- 締切済み
Vista未対応パーティションソフトを使ってVistaとXPのデュアルブートを構成する
新しく購入したパソコン(未到着)をXPとVistaのデュアルブートにするつもりです。 すでにXP対応版(Vista未対応)のパーティションソフトを持っているため、できればそれでパーティション構成をしようと思っています。 考えている手順は以下の通りです。 1.パソコン全体をXPにインストールし直す。 2.XPで起動してパーティションソフトでパーティション分割。 3.DドライブにVistaをインストール デュアルブートはできそうですが、問題は、デュアルブート後にパーティションソフトで領域の拡大縮小操作が行えるかということです。 パーティションソフトはVista未対応なのでXP上で操作するつもりですが、このソフトでVistaインストール領域を管理するのに不都合は生じないでしょうか? ちなみにVistaメインでパソコンは使うつもりです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1
こんにちは。 パーティション操作に関してですが、Vistaに標準で付いていたと思います。 http://prosta.blog54.fc2.com/blog-entry-157.html ただ、言葉が「拡張(結合)」「圧縮(分割)」とかになっていますので、最初???となるみたいですけど。 デュアルブートさせるのだと思いますが、DドライブにVistaを入れてVistaを起動すると、ちゃーんとCドライブとして立ち上がってきますので最初驚きます。で、XpはDドライブになる…。 楽しんでください。 でわ!
補足
さっそく回答ありがとうございます。 >パーティション操作に関してですが、Vistaに標準で付いていたと思います。 そうですか知りませんでした。しかしこの機能では市販ソフトのように、パーティション分割後に、データ領域を保存したままでのパーティションの領域変更などの操作は行えるのでしょうか? またVista搭載のパーティション機能を使う場合、XPとVistaのデュアルブート構成の順番はどうなるのでしょう? 恐らく、 1.最初からVistaがCドライブにインストールされている 2.Vista搭載のパーティション機能でパーティション分割 3.DドライブにXPをインストール ということになりそうです。 しかし、ネット上で少し調べたところ、Vistaの次にXPをインストールしたり、Cドライブ:Vista、Dドライブ:XPの順序になると、いろいろ不具合が生じるという話を目にしました。修正できるそうですがややこしそうです。 やはりインストール順はXP→Vistaのほうがよいのですよね? そうするとVista搭載のパーティション機能は使えないのではないかと思います。