• ベストアンサー

ふちなし印刷プリンタの真実とは?

そろそろ新しいプリンタの買替えを考えています。 最近はふちなし印刷がブームですが、これにはダマされてはいけない、という話しを耳にしました。 「エプソン製品のふちなし印刷は、単純に用紙よりも外側にヘッドを動かしているだけだから、プリンタ内部の用紙の外側部分がはみでたインクでどろどろに汚れてしまう」という指摘でした。 エプソンふちなし機種をお使いのみなさん、このへんについて、いかがですか? また、他のメーカー(キャノンやhpを個人的には買替え対象に考えていますが)のふちなし印刷機種をお使いの皆様、エプソンのようなインクはみだし汚れに対する手入れはしなくてもよいような構造になっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.3

プリンタの真実が気になるようですので、関係ないお話もありますが参考程度にどうぞ。 ・「はみ出し印刷」について 機構的に、どのようにプリンタを設計しても、給紙の際に微妙な用紙の傾きが発生する為、どう考えてもはみ出さないで印刷することはできません。(そのため、本来は「印刷不可領域」が存在するともいえます) どのメーカーもはみ出すのは同じでしょう。 修理に関しては知りませんが、「メーカーの姿勢」というよりは、「プリンタそれぞれ」で異なると思います。 ・オマケ。解像度 最近ドンドン高解像度になっているように傍目には見えるインクジェットプリンタですが、「カラーインクの種類が増える度に解像度が飛躍的に上がる」というのはご存知でしょうか。 カラーインクの数で解像度を割ると、殆どのプリンタが丁寧に240か480になります。 実質上記の数値の半分でプリンタドライバが出力する仕組みのプリンタが多いようですので、巷で流行の2880dpiのプリンタでも、実質240ppi(ピクセル/インチ)以上の画像はデータが端折られているはずです。最適化されるのでぱっと見はわかりませんが。。。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は,1月前までエプソンの920Cを使っていました。 つい最近,キャノンの950iに変えましたが,両社とも基本的に用紙の外側までヘッドを動かし「はみ出し印刷」をします。 結果として,確かにヘッドの真下は,インクが飛びますので汚れますが,「ドロドロ」になることはありません。真下のところには,スポンジのようなものがあり,飛び出たインクは吸収するようになっています。 ただ,用紙設定を正確に行わないと,最適なインク量にならず,結果として用紙に吸収されないインクが両端にあふれて用紙を汚すことがあります。 気になるようでしたら,ミシン目の付いた専用の用紙がありますので,用紙内に印刷して後で切り取る方法もあります。 ご希望の機種の構造を目で見て確認し,納得できたら購入されるといいのではないでしょうか。 今のところ,インクジェット式の物はその程度と思ってください。 他の方式(トナー,昇華式?)がありますが,大変値が張ります。 参考になりますか……

altosax
質問者

お礼

私が聞いた、「ふちなし」は「はみだし」だからダマされないように!という意見は、意図的にエプソンを悪く言っているような論調だったので、他のメーカーの関係者が意図的に流しているのかな、と思っていました。 キャノンでもやっぱり基本的にはエプソンと同じ「ヘッドはみだし」式でふちなしを実現しているんですね・・・ わたしはすごく昔のキャノンbj820cという機種を使ったあと、エプソンpm2000cに乗り換えました。 私が3年前に買った2000cのようなエプソンpmシリーズだと、インク吸収パッドが満杯になってしまったら、1万6千円かけて「修理」に出さないといけない(単なる吸収パッド交換だけなんですが)構造でしたが、それよりもっと古いキャノンbjcシリーズでは、クリーニングなどで廃棄したインクは元のカートリッジ内の吸収パッドで回収する仕組みでしたので、無駄な「修理」の必要はありませんでした。私の2000cより新しいsalmon-babyさんのエプソン920cやキャノン950iでは、廃棄インク吸収パッドが満杯になったときはどんな処理をするしくみになってますか?

noname#3361
noname#3361
回答No.1

確かにはみ出てますよ。でないとフチなし印刷は不可能です。 他のメーカーのことはちょっと分からないのですが,もしはみ出さないで印刷できるとしても,位置合わせが少しでもずれると余白が出来てしまうんじゃないでしょうか。 でもちゃんとインク吸収用スポンジが付いているので紙が汚れることはないです。(もちろん絶対とは言い切れませんが。)

altosax
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 「ふちなし=はみだし」、ということは、写真屋さんに現像を頼むときによくある「ネガの端っこには写っているけど、印画紙にはプリントされてない」、というのと同じことが起こると考えてよいですか? ふちなし印刷のはみだし部分って、大体何mmぐらいインクがはみだしていますか? また、今までどおりふち有り印刷も、できますか?

関連するQ&A