• 締切済み

外付けハードディスクについて

3.5インチSATAハードディスクケースと3.5インチSATAHDD(120GB)を買って 組み立ててノートパソコンにUSBで接続したところ 9.5GBほどしか要領がなくどうしてだろうと困っています。フォーマットはしました。どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします。M(_ _)M

みんなの回答

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.4

たびたびお邪魔して申し訳ありません>< となると、使っているOSの上限を叩いたかBIOSの上限を叩いたか位しか分かりませんがHDDの容量には色々と壁があってそこで行き詰る人は多いのですが9.5Gっていうのが半端な感じですね。昔は8Gの壁とか128GBの壁とかあったんですが・・・ NTFSが使えるってことは2k以上でしょうから次にくるのは128GBの壁なんですが>< 「8GBの壁」でgoogle等で検索したら何か出てくるかも知れませんね。

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.3

すみません、あまりSATAは詳しくないのですがFAT32は使える容量に上限があったはずですのでそれにぶつかったのかも知れません。もし、可能ならばNTFSでフォーマットしなおしてみたらどうでしょう?

kashimu_u7
質問者

補足

一様、NTFSでフォーマットしてみましたが、変わりませんでした(T_T)

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.2

フォーマットはFAT32?それともNTFS?

kashimu_u7
質問者

補足

FAT32です。よろしくおねがいしますm(_ _)m

noname#64329
noname#64329
回答No.1

大きな理由は単位換算の違いによるものです。 KB→MB→GBの換算を OSなどは「1024単位」に HDDのメーカ表示は「1000単位」で 計算しています。 よって、メーカがいう120GB=120,000,000,000Bは、 OSでは120,000,000,000B→大体112GBと表示されます。

関連するQ&A