- 締切済み
ノートパソコンの電源が入らない
SOTECのWinBookというノートPCを使っていますが、最近パソコンの電源が入らなくなりました。買ってからおよそ2年が経ちます。 電源が入らなくなる数日前に、以下のような症状が起きてます。 ・パソコンの時計・日付設定が電源を切ると保持できなくなる。 ・windowsが完全に立ち上がるまで、床やテーブルに置いてると固まる時がある(だからその時はwindowsが立ち上がるまでは手で持ち上げながら待ってました) 今は外部電源につないで放置していると電源がつく時がありますが、それでも黒い画面のまま先に進みません。 以上を総合して原因がわかるならば教えていただきたいです!今は修理に出そうか新しいのを買おうか迷っていますが、修理に出すならいくら位かかるかわかりますか?それとも新しいのを買った方がいいと思いますか? パソコン使えないと色々困りますので、少しでもアドバイスなりとも頂けたらうれしいです。お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- co-alition
- ベストアンサー率50% (1/2)
>ご自分でやれば数百円です >取り外してボタン電池の型番を確認して電気屋さんかホームセンターで購入してください ↑No.3の方がこのように答えておられますが、 ボタン電池の交換が容易なのはデスクトップの方で、 ノートブックに関しては、交換はあまり容易ではない場合がほとんどです。 まず、デスクトップとノートブックにより、筐体の分解の難易度が違います。 デスクトップは、システムの拡張がしやすく作られている場合が多く、 ネジを数本外してカバーを開けば、内部にアクセスできると言うものが多いですが、 ノートの場合は、基本的に拡張できるところはHDDとメモリくらいで、 筐体の内部(マザーボード等)にアクセスしやすいようには出来ていません。 例えばマザーボードにアクセスするには、裏のカバーを外す場合がほとんどですが、 裏のカバーを外すには、何本もあるネジをすべて外す必要があり、 また、開くにはその筐体特有のコツが必要で、ネジを外せばすぐ開くわけではありません。 なので、分解するには、その筐体の分解の手順などを解説をしているサイトなどを見つけて ある程度情報を得ておく事をお勧めします。 また、分解すると保障やサポートの問題が発生しますので、 分解は自己責任と言う事を踏まえた上で、行ってください。 そして、デスクトップとノートブックでは、ボタン電池の種類が異なります。 デスクトップでは一次電池(一般的なボタン電池)が多く、 No.3の方がおっしゃるように、比較的手に入りやすいものも多いのですが、 ノートの場合は、二次電池(充電池)が使用されているケースが多く、 このタイプのボタン電池は、電気屋などではあまり出回っていません。 このタイプの二次電池は、主にメーカーが精密機器の修理を行う際、 つまり、今回のようなノートパソコンの内臓電池の交換に利用されるのが主で、 どこかの店が独自に仕入れたりしていない限りは、 一般の消費者にはあまり出回らない流通ルートになっているようです。 もちろん、検索すれば扱っているお店に出会う事もあるでしょうし、 お店によっては取り寄せてくれるところもあるかも知れませんので、 一概に、手に入らないとは言い切れません。 例えば、このタイプのボタン電池は補聴器に採用されているものもあり、 その補聴器の交換用電池として一般に出回っている事もあったりします。 ただし、そういうのは非常に稀なケースだと思います。 また、このボタン電池は、同じ型番でさまざまなタイプがあります。 たとえば私の場合、ML1220と言うボタン電池を使用していますが、 同じML1220と言うモデルにも色んなタイプがあり、 端子がついているもの、いないもの、また端子の形状も規格が色々あります。 また、二次電池は比較的、高いものが多いです。 一個1000円以上する事もありますし、一般での流通がほとんどないため、 取り寄せや輸送費で、値段も若干アップしたりします。 お使いのノートの筐体で、どんな内臓バッテリー(ボタン電池)が使用されているかは 私はわかりませんので、私の書いた事が当てはまらない事もあるかも知れませんが、 どちらにせよ、ノートの内臓バッテリーは筐体を分解する技術を要しますので、 もし分解するのであれば、パソコンが使えなくなる可能性も視野に入れて、 ぜひ注意して行って頂きたいです。 大事なデータは、何とかバックアップを取っておく方が良いですよ。
>ちなみに内臓電池の交換って相場はどれ位かかるかわかりますか?? ご自分でやれば数百円です 取り外してボタン電池の型番を確認して電気屋さんかホームセンターで購入してください
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
私の予想は、ハンダで取り付けている半導体が 浮いているのではないか、と疑います。 つまり接触不良ですね。場所が分かればハンダで 付けちゃえばいいですが、なかなか分からないか と思えます。また人間の手でつけられる部分か どうかも分からないですから難しいです。 修理と買い替え、うーん、難しいですね。2年前の ノートが安くなっていますからね。1年半前ので 2割ちょっとくらい値が下がっているのではないで しょうか。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
はっきりと、断定は出来ませんが、症状(パソコンの時計・日付設定が電源を切ると保持できなくなる)から察するとどうもPCのが内臓電池消耗しているのでは?と思います。内臓電池が消耗していると判断された場合サポート修理されたほうが良いでしょう。でも購入されて2年という事を考えると果たして?と言う疑問が生じます。 やはり SOTECのサポートに相談が一番です。
補足
バッテリー+ACアダプター付けっ放しっていう使い方がいけなかったんですかね?内臓電池が2年弱で切れるような製品を売っているメーカーのパソコンを、修理してまで使い続けるより、少しお金を出して国産のパソコンを買った方がいいのかもと思っています。 ちなみに内臓電池の交換って相場はどれ位かかるかわかりますか??
お礼
接触不良だと手のつけようがありませんね・・・。もう一度買い替えるか修理に出すか考えてみます!ありがとうございます!