• 締切済み

水槽のコケ

最近水槽にコケが生え始めてきました。 コケを食べる生き物を入れたいのですが、ガー、ポリプテルスを飼っているので、何を入れたらいいかわかりません。 プレコはポリプをなめると聞いてあきらめ、えびやコケを食べる魚もガーに食べられるのでは?と思いあきらめ、タニシ系も増えるのがいやであきらめています。 なにかいいコケを食べる生き物、もしくは薬などを教えていただけないでしょうか? あと、コケをはえないように心がけることなども教えていただければうれしいです。

みんなの回答

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

>なにかいいコケを食べる生き物、もしくは薬などを教えて・・・ 皆さん記載してるように完璧なコケ処理する「良い薬又は生体」は 存在しない、むしろ自然現象ですから生物濾過が出来上がってても コケは発生するのでなるべく出さない工夫・努力しか有りません。 (参考例、皆様ご存知のコケ対策.com・・・) http://www.koketaisaku.com/index.html

回答No.3

初めまして。 うちは以前150cm水槽でポリプ2匹とノーザンを飼っていました。 その時、セルフィンの40cm位のを飼ってましたが特に問題は無かったです。 ただ、ノーザンは舐められてました・・・。 (ストレスになる程ではなかったですが) ですが、ノーザンやポリプの食べ残しを食べたせいか、病気か分かりませんが、セルフィンが先に☆になりました。 コケは太陽の光が当たると生えやすいので、蛍光灯の明かりのみで光量を調節すると少しでも生えにくいです。 玄関に置いてある水槽は海老とグッピー+ゴールデンアルジイーターを飼育してますがコケ知らず。 一度もコケ掃除をした事無く2年半は経ってます。他の太陽の当たる水槽は・・・・恐ろしく大量にコケが発生して掃除が大変ですけどね。

回答No.2

こけを食べる魚やエビなどいますが、コケの種類によっては全然食べてくれません。他に餌がある場合もコケを食べない場合があります。 オトシンや石巻がお勧めなんですが、当方では長生きしたことがありませんでした。 で、こまめに掃除して、手におえなくなったたら熱湯で処理してました。漂白剤も良いですよ。 >コケをはえないように心がけることなども教えていただければうれしいです。 蛍光灯などの明かりの強さや時間。水が汚れてもNG。水流が強すぎてもNG。いろいろなコケがあるので対策も色々です。

  • ss-masa
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

コケは生えるものです ざんねんながらいいくすり ありません 魚の数 温度 水槽の大きさ 太陽に当たるかどうかが こけに関係する要素です じーじは 若いころ こって 90Lの水槽で 魚 草を買ってましたが どんなにすばらしい ポンプ(循環機)を設置しても くすりを入れても 結局はびっくりするほど変わりません 最長6ヶ月 藻が つかない時もありましたが結局匂いがするので 水取替えしますので無駄でした  今は60Lの水槽にして 水温22度にして 熱帯魚 8匹 金魚1匹 草なしで約1月は 掃除しないで済みます 薬はカルキぬきとメチレンブルー液(500円)あとは塩を取り替えた時大さじ5 入れて終わりです 結果 金魚がいいのかも と勝手に思ってます