- ベストアンサー
自己チューな義母について
現在妊娠8ヶ月、上に来週3歳になる男の子を持つ女です。 今回義母のことで相談させてください。 タイトル通り本当に自己中心的な人で、こちら側の状況体調などは一切考えてくれません。 1、義母の親友が心臓の病気で入院をしました。幸い手術も成功し、今は普通の病棟で入院をしてるのですが、一緒にお見舞いに行こうと言います。(義母はもう何回も一人で行っています)こんな身重の体で、しかも3歳になる子供を連れて遠くの病院へお見舞いへ行くのもきついので「入院されてるお友達もかえって気を使ってしまうから、退院したら自宅のほうへお見舞いへ行きたい」と義母に伝えたんですが、全く聞いてくれません。そして私のほうも色々と用事があるので都合のいい日を伝えたら「そんなんじゃ退院してしまうから、今週中に行きたい」と言うのです。結局義母の都合のいい土曜日(わたしは予定をキャンセルしなきゃいけません)に行くと決定になりました。 2、上の子供が風邪をひいて、病院へ行った帰りに電話がありました。「今から遊びに行っていいか?」との内容だったので、「子供が風邪ひいて、熱も高く機嫌も悪いので、薬飲んで寝かせたいからまたにしてください」と言ったんですが、「うちに見たいDVDがあって、デッキがないから、そっちの家で見たい」と言われました。いつも子供が具合が悪い時に遊びに行きたいと行って、結局子供が具合が悪くて機嫌も良くないので義母は「あーつまんないわね」といつもキレ気味で帰っていくのが何回かありました。 今回はたまたま旦那がいたので断ってくれましたが、今後どのような対応をしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#224892
回答No.4
お礼
回答ありがとうございました。やはり嫁にはあまり気を使うとかはどこのおうちもないみたいですね。 今までも臨機応変にやってきたつもりですが、今現在妊娠していることもありイライラすることも多くなってきてます。 旦那がもっとしっかりと言ってくれたらいいんですが、なかなか・・(泣)