• ベストアンサー

Excelの英字表記

Excelのキー入力で英字は小文字なのに、多くの説明や解説書が大文字で書かれるのは何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんばんは。 #3 の回答者です。 >「AVERAGEと入力して…」というときも「averageと入力して…」とは書かないようです。 いずれも、入力した後では小文字で表記されます。 まあ、そういう話ですか。 おっしゃっていることは意味は分かりますが、後でも述べますが、"Excel"は、なぜ"Excel"ですか?という質問と同様に、あちこちの掲示板をみていた経験の中でも、奇妙な質問のひとつになるかもしれません。 >「AVERAGEと入力して…」というときも「averageと入力して…」とは書かないようです。 これは、「averageと入力して…」と書いたら、ユーザーは、"average" で、入力したのに、アプリケーション側では、"AVERAGE" となるので、このアプリケーションは間違っているのではないか、という質問が、必ず出てきてしまいます。 笑い話のようですが、これは事実です。私たちのパーソナルコンピュータの時代は、MS-DOSからでも、30年を越えました。今は、幼児から使っていることも多いので、誰でも知っているようなことでも、いまだ、そういう変換を知らない人たちも中にはいらっしゃいます。まして、まったく、コンピュータを触ったことのない人は、入力の時に大文字にしないといけないという反応が出ます。事実、MS-DOS以前のBasic で大文字で入力をしなくてはならない、と思った人たちも多いかと思います。 #3で書いたように、この世界の表記方法にも、暗黙のルールがあって、ある種の大多数の安定の良い方向の中で、作り上げていったものなのです。Basic 言語から初めて、MS-DOSやWindows このような一般の人たちが使うアプリケーションソフトには、大文字・小文字の違いはありませんが、概ね、大文字に変換するようになっています。そして、多くは、大文字に変換することで、認識度を上げています。ネイティブを含めて、小文字と大文字の認識では、大文字のほうの認識度が高いのです。小文字だけですと、読みにくいものもあります。今、確認してみましたが、1980年代の英文のマニュアルの時代には、すでにそういうスタイルになっていたようです。 ただ、実際に、それは限られた世界のものであるということも間違いありません。 例えば、OSが、Unix や Linux の人には、 >「AVERAGEと入力して…」というときも「averageと入力して…」とは書かないようです。 確かに、おかしいと思うにはちがいありません。 ただ、個人的な意見を言わせていただくと、コンピュータを習う上では、この種の「なぜ」という質問は、ひとつの禁句かもしれません。また、ナンセンスな部分を幾分は含んでいるようにさえ感じます。 大げさにいうと、こういう世界も、時代を経るとひとつの文化圏になってしまいました。他の異種文化からは、こういう文化圏というのは、奇異に写るのかもしれません。これは暗黙の約束事のひとつであって、それに疑問を出すことは、一種の文化へのアンチテーゼだと言ってもおかしくないような気がします。それに対し、「なぜ」という質問に、どれだけの人が答えられるでしょうか。そういう問題は、時間的に治まるべきところだったとしても、根本的な部分は、おそらくは、その初期に考えた人のところまで行き着くように思うのです。そして、ふたを開けてみると、たいしたこともない返事が返ってくるはずです。

pasoji
質問者

お礼

仰ることはほぼ理解できました。分からないと前へ進めない問題でもないのに話題にしてしまいました。 懇切丁寧にご回答くださいまして、有難うございました。

その他の回答 (4)

noname#204879
noname#204879
回答No.4

[ANo.1この回答へのお礼]に対するコメント、 》 「a20までドラッグして…」とは書かないようです。 ワークシートの上端行にはアルファベット列記号がありますが、此れは大文字で書かれているからだと思います。例えばセル A1 に =a20 と入力しても、[数式バー]上では =A20 と表示されます。 》 「averageと入力して…」とは書かないようです。 例えば、セル B1:B10 に上から数値 1、2、…、10 を入力して、セル A1 に=average(b1:b10) を入力してみてください。[数式バー]上では =AVERAGE(B1:B10) と表示されます。 》 いずれも、入力した後では小文字で表記されます 私の Excel 97/2000/2002 ではそのような現象はありません。貴方の Excel のバージョンは?

pasoji
質問者

補足

私のバージョンは2003です。 「数式バー」の中もセルと同じ表記になります。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 もし、私の思っていることが見当はずれでないのなら、こんなことが言えます。 >多くの説明や解説書が大文字で書かれるのは何故ですか? もしかしたら、古くからパソコンを使っている方ですか? ただ、この20年ぐらいは変わっていないような気がしますが、そのような解説書の決まりは、切り替わったようです。私は、「なぜ」とは誰にも聞かなかったのですが、その切り替わりに関しては、気が付きました。昔は、逆だったこともあったと思います。それは、Basic の影響だとは思います。その切り替わり時期は、ややこしかったです。 いまどきは、1l (1とL)b6(Bと6) など、フォントによって、小文字だと紛らわしいからでもあるのですが、それだけでなく、ご指摘のように、 >キー入力で英字は小文字なのに ということで、ユーザー入力は小文字で、アプリケーション側の反応は、大文字にするというような約束事が、ある時期から、出来上がったようなのです。 おまけというか、直接の関係はありませんが、EXCELは、'Excel'に、WINDOWS は、'Windows' にというように、先頭がキャピタライズ(大文字化)していると思います。本来、こういうことも、暗黙のルールがあるそうです。

pasoji
質問者

お礼

有難うございました。私も20年ほど前のDOSの頃にはじめた者です。1lとかb6とか…ありましたね。 なぜか切り替わっているのであれば、それはそれで得心します。 ただし、Wendy02さんが仰る「ユーザー入力は小文字で、アプリケーション側の反応は大文字に…」というのとも少しちがうように思うのです。(質問者)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.2

#1さんと同意見。 何のことを指しているのか判らない。 自分と読者は関心も方面知識も何もかも違う。 そういうことを常に意識してください。

pasoji
質問者

補足

初めての質問でした。記述不十分で申し訳ありませんでした。 気楽に書き込んだのではなく検索で調べてはいました。仰るとおり「何を指しているのか判らなかった」と反省しています。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

実例を幾つか挙げていただけませんか?

pasoji
質問者

お礼

稚拙な質問の仕方で申し訳ありませんでした。 たとえば、「A20までドラッグして…」というときにも「a20までドラッグして…」とは書かないようです。 「AVERAGEと入力して…」というときも「averageと入力して…」とは書かないようです。 いずれも、入力した後では小文字で表記されます。 この食違いはそうしているのか、そうなってしまうのか分からないのです。(質問者)

関連するQ&A