- ベストアンサー
帰省中の旦那の態度について
こんばんは。 今年のゴールデンウィークの予定を立てようと思っていたら母から思いがけず、昨年のお盆のときの話聞いてしまいました。皆様にアドバイスをいただけたらなと思います。 私は結婚2年目、旦那と子供が一人(1歳)です。私の実家、旦那の実家ともに車で3時間くらいのです。 私の実家にはクーラーがなく、旦那は汗っかきです。それで私は気を遣って昨年のお盆は日帰りで帰省しました。丁度親戚一同のお食事会があったのでそれに合わせて帰りました。そのとき、久々に私の兄夫婦も帰省していました。 旦那は滝のような汗をかいていて、またお酒なんか飲むものだから暑いのでしょうね、たまに車に行ってクーラーをかけて涼んでいました。そして仕事も忙しい年頃?(中間管理職?)なのでパソコンで仕事したり… それを見ていた(らしい)兄夫婦が「旦那を非常識な人」だともらしていたらしいのです。 確かに事情を知らなかったら一人だけ車に乗ってエンジンかけっぱなしでクーラーがんがんで寝てたり、その中で食事会抜けてパソコンいじってたりと見た目にはよくないと思います。 私自身は上記のような理由なんだろうなぁ…と思いせっかく一緒に帰ってくれたんだしという思いと、親戚一同でもクーラーがないのはうちくらいのものでみ~~~~んな暑いんだよ、一人で涼んじゃダメでしょう。という思いとありましたが特に注意はしませんでした。 だってもう私の実家には窮屈だ帰りたくないなんて言われてはたまりませんから… それと親戚一同のなかでタバコを吸うのはうちの旦那だけなのでよく席を立ちます。ふと見ると旦那だけいないのです。みんなで話が盛り上がって「ねぇ、○○さん(旦那)」と言われてあれ?いない…みたいな。それももう少しじっとしてて欲しいなぁという思いもあります。 どちらかと言うと私自身は兄の考えに近いのですが、旦那に注意が出来ません。みんながハッピーなのが一番だと思うのですが、どうしたらいいと思いますか。 それと、旦那は妻の実家と自分の実家ははるかに自分の実家に帰省する回数が多くなくてはいけない。と言います。 実際旦那の実家に帰る回数も多いですが、一度帰ると2泊~5泊します。でも旦那は毎回私の実家に帰る(盆、正月くらいです)のを「え~2泊するの?1泊でいいんやない?俺することないし」と言います。私はすごく嫌な気持ちになります。なのに私の実家は嫌いじゃない、帰るのは全然かまわないと言うのです。私には意味がわかりませんが、どなたか旦那のこの気持ちわかりますか。 長々と乱文で申し訳ありません。 皆様アドバイスの方よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那さんの気持ちわかるような気がします。 居心地が悪いのでしょう。 勝手に想像してみたので、違ったらすみません。 ・子供が小さいのであやす程度しかやることがない →妻の実家でお手伝いをすることもあまりないでしょう。しかし、あくまでも他人の家なので寛ぐこともできないし時間をもてあましてしまう。 ・タバコが吸えない →喫煙の人には辛いでしょう。また、皆吸わないので外で吸うしかないが面倒に思っている。でもマナーは理解して外で吸っているのですから、度々席を外すのは大目に見てあげた方がいいと思います。 ・暑さの件 →クーラーがないので辛い。皆が辛いというけれど体感温度は人それぞれです。暑い場合よく我慢しろといいますが、お子さんがあせもでただれても仕方ないと思いますか?多少涼しくしようと思いませんか?逆に寒い場合、震えている人に皆も寒いんだから我慢しろと言いますか?少し暖かくしようと思いませんか? 子供がもう少し大きくなって遊べるようになれば、また違ってくるかもしれませんが、現状は難しいと思います。一緒に帰省しても、ちょっと散歩に旦那さんだけ出かけさせるとか奥様だけ先に帰省して2泊くらいした後に旦那さんが迎えにきて1泊して帰るとかしてみたら如何ですか? 奥様の実家の人達が嫌いなわけではないし、帰省したい気持ちもわかるから「1泊でいいんじゃない?」に繋がるのではないかと思いました。ただ、自分の実家は多く帰るものだというのは、ちょっと違うと思います。そこはしっかり自分だって親を思う気持ちは同じだということを伝えてわかって貰いましょう。
その他の回答 (5)
理由が分からなくては一人でチョコチョコ居なくなる旦那さんは失礼な人だと思いますよね。 家の旦那人一倍暑がりで汗かきだから。とか、タバコ我慢できなくて…と、フォローしてあげたら良いのではないでしょうか? タバコ吸う人は少しの時間でも我慢するって大変みたいですし、暑いだけならまだしも汗っかきの人は(家の主人もそうですが)服も濡れるし臭いし辛いみたいです。 皆暑いといっても個人差は有りますし、クーラーの無い生活に慣れてる人と慣れてない人の差も有ります。 旦那さんの実家の方が帰省する回数が多くなくてはいけない。って言うのは意味分かりません。 同じくらいで良いのでは?と思います。 旦那さんは質問者さんの実家は嫌いではないと思いますが気は使うし、例えばテレビ一つにしても勝手に好きな番組見れないとか、 クーラーが無いとか、普段の好き勝手な生活は出来ないので不便だな…。という思いは有ると思います。 だからせいぜい一泊が限度。 だけどそれはお互い様だと思うので単なる我儘では?と思います。 特にお子さんがまだ小さいので質問者さんもご実家でアドバイス受けたりちょっとのんびりしたりしたいですよね。 お子さんにとってもおじいちゃん、おばあちゃんは二人居るはずですから同じ様にしたいときっちり言ってみたらどうでしょう?
お礼
回答ありがとうございました。 >だけどそれはお互い様だと思うので単なる我儘では?と思います。 (笑)思わず笑ってしまいました。そうですよね。 >お子さんにとってもおじいちゃん、おばあちゃんは二人居るはずですから同じ様にしたいときっちり言ってみたらどうでしょう? こういう切り口もあるのですね。 話してみます。 どうもありがとうございました。
- uniunix
- ベストアンサー率17% (51/293)
既婚者ではありませんので参考にはならなかったら 申し訳ありません。 皆がハッピーが一番といいますが 現状は皆がハッピーではないと思います。 旦那さんに苦言を言うとハッピーっぽくないかもしれませんが 実家に帰ったときくらいは皆で居ようと言うのは 間違ったことではないと思います。 ただ、他の回答に書かれている 旦那さんの味方をするのがよいというのも事実かと思います。 こういっては何ですが 質問者様も含めハッピーなるためには 嫌な思いをするよりか、しょうがないなぁと諦めることも 選択肢の一つかもしれません。 >旦那は妻の実家と自分の実家ははるかに自分の実家に帰省する回数が多くなくてはいけない。 この事に関しては?という感じです。 回数がどうとか考えてる時点でおかしいと思ってしまいます。 (既婚者で無いからかもしれませんが)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、私が旦那の味方をしないとハッピーにはなれませんよね。 >回数がどうとか考えてる時点でおかしいと思ってしまいます。 以前は私もそんなこと考えたこともなかったのですが… ありがとうございます。
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
汗っかきの人にとってクーラーがないのはやっぱり辛いんじゃないかと。 しかも、自分側の親戚の人がいる場所じゃないところで居心地がいいと思う人もいれば、 そうでない人もいるわけで・・・ ただ、自分(ご主人側)の実家の方を多く帰省するという考えには納得がいきません。 結婚したから、嫁だからーって理由じゃー平等ではないと。 「俺することないし」って、大人気ない理由のような気もします。 もし言われたら「こっちそっちの実家でだってすることないわ!(怒)」って言ってしまいそうです^^; 結局旦那さんは奥さんの実家では自分が楽な気分でいられないから、居心地よくないからっていう ことなんじゃないかと・・・ いやじゃない、全然かまわないっていうのであれば、平等に帰省するもんだと。 今度言われたら同じ事を言い返してみては? 「え~?○泊するの?1泊でいいじゃない?私、することないし(又は色々させられるし)」と。 何か言ってきたら「嫌いじゃないんでしょ?帰るのは全然かまわないんでしょ?じゃーいいじゃん! うちの親だってあなたの親と同じように同じだけ孫に対する愛情があるから 平等に接する時間をあげてもいいのではないか?あなたの実家の回数を多くする理由が理解できない。 納得行く理由でもないのにあなたの実家ばかりというのは嫌だ。」と。
お礼
回答ありがとうございます。 あ~読んでいてなんかすっきりするような回答ありがとうございます。 そうなんですよ、「俺することないし」って、大人気ないですよね。私も思わず笑ってしまいました。 >うちの親だってあなたの親と同じように同じだけ孫に対する愛情があるから平等に接する時間をあげてもいいのではないか? ここなんですよね、私もそう思うのですが、義両親は過干渉でしょっちゅう連絡してきますが、私の両親は連絡がないのは無事なことみたいな感じで特に用がなければ連絡はありません。 それを主人は私の両親はあっさりしていると感じているみたいで、「会いたい、会いたい」とメールや電話などしてくる義両親を優先する?というか主人の実家の考えを優先するという考えなのです。 私は言っている意味は理解できますし、実際、義両親の過干渉ぶりは知っているのでわかりますが、主人に私の両親は理解できないみたいです。 きっとそれが平等にいかない理由です。 それと大きくは「嫁にきたのだから」という理由です。 悔しいかなうっすらと私もそう思うのが葛藤するところです。 すっきりする回答ありがとうございました。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
既婚の女です。 クーラーがないのはなにか理由があるのでしょうか? 小さいお子さんもいるようですしこれを機につけたもらったらいかがですか? 汗っかきのご主人は口には出さないものの明らかに我慢していますよね。 滝のような汗をかいていてもクーラーがないことに文句も言わない。 ちょっと仕事をしている振りをして涼みたい。わからなくもないです。 >み~~~~んな暑いんだよ、一人で涼んじゃダメでしょう。 とは思わないかも。 逆に「クーラーもなくてごめんね、涼みたいよね」と言うかも。 タバコの件もそうです。うちのだんなだけタバコを吸います。 本当は灰皿を近くに置いておいてあげたいところですが子供もいるので 外で吸うことにしてもらっています。 >少しじっとしてて欲しいなぁとは思いません。 逆に外に出るのは面倒なんだろうなと思います。 >旦那は妻の実家と自分の実家ははるかに自分の実家に帰省する回数が多くなくてはいけない。 これは嫁の立場の私ですがそう思います。 5泊は多いと思いますが主人の実家2泊なら自分の実家は1泊かな。 >私の実家は嫌いじゃない、帰るのは全然かまわないと言う これも本当の気持ちだと思いますよ。でもすることがないのも事実だと思います。 ご主人の気持ちわかりますよ。私の実家では私は主人の味方です。 間違っても兄夫婦に同調したりはしないかも。 私の実家にくるのをぜんぜんかまわないといってくれる主人に感謝です。
お礼
回答ありがとうございます。 >クーラーがないのはなにか理由があるのでしょうか? はい、私の両親は昔の人間なので(?)クーラーは体に悪いと思っています。誰が何を言ってもこれは無理だと思います。実際、クーラーをつけてといろんな人(私も含め)が父に頼みましたが無理でした。頑固な人です(笑) そうですよね、クーラーがないこと、タバコを外で吸ってもらっていること感謝しなければいけませんよね。 >間違っても兄夫婦に同調したりはしないかも。 同調はしていません、内心思っているだけで「あ~兄もそう思っていたのかぁ」と思ったのでした。 やっぱり嫁は主人の実家の方に多く帰省するものですか… 参考になりました、ありがとうございました。
- yu-yu-2007
- ベストアンサー率16% (11/68)
私は主人が養子にきてくれて実家暮らしなので、 ご主人の気持ちを考えました。 私の主人の実家は車で1時間かからない所で、義母が 一人暮らししているのでちょくちょく行っています。 主人の実家もクーラーがリビングになく、暑がりの私は 毎回騒いでいました。だから、ご主人の気持ちはよくわかります。 最近の暑さは普通ではないので、クーラーなしでは (特に暑がりの人は)とても辛いと思いますよ。 なんとかしてクーラーをつけることは出来ないのでしょうか? みんなの前で「暑いなあ~」とかウダウダ言わないだけ まだいいのでは?車で涼んでいたりしたら、あなたが理由を言って ご主人をフォローした方がいいと思いますよ。 暑いのをわかっててあなたの実家に行くだけでもすごいと思います。 タバコも外で吸ってくれるだけでもマナーが あっていいご主人だと思います。 (吸うタイミングを考えないといけないでしょうが。) 私は子供が小さい時、親戚の子供がみんなが集まっている部屋で 平気でタバコを吸い始めてイヤな思いをしました。 >妻の実家と自分の実家ははるかに自分の実家に帰省する回数が多くなくてはいけない これは回数の問題ではないとおもいますけどね。 私が偉そうに言える事ではないのですが、まず自分達の生活が 一番だと思うのですが。 私の知り合いもだんなの実家に帰るのに 子供が2人になって、大きくなってきたらお金も かかるし、辛いと言っていましたし。 長々書きましたが、いいアドバイスでなくてすみません(汗)
お礼
回答ありがとうございます。 >暑いのをわかっててあなたの実家に行くだけでもすごいと思います。 主人の実家もリビングにはクーラーはありませんので条件は一緒かもしれません。でも感謝しなくてはいけないなと思いました。 >タバコも外で吸ってくれるだけでもマナーがあっていいご主人だと思います。 そのとうりですよね。 >私が偉そうに言える事ではないのですが、まず自分達の生活が 一番だと思うのですが。 私もそう思うのですが、主人は「私と家族になる前に義両親とは家族であり、これからもずっとそうだ」と言っています。もちろんそうなのですがどうやら義両親>私の思いが強いようです。私にも両親がいることは理解しているのかどうか…(笑) 子供が大きくなると帰省も大変になりますよねぇ、今のうちになんとかしたいとおもうのですが。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 主人に少しでも居心地よく過ごしてもらってどちらの実家もあまり考えず行きたいのですが、やはり私も義実家は居心地悪いですもんね… わかってはいますが、それを声に出して言われると辛いですね。 >そこはしっかり自分だって親を思う気持ちは同じだということを伝えてわかって貰いましょう。 これを理解してもらうのが至難の業で… やっぱり嫁という立場は弱いです。「だったら離婚しかないね」とか平気で言われます。それも精神的に辛いし。 基本的にはいい人なんですが、家族のこととなると… って愚痴ってしまってすみません。 どうもありがとうございました。