- ベストアンサー
上司からの、いじめが原因で、出社できず、休業しています。解雇されないで職場復帰する方法は、ありますか。
職場の人間関係(いじめなど)で、現在休業中です。出社できなくなりました。うつ病で、薬を飲みながら、仕事を続けていましたが、上司達の発言や態度に言い返す事もできません。心の傷も癒えません。産業医の先生は、私の状況を知らないので、4月末から、職場復帰するよう、指示がありました。(同じ職場に)このまま、休んでいると、給料も出なくなります。会社が、解雇するまで待つしかないでしょうか。労基署に相談するとか、よい方法はないでしょうか。(辞めなくてよい方法)、なお、同じ職場に戻ってからでないと、職場の異動は、できませんと、産業意に言われました。パワハラの内容は、明らかに、時間内に終わらない、仕事を与える。挨拶しても、嫌な顔をされ、心が痛む。上司は、私が、病気であると 知っているのに、理解がなく、皆と、同レベルの仕事を、求めている。障害者手帳を持っていることも、上司は知っている。以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 産業医の先生は、私の状況を知らないので・・・ 上記のコメントについて、どうして貴方は産業医に対して情報提供を 行わないのでしょうか? しっかり情報提供をしていれば、例えば転属などの措置を取ってくれます。 同じ部署に戻れば、再びパワハラやいじめなどをされることは、 理解してくれるはずです。 > このまま、休んでいると、給料も出なくなります 健康保険の傷病手当金には請求されていないのですか? 連続して休んでいれば無給期間は健康保険から傷病手当金として 支払われます。 > 労基署に相談するとか、よい方法はないでしょうか。 産業医ではなく、かかりつけの病院があると思いますが、 担当医から休職の診断書を書いてもらって、 休職に入るのが良いのでは、と思います。 > 会社が、解雇するまで待つしかないでしょうか 貴方としては、どのような結論が欲しいのでしょうか? 「辞めたくない」というだけですか? それとも、「転属したい」という要望ですか? そういった要望は会社の総務部に相談すべきではないか、 と思います。 パワハラやいじめの件も、思い出すのは辛いと思いますが可能な限り、 紙などに書き記して会社の総務部などに相談してみてください。 労働基準監督署などに相談する場合も、具体的にされた事とか 細かく聞かれたりします。 その場合、5W1Hの情報くらいは聞かれるかと思いますので、 紙などに書いておきましょう。
その他の回答 (3)
- fanfanpopo
- ベストアンサー率22% (38/172)
こんばんは 私は、会社の社長から排斥や暴力を振るわれました。結果、不当解雇となり、裁判で争うべく訴訟しました。しかし、訴訟に至るまでに組合に入り、いろいろと手助けしてもらえました。 連合http://www.jtuc-rengo.or.jp/の中に、全国一般労働組合http://www.zenkoku-ippan.or.jp/という組合があり、ここは一人でも入れます。労基署などはあまり動いてくれません。また、自分ひとりで相手に訴えても、相手はまともじゃないのです。まともな人だったら、いじめやパワハラなどはしませんからね。一人で悩まず、まずは相談されたらいかがでしょう?
お礼
組合に相談します。ありがとうございました。
あなたが病気であると知ってる→仕事をしなくていいということにはならないと思いますが。 休職して復職できるほど改善しなければ、就業規則に従って解雇されることは当然あります。 病気だから他の人より仕事をしなくていいということになれば、同じ給料で働いてる他の人から見れば「馬鹿らしくて仕事やってられない」と考えるのでは? 上司にしても同じ給料なら同じ仕事を求めるのは当然だと思いますが。 障害手帳を持ってるからといって特別待遇は出来ないでしょう。 ただ誰の目からもいじめやパワハラがあったということであれば、救済を申し立てることは可能でしょうし、いじめが原因で病気になったのなら損害賠償も請求できるでしょう。
お礼
上司の上司に、相談します、ありがとうございました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 上司からの、いじめが原因で、 労働基準法では「いじめはダメ」なんて事は規定していないので、労働基準監督署は管轄外です。 会社の労働組合へ相談して下さい。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 -- 実際的には、 > パワハラの内容は、明らかに、時間内に終わらない、仕事を与える。挨拶しても、嫌な顔をされ、心が痛む。上司は、私が、病気であると これらの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名をガッツリ記録します。 必要なら、ICレコーダーなどでの録音を行います。ICレコーダー持ってるだけでも安心感が得られるケースもありますし。 止めて欲しい事は、その旨しっかりと相手に伝えます。 伝えた内容、日時なども記録します。 そういう記録があるが問題解決しない状況なら、上司の上司に相談、会社がきちんと管理を行わない事を問題とするなど、段階的に進めて行けます。
お礼
段階的に進めます、ありがとうございました。
お礼
転属ができるように、相談してみます。ありがとうございました。