など教えて頂けないでしょうか?非常に困っています。お手上げです!!ノートパソコンはdynabookでcpu1.80Ghzでメモリが1G搭載されていて、ハードはTOSHIBA MK6021GASを扱ってます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、PIOモードで動いているかどうかを確認。 http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html HDDはこのあたりでおk。 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=9.5&OP2=2.5%83C%83%93%83%60%2FATA&OP3=OP3+%3E%3D+80+AND+OP3+%3C+100&OP4=OP4+%3D+5400&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=20&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0 http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=9.5&OP2=2.5%83C%83%93%83%60%2FATA&OP3=OP3+%3E%3D+120+AND+OP3+%3C+160&OP4=OP4+%3D+5400&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=DEF&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=20&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0 やり方はたぶんこのあたり。 http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/pc_kaizou_007.htm
その他の回答 (4)
- ceriece
- ベストアンサー率33% (53/160)
まずHDDが壊れているものとして想定します。 ノートパソコンは小さい容積の中に色々な機械が詰まっていて簡単に分解は難しいですよ。中には精密ドライバーや特殊なドライバーを使わなければ中にたどり着けないことが多いです。ねじ等も電池パックの後ろにあったり、はめ込み式のキーボードの下にあったりでなかなかやりずらいように作ってあります。中身もかなり詰まっていて通常動作していた部分にも手違いで壊してしまうことがあります。説明書にも書いてありますが自分で一度分解を行ったものは保障外になります。 もし分解をしてHDDを抜き出して交換できたとしましょう、おそらく内蔵されているのは2.5インチのHDDだと思いますのでUSB接続可能なHDDケースにHDDを入れて外付けのHDDを作ります。新しいHDDは分解した順序と逆に組みなおしOSの再インストールを行いその後で先に作ったHDDケースをUSBに差し込めばデータの復旧は可能だと思います。HDDケースは検索すれば大量に見つかりますのでその中から選べばいいでしょう。ただしノートパソコンの場合1.6インチ等のマイナー規格の物が搭載されている可能性もありますので気をつけて下さい。これらは全て自己責任の世界なので自信が無ければメーカーに修理を依頼した方がいいかもしれません。
- kouji0422
- ベストアンサー率35% (6/17)
はじめまして。 仮にHDDが壊れかけているとしてもそれが全ての不調の原因とは限りません。 むしろノートパソコンにつきもののCPU等が発する熱が周辺機器に及ぼす影響の方が大きいです。 特にコンデンサが弱いです。 データをバックアップしておいてから一度、リカバリしてみて動作が軽くなるか試されては如何でしょうか?。 それかHDD診断ソフトで状態を見るといいです。( 参考URL) HDDが本当に不調の原因なら交換で良いのですが交換してみても変化がない場合も十分考えられるのでやはりメーカーかショップで診断してもらった方が一番だと思います。
お礼
やっぱりメーカー側に頼んでしまうといろいろ金銭面でお金が掛かってしまうので、直せるなら自分で直したいし、コスト的にも安いので・・ リカバリと診断ソフトのサイト教えてもらったのでそれをとりあえず試してみます。
- okweb-goo
- ベストアンサー率29% (283/952)
本当にHDD故障のために起きている不具合なのかわかりませんよ。 たとえばご友人はイベントビューアのシステムログなどを見て言っているのでしょうか? このような場合まずメーカーにお問い合わせしてしかるべき対応をすることがあなたのデータを保護するためにも大事です。 HDD交換やデータ戻しなども技術的には可能ですが、ここですべてを説明できるような用件ではありません。
- 491220
- ベストアンサー率50% (1/2)
>新しいパソコンを買う >前使ってたパソコンのHDDをお店に持っていって(ウルトラATA)か (シリアルATA)かを聞く >そのATAに対応した(HDケース)をかう >USBがついているので新しいパソコンに挿す これで前のパソコンのデータは見れるはず。 私はこれでだいジョブでした。
お礼
参考になりました!!検討してみます