- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピックアップやDI、ミキサーの購入について)
バンドでアコギを弾くときにピックアップやDI、ミキサーの購入は必要?
このQ&Aのポイント
- バンドでアコギを演奏する際には、ピックアップやDI、ミキサーの購入が必要です。
- アコギの音をライブで全体に届けるためには、マイクやピエゾを使用して音を拾い、小型ミキサーを経由してPAに送る必要があります。
- コンデンサーマイクとピエゾをブレンドすることで、より豊かな音を再現できます。おすすめの機材としては、SONYのエレクトレットコンデンサーマイクロホン PC60 ECM-PC60やアーテックのピエゾピックアップ A1-OSJ、TECHの4chマイクロミキサー TM-4などがあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔々にブルーグラスを少々カジっておりましたが フラマンの音量に負けるギターの方に難があるように感じます 個人的に電気仕掛けは好きではないので 拾って欲しくない音まで拾ってしまうので 個人的な趣味が影響してしまうと思いますが フィドルではなくバイオリン フラットマンドリンではなくマンドリンと記載されていますので違うジャンルの曲かも知れませんが 他の楽器もアンプを通しているのであれば別ですが バランスが悪くなると思います 他のメンバーはピックアップを付ける事に同意されているのでしょうか? ボディサイズが小さいのであればどうしようもありませんが 硬めの弦に硬めのピックで音量増加の方が良さそうに思います ストロークとリードでピックを使い分けるとか 私の場合であればピックアップマイクのみで 後は舞台側のPA任せ もしくはアンプ任せにします ミキサーは使わないです 音を変える必要が無いので 共鳴板にあるボディに異物を付けるので響きに多少の影響が出るかも知れませんが生音が消える訳ではありません アンプを通さない時に外す必要は無い 付けたらそのままです 着脱可能なものは音が丸くなる場合が多いので PAと通した時に高音リードでキレが無くなる場合があります
お礼
ご丁寧な説明ありがとうございました! 確かに私の音量やマイクの入れ方にも問題があるかもしれません。 いろいろ試してみようかと思います!