- 締切済み
東京下宿1000万円の価値
東京で下宿をしたら、仕送りが月、20万円位かかると聞きました 奨学金を借りても、将来返還するのですから同じと考えます 月20万で年240万、帰省も考えると年250万円 4年間で1000万円かかります もっと安い家賃のところもあるのでしょうが、阪神大震災を 経験した親に言わせれば、そんなところには住まされないと いいます 例えば、電子工学科で関関同立と早慶を比較した場合 1000万余計に払っても行く価値はあるのでしょうか 大学別の生涯賃金等のデータをご存知の方、おられましたら 回答お願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1705/4901)
先に断っておきます。 神経を思いっきり、逆なでするようなことを書きます。 断りを入れたので、読んだ後から怒っても相手にしません。 >勝手ながら、父にあなた様の回答を見てもらいました >地震というものをかなり甘くおられるなというのが >第一声でした 失礼ながら、「東日本を甘く見ているな」と思いますね。 私、北海道出身で、十勝沖からこっちの北海道の大きな地震の殆どを経験してますし、大阪にも5年ほど住んだことがあります。 ハッキリ言って、関西の人間は地震慣れしていません。関東以東では地震は、珍しくない、当たり前の年中行事の部類です。 阪神大震災も事前の対策が不十分だったから、あれだけの被害になってしまったのです・・・私の意見ではありません。知人の建築士によれば、とある地方の業界の一般的意見では、「関東以東では考えられない被害」だそうです。 関東地方の方が昔から大規模地震を想定しているので、耐震構造が前提になっています(某姉歯物件のような例外もありますがね)。 外見だけで構造が判るんでしょうかね? まあ、お金を出すだけの価値があると思えば出せばいいし、価値がないと思うのなら止めれば良いだけでしょうな。
- joy99823
- ベストアンサー率0% (0/0)
>>>もっと安い家賃のところもあるのでしょうが、阪神大震災を 経験した親に言わせれば、そんなところには住まされないと いいます 地震に強い家に住んだとしても、家以外の場所にいる時 地震が来たら意味ないですよね?又JR西日本が起こした電車事故をお忘れでしょうか?リスクを0にすることは不可能です >>>1000万余計に払っても行く価値 大学別の年収ランキングです。 http://nensyu-labo.com/rank_daigaku_nensyuu.htm これを見ると、 1 東京 843 3 慶應義塾 828 7 早稲田 806 20 大阪府立 764 となっています(関関同立はランク外) これだけ見たら早慶の方が価値があるということになります。 20位の大阪府立と50万近く違うので関関同立はそれ以上でしょう。 一番大事なのはどの企業に就職するかということになりますが・・・
お礼
回答有難う御座います まあ、大阪市立や大阪府立が入っているところを見ると 嘘でしょう 同志社と早稲田が約40万円差、40年働いて1600万円 1000万円かける価値はなさそうですね でも、データを提供していただいたことには感謝します
>>阪神大震災を 経験した親に言わせれば、そんなところには住まされないと いいます 地震対策なら、コンクリート造で小部屋(6畳ほど)が並んでいる建物の方が頑丈です(柱や壁が多くなりますので)。また、部屋が狭いので家賃も安いでしょう。東京を外して、周辺に住むのも安いかも知れません。東京まで定期代も月8千円くらいです。昔、芦屋の小部屋マンションに居ましたが、あの地震でもビクともしませんでした。詳細は建築コーナーで尋ねれば詳しい回答を得られるかもしれません。 東京で下宿したらとの事ですが、今どこに住んでいるか知りませんが、関西でも下宿は大して変わらないようにも感じます。
お礼
回答有難う御座います 今は京阪神ですので関関同立なら1000万は余計にかかりません 予断ですが、母は地方出身で関西の大学に通うため下宿していました 地震の前で安いところで住んでいたそうです、もう30年ほど前です そのころで仕送りが月10万円、今の東京でしっかりったマンション なら20万円は当たり前の金額でしょう、少ないかも知れません
>1000万余計に払っても行く価値はあるのでしょうか こういうことはその家庭によって違うのではないですか。お金はうなるほどあっても子供の出来が悪い場合は、1000万でも2000万でも行ってくれたらと願うのでしょうし、元々私立なんか絶対無理と言う家庭も当然あります。 要するに、出して出せないこともないけど、それだけのものか?という疑問なのでしょうが、ではその1000万をそれ以上に有効利用できるか、と言う問題も出てきます。借金してまではリターンが期待できるかどうかハテナでも、余裕があるなら選択肢に入ってくると言う話なのではないでしょうか。 こういうことは、その家庭家庭の考え方も大きいですよ。同じ程度の可処分所得でも、子供にそれだけ過大な資金を出す親。学費仕送りは安上がりに済ませて、結婚後家を建ててやる親。様々です。 ただ、一般家庭では、国立なら下宿でもいいが、私立なら家から通えるところとか、文系ならバイトもすることを条件に都会に出すけど、理系ならできるだけ国立、どうしても入れなければ仕方ない私立、と言う考えが多いと思います。理系で国立考えないで早慶狙いはリッチマンの家庭しかないですよ。 私事ですが、我が家はリッチマンの家庭ではないので、それでも女の子の場合はそれなりの住まい(オートロックや管理人のいるマンションまたは、女子学生会館)、理系なのでバイトは期待できない、ということで「絶対国立」を条件にしました。早慶も受かりましたが、蹴らせてます。就職を考えると、どっちがいいのか確かに疑問ですが、ない袖は振れません。 資金があるなら行かせればいいのじゃないですか、価値はあるかどうか、、、価値を出せる人間になれと発破かけるしかないじゃないですか。
お礼
回答有難う御座います 失礼ですが、何を言われたいのか理解しかねます 質問は関関同立と早慶に1000万の差があるか否かです
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
賃金データは知りませんが、 なぜ理系で私立なんでしょうか? そこが間違っているような。 センターは国語と社会でしかないでしょう。 文系のように数学が入ってくるわけではありません。 センターはそんなに難しいことを訊いてくるわけでもありませんし。 もし英語の有無なら、私立にしておけ、と言うかも知れませんが。 現代文なら出口や板野や田村や河合の入試現代文へのアクセスで「解法」の「基礎」を身につければ良い程度です。 解法を教えない学校現代文で成績が悪くても気にすることはありません。教わってないならできる方が天才というだけです。 実際現代文はそのプチ天才が結構いますし。 古典はよく知りませんが、簡単なことをきっちりやっておけばよいだけのこと。 文法や単語はある程度要りますが、それらを負担になるほどゴリゴリやる必要はないでしょう。 社会は暗記暗記丸暗記していればずっこけますが、教科書をきちんと読んで大筋を掴んだり、その上で予備校のセンター向けの短期講習でも受けていれば。(ただし選ぶ必要はあるでしょう) お金がどうのと言うのであれば、むしろ上記のことをきっちりやって節約する方が良いと思います。 特に、現代文は才能だと思いこみ、一切の勉強をしない人が多すぎます。おそらくセンター受験組でもそうでしょう。 数学のように実力0で0点になるわけではなく、半分近く取れるので、勉強しなくても良いと錯覚しやすいのも原因です。 なお、 1000万余計に払って、 というのは間違っています。 関関同立に行っても学費はかかりますし、飯だって食うはずです。 学費抜きで月20万というのならどうなのか。 部屋代や光熱費を除けば、9万あれば暮らせるでしょう。 とすると、月10万の豪華な部屋に住むということなのか。
お礼
回答有難う御座います #1でも書きましたが、地震というものを甘く見過ぎられているのでは 1LDKで家賃10万円以下の家では、間違いなく、阪神大震災級の 地震が東京に襲ったら間違いなくペチャンコになるそうです それでなくても最近は、偽装設計が多いのですから 父のいとこに夫婦とも早稲田出身の人がいます 旦那さんは院を経て、理化学研究所を出て今は都内の某国立大学で 準教授をしています、38歳くらいです 関関同立なら、わざわざ早慶にくる必要はないといってくれました
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
都内である程度立派な所に住んでも10万円あれば光熱費込みでおつりがきます。 それを分かった上での20万円なら残りは食費や学費などです。 実家から通った所でそれらは消えません(多少割安にはなりますが)。 つまり、1000万円を「追加で」払うという論拠は弱いってことです。 諸々含めても500万円ってところでしょうか。 (ところであなた自身はバイトする気無いのでしょうか?) 確かに関西を離れれば関関同立の価値は学力以上にかなり下がります。(東日本では知らない人も多いですし、確実にワンランク下に置かれる) 東京で働くのなら早慶の方が遥かに有利と言えます。 生涯賃金はあまりにパターンが多すぎて一概には言えないと思いますが、将来的に関西で働くのなら関関同立、東京に出るのなら早慶が有利というのは確かでしょう。
お礼
回答有難う御座います 勝手ながら、父にあなた様の回答を見てもらいました 地震というものをかなり甘くおられるなというのが 第一声でした 父は東京によく出張しています 阪神大震災くらいの自身が起きたら、新幹線から見えるような 家はほとんどぺしゃんこになるなと言っています 神戸大学や関西学院大学の人が多く亡くなられたそうです その教訓が東京にはほとんど生かされていないと言っていました アルバイトは、自宅通学のほうが1人暮らしより、時間が多く 避けるのでむしろマイナス要素でしょう 関関同立の就職先を調べて見ますと、どの大学もほかの地方は 別として、大阪に就職する人の2倍の人が東京に就職しています 僕の叔父も同志社を出て、東京本社の大手金融会社に就職し 海外を含め飛び回っています 父も家を継ぎ関係で、関西の大手電器メーカーに勤めていますが 大学はどこを出ても関係ないと言っています せっかく回答を頂きながら否定的なことばかり書いて失礼しました
お礼
回答有難う御座いました 父はこうも言っていました 新幹線で、品川を過ぎた当たりから立っている家は、 東京湾で阪神大震災級の地震が起きれば皆つぶれると、 機会があれば、是非神戸を訪れてみてください 大阪ではダメですよ、大阪はほとんど被害は無かったそうですから 神戸には新しい建物しか、新しい住居しかありません 即ち、古い建物は全てつぶれたと言うことです 震度、6強と7以上では全然違うそうです 6400人以上の御霊がそれを物語っています ご知人の建築士の方は大したお方ですね 積水ハウス・旭化成等、大手メーカの出されているデータをご存知 無いのでしょうか 今の東京の対策が十分だと思われているのなら、大きな勘違いです しかし、質問は地震のことではありません 大学のことです まあ、早慶も地震の前では無視される程度の大学と理解しました 感謝申し上げます