• 締切済み

子供の練習試合、見に行くか迷ってます

来週、子供の習い事の練習試合があります。同じ市内の体育館なのですが、ずっとこの習い事のことで辞めるか辞めないかをめぐって、家族で話し合ったのですが、グズグズ言ったり泣いたりしながらもなんとか続けてきました。自分で行くといったのに、やっぱり時間になると行かないということもあり、「今度行くっていったのに、なぜ行かないなんていうの!」と感情的になって引っ張っていったこともあります。 そんなこともあり、私が休会届か退会届をだして、しばらく休もうかと思っています。練習日のたびに「いや~」といわれ、ダラダラ文句を言われて親子喧嘩になるのも、もううんざりです。また最近は学校でも色々あって、精神的に参ってます。今は一人にしてほしい・・そんな気分なので、行くと必ず駄目だしをしてしまいそうで怖いのです。勝ち負けはどうでもいいのですが、子供がぐずると今までの学校や習い事のことを駄目だししそうで、今回は行くのをやめようかと思っています。主人に連れて行ってもらって私は家で待ってようかと思うのですが、みなさんならどうしますか?

みんなの回答

  • enchan654
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

私が母親ならその習い事をやめさせます。 私が子供なら未熟な母親を恨みます。 グズグズ、ダラダラしてるのはあなたです。 当日は家で待ってらっしゃればいいでしょう。パソコンでも見ながら。その調子で親子共々堕落していきなさい。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。グズグズしているのは私ですね。反省しました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

#1です。なるほど、長い経緯があったのですね。しかし、質問者さんのすべてのご質問をくまなく読んだわけではありませんが、誠実に考えているご様子が過去のお礼欄からうかがえますし、おそらくは、ご自分を変えようと思って、変える手段として「(行きたいが)行くのをやめようか」という今回のご質問に至ったのだと感じました。 そのご質問に対する私の回答は変わりません。ただ、加えて言うと、要するに「子ども自身に聞くのが当然」という発想をするようになってほしいです(というのが、おそらく#2さんのご意見でもあるのだと思います)。 男の子というものは臆病です。そして、強くありたいという大きな理想と、理想に見合わない現実の自分との間でさんざんに揺れ動きながら育ちます。お母さんから見ると「どうしてこうなの?!」というお気持ちなのでしょうけれど、「どうしてこうなの?!」と一番言いたいのは息子さん自身でしょう。本当はみんなのようにカッコよくキメたい、今日ならできる、そう思っているのに、なぜだか足がすくむのですから。行くと言ったのも、行かないと言ったのも、両方ともその瞬間瞬間の正直な気持ちなのだと思います。自分で自分にうんざりしているはずです。ぐずりは「助けて」を意味する未熟な表現方法なのでしょう。 それに気づいたら、私は息子を責めることができなくなりましたねえ。「やれやれ」と思うことはあっても、本人が少しでも上向きになった時の喜びのほうが大きくなりました。息子さんがゆっくりゆっくり成長しているように、お母さんもゆっくりと成長しておられるのだと思います。まだ子育て初めて数年ですもんね。 たぶん、解決の近道があるとしたら、息子さんの人生における、ありとあらゆる不安をなくし、温かい家庭を提供するよう、親として頑張ってみることだと思います。不安というものはゼロにはなりませんが、息子さんは自分の弱さと向き合えるようになるんじゃないかと思いますよ。なぜなら、お母さんがありのままの自分を受け入れて、見守ってくれるからです。そういうことに気づき、実践する、いい機会になりそうですね。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。何度もここに投稿していました。その都度、回答を拝見して、実践してきたつもりなのですが、投稿しているということは生かされてないということですね。 ↓にも書きましたが、ここに相談するのではなく、子供の声を聞きます。またぐずりが「助けて」という意味なら、何をするにしてもグズグズ言う息子の気持ちにイライラしていましたが、違う見方もできるようになりました。まだまだイライラしてしまうことが多いですが、気持ちがわかるよう努力してみます。

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.2

何度も投稿していますね。 今までの回答では満足できていないのでしょうか? それともご自分の意見と同じ回答を求めていらっしゃるのですか? そうでなければ、子育ての答え(あるいは結果)を先急ぎすぎていませんか? とても悩んでいらっしゃるのは文面から理解できますが、ここでの回答はあくまでも参考にしかなりません。 前の投稿からまだ一週間ですよね? しかもまだ休会も退会届も出していないのですよね? 貴方様はこの一週間で何が変わりましたか?また、何を変えてみましたか? 子育ては長い時間を掛けて答えを探していくものです。 一週間やそこらで答えなど出ませんよ。 まして、小さな子供が急に変われるはずはないと思われます。 貴方様自身が変われてないのですから。 貴方様に答えてくださった方の言葉は伝わっていますか? また、回答を読まれてから貴方様なりに「子供にとってどうしたらいいか?」という考えましたでしょうか?そして行動を起こしましたか? 厳しいことを申し上げますが、今の貴方様に何を申し上げても届かないように感じます。 もしかするとお子さんの本当の思いにも耳をふさいでいるのかも?とさえ感じられます。 まずは落ち着いてください。私たちの回答よりお子さんの心の声に耳を傾けることができれば、この問題は簡単に答えを導くことができるかもしれませんよ。 すぐに答えを求めなければならない子育てなんて、親も子供も大変です。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございます。何度もスレを出しています。ここに相談するよりも、子供と話し合ってみます。誰かに話したい・・ということもあり、何度も書いてしまいました。申し訳ありませんでした。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

私なら子供本人にどうしてほしいか聞いて、そのとおりにします。ちなみに、私は「来るな」と言われていたので、行ったことがありませんでした。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。本人に聞いてみます。