- 締切済み
三相のエアコンの電気工事に関する質問です。
少し古い三相のエアコンの電気工事に関する質問です。冷房運転電流23.6A 冷房電力7.44Kw 力率91% 圧縮機5.5kw 送風機 0.75kw という仕様になっています。配線遮断器等がこのエアコンよりも以前の古いのままで使われており、今回、改修しようと思っています。そこで質問ですが、古い70μFの進相コンデンサがついているのですが、この力率のエアコンにこれって必要なんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3
#1ですが 契約が異約に成ってる可能性あります。 75μは3.75KW
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>力率91% … 力率は 90% あれば、一般には進相コンデンサを要しません。 >このエアコンよりも以前の古いのままで使われており… たぶん、エアコンではなく水を循環させるような冷房機だったのでしょう。 あまり古いものでしたら、コンデンサ自体が寿命を迎えて思わぬ事故を招きかねません。 PCB が使用されていないことだけを確認して、処分されることをおすすめします。
質問者
補足
早速のご回答、ありがとうございます。 施主様に確認したらご指摘の通り水冷式でした。説明不足でしたが、この機種も水冷式です。クーリングタワーと循環ポンプには別回路で10μの進相コンデンサが取付けてあり、この循環ポンプも力率90%と名盤に記されています。 この状況でしたら解釈かわりますか。この10μのコンデンサも不用ですね。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1
85パーセントは不要です、過剰に成りますので撤去です。
質問者
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 撤去する事にします。
お礼
ありがとうございます。 75μは5.5kwが基準であったと思いますが、確認してみます。