- ベストアンサー
プロバイダー契約について
機材はあります。固定電話回線にADSL接続希望です。費用は 回線使用料金(NTT?)プロバイダー料金が必要、個々にも込み込みいも契約は可と理解しています。ですが各社携帯のように料金は 複雑です。どうしてなんしょうか?海外に移動したときも必要になるのでしようか?料金体系は地域限定でしょうか? どんな情報でもかまいませんので参考になるご教授をお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機材はあるっていってもADSLサービスではモデム持込や売り切りはまれです。 同じ事業者で移転したときでもモデム(や回線の規格)が違うこともある。古い話しだがメルコ(バッファローの旧名称)がNTT対応のADSLモデム内蔵ルータ売り出したが「絶対につながらない」ケース続出で返金し最後は捨て値で保証なし大バーゲンだった (HUBやルータとして使う手はあったかな?) 質問では手持ちの機器使おうと料金は同じ(レンタル機器はレンタルのままで解約時には返却です)、安価な料金設定探して契約だとそちらが安いでしょう。 移転繰り返すごく1部の人は特別な存在=おまけユーザーでほとんどの人は引いたら「動くものはいじるな」です。不具合がでればともかくつながるならいちいち変更しない。 正規に契約する前には「つながるか、つながらないか」試す期間はある。 ADSLなら収容局から2km以内なら2Mbps以上期待出来ます。 http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/ 収容局から数100mに住む女はパソコンは100M(メガ)ネットは10メガとほざきました(もっとも安価でお得なケースです) 雨が降ればタクシー通学で基本料金だからいいでしょう、、と吹く戯け(たわけ)だったが(^^) ごくまれに4kmで4Mbpsという人もいるが2階は6Mbosで5階は2Mbps以下ということも多い。(建物内の配線長で遅くなる)
お礼
すみませんがそのまれなケースでしょうが、回線使用料とプロバイダー料金は払わない方法を勉強しています。プロバイダーはフリー化はできるのでしょうが、回線のほうをなんとか 簡単な手法でやりたいです。 自己満足です。参考になりました。ありがとうございました。