• ベストアンサー

PAについて:DIボックスとマルチケーブル

PAについての質問です。 当方、PA初心者ですが、 機材の選定をする必要に迫られております。 ステージから20mのマルチケーブルを使って ミキサーに信号を送ろうとしています。 この際、以下の楽器についてDIボックスは必要でしょうか? または、フォン→XLRでマルチボックスに 挿入しても大丈夫でしょうか。 ・キーボード ・カリンバ(ミニマイクが貼り付けてある) ・エレアコ 詳しい方、ご教示いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

素人PA屋です。 ・キーボード 20メートル程度なら、出力のパワー伝送という面では、大抵はフォン→XLRでも大丈夫です。 でも、マルチを這わせる場所が電力線に近い等の事情で、ハムノイズや調光器のノイズ等が乗るようだと、D.I.が必要になる場合もあります。 それと、もしもミキサーでファンタム電源を使うことがあるなら、([]は使用ケーブルの意味) キーボード→[フォン→XLR変換]→マルチ→[XLR-XLRケーブル]→ミキサー と繋ぐと、キーボードの出力端子にファンタムの直流電圧がモロにかかるため、キーボードの出力回路が最悪故障することがありますので、要注意です。 キーボード等の電子楽器出力にも必ずD.I.を使うのは、そのような事故を防ぐという目的もあるんです。 ・カリンバ これは、使うマイクによりますが…ご質問の土俵に上がるということは、そのミニマイクがXLR出力ではないということでしょうか? これはあくまでも私の経験則なんですが、ミニマイクが小型電池を内蔵するフォン出力のエレクトレットコンデンサ型や、小型のフォン出力のダイナミック型の場合なら、ステージ上で一旦小型ミキサーに接続してレベルをある程度調整し、その小型ミキサーの出力をマルチ経由でPA送りします。小型ミキサーの出力がXLRならそのままで、フォン出力ならD.I.を噛ませます。 理由は、その手のフォン出力マイクは、民生用で他の機器とレベルが合わない場合が多かったり、インピーダンスも業務機器の定格と違う場合が多いので、なるべくマイクに近いところで規格とレベルの整合を取っておかないといろいろと不具合が発生することが多いからです。小型ミキサーは民生機でもD.I.と併用すれば整合は取れます。 また、さきのファンタム電源の問題も、民生機にファンタムをかけるとかなりの確率で壊れますから、D.I.噛ませる方が安心です。 そのほか、カリンバのマイクが、もしギター用の(マイク式の)ピックアップ仕様であれば、その場合はミキサーなどは要りませんが、インピーダンスの問題でD.I.は必須ですね。 ・エレアコ ほとんどのエレアコの内蔵ピックアップ出力は、インピーダンスが高めで20メートルも引きずるとノイズの影響や高域劣化が発生するものと考えておいた方が良いので、D.I.は必須です。 特にカリンバについて、マイクの種別がわかって、なおかつ疑問な点がありましたら補足下さい。

Topica
質問者

お礼

kenta58e2さん、はじめまして。 たいへん丁寧でわかりやすいご回答をいただきまして、 ありがとうございました!助かりました。 □ キーボード、エレアコ よく理解できました。 安全のためにも、DIを導入しようと思います。 DIも定番のものはけっこう高価みたいですね。 小規模&廉価なPAになりますので、 DIも安価なものを使おうと思っています。 □ カリンバ はっきりはわからないのですが、 「小型のフォン出力のダイナミック型」かと思います。 一度、手持ちのミキサーに直結して 音を出したことがあるのですが、そのときは大丈夫そうでした (マルチケーブルは通していません)。 これについても、DIを購入するか、 ギターアンプで鳴らしてマイクで拾うかしようと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 後から思ったのですが、キーボードの場合([]は使用ケーブルの意味) キーボード→[フォン→XLR♂変換]→マルチ→[XLR♀-フォンケーブル]→ミキサーのフォン入力LineIN端子 と繋ぐなら、ミキサーのフォン入力にはファンタム電源は絶対に流れませんので、20メートルくらいなら大丈夫だと思います。 でも、D.I.が使用可能なら、それに越した事はありませんが。 D.I.は、高い物でも定評のある物は、それなりに音も使い勝手もよいのですが、安い物でいくなら、個人的にはBehringer製がお薦めです。 ちょっと音の線が細めであっさりしすぎというきらいはありますが、この価格でこの音質と信頼性なのは立派なモノです。 私も上は1台3万円くらいのD.I.も使っていますが、わずか実売4千円台のこれも結構お気に入りです。(近い価格帯のSAMSON製よりは絶対に上だと思います) http://www.behringer.com/DI100/index.cfm?lang=JPN http://www.behringer.com/DI20/index.cfm?lang=JPN また、カリンバのフォン出力マイクなどは、こういう小型プリアンプをD.I.代わりに使うという方法もありますよ。 http://www.behringer.com/MIC100/index.cfm?lang=JPN http://www.behringer.com/MIC200/index.cfm?lang=JPN ミキサーへ送るパワーが大きくできると、ミキサーでの音処理もやりやすいです。

Topica
質問者

お礼

kenta58e2さん、 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 本当にありがとうございました。 おかげさまで機材の選定と購入を済ませまして、 はじめてのイベントを無事に完了することができました。 DIはご推薦の通り、 BEHRINGER DI20を購入しました。 キーボードの件は まさにご指摘の通りの配線とミキサーのフォン入力ですので、 DIを使用しないことにしまして、OKでした。 カリンバについては、 DIを通してうまく音がしませんでしたので、 ギターアンプを通してマイクで拾って 事なきを得ましたが、 これから原因を突き止めてみます。 ご紹介いただいた小型のプリアンプも 導入を検討してみたいと思います。 本当にありがとうございました! たいへん助かりました。

関連するQ&A