- 締切済み
郵便局での為替交換について
H19年9月28日に発行された、500円の定額小為替を所持しています。 雑誌の応募サービスに送ろうと思ったのですが、6ヶ月の期限が切れているので、 為替再発行の手続きを教えてください。 交換しようと既に2度郵便局に行っているのですが、2回とも失敗し、 詳しい交換方法がよくわからないので質問しました。 1度目は、表への記入を忘れていて、印鑑や身分証明となるものを持っていなかったので受け付けられませんでした。 2度目は、表へ印鑑も押して記入したのですが、今度は裏の「委任欄」にも記入してくださいと言われ、 印鑑を持っていなかったので受理されませんでした。 再発行の手続きの際、委任欄にも記入が必要なのでしょうか? 相手をしてくださった郵便局員の方が、しきりに為替の裏の注意欄を見たり 電話でどこかに確認をとっていました。 不安になり、あまり信用できなかったので疑問が残っています; また、電話口で「一度換金してもらって、また購入してもらうんですよね?」ということを話されていました。 為替購入の100円の手数料を払ってもらって・・・ということなのではないかと思います。 このサイト内で検索してみたところ、交換を申し出ると後に為替が郵送されてくると書いてあったので、これも疑問です。。 私が行った郵便局は小規模なところでした。 次交換を申し出に行くには、遠いですが大きい方の郵便局へ行こうと思っています。 再発行経験のある方や、その方法をご存知の方 ご回答よろしくお願い致します! 長文&愚痴も入って;失礼しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
本人が換金する場合は表書きだけでいいです。印鑑は忘れずに。 裏は本人とは別の人が交換を委任された場合の記入欄ですので、書かなくてもいいはずです。私は一度も記入したことはありません。 交換は窓口の方が手続きをしてくれます。期限切れの為替は窓口に出してしまいます。だいぶ前なので手続きの詳しい方法は忘れましたが、再交付請求の書類を記入して窓口に提出したと思います。後日長野の貯金事務センターから、新しい小為替が郵送されてきました。 もう2年も前のことなので、今とは手続きの方法など違っているかもしれません。すみません。 いずれにせよ、簡易局ではなく、本局や集配局のほうが詳しいと思いますので、行ってみるのがいいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました^^ 諸事情により、郵便局へ行く前に見ることができませんでした。。 窓口で「再発行してもらいたいのですが・・・」と言っても、 忙しかったからなのか、ずいぶん待たされて500円玉渡されたのみでした。 どうやら伝わらなかったようです。。 結局、新しい為替を買うことにしました。 次のときに参考にさせていただきます。ありがとうございました。