- 締切済み
SE-90PCI(サウンドカード)の取り外し
サウンドカード、SE-90PCIを取り外してPCを起動したらPC本体からエラーっぽい音が鳴り、音楽とか一切流れなくなりました メディアプレーヤーを再生しましたら、「サウンドデバイスに問題があるため再生できません」と表示されます 再度付け直してみてドライバをアンインストールしてもエラーがなりできず・・・(ちゃんと差込できてないかもしれないですが サウンドカードをつけたまま、または取り外してからオンボードで音を鳴らすように設定はできますでしょうか? PC初心者なのでわかりやすく教えていただけたら幸いです^^;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#57896
回答No.2
お使いのSE-90PCIそのものについてはわかりませんが、基本的にサウンドカードの複数稼働は可能です。 まず、SEーPCIを外したらオンボードサウンドから音が出ない件ですが、おそらくBIOS上でオンボードサウンドを無効にしていませんか? もしBIOSで有効になっていて、デバイスマネージャーでオンボードサウンドが有効になっていれば スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス→サウンドとオーディオデバイスのプロパティ オーディオと音声タグの中にオンボードサウンドが選択されているか(SE-PCIになったままでないか)確認してみてください。 複数のサウンドカードを搭載した場合、上記画面で切り替えることができます。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.1
サウンドカードを撤去すれば音が出なくなるのは 当然といえば当然。 マザーにサウンド機能があるなら、BIOSで有効にして ドライバをインストール。 まずはお使いのPC型番やマザー型番を書かないと 詳しく書けません。