• ベストアンサー

ハードディスク付きDVDはどこの製品が良いのですか?

いま、ハードディスク付きのDVDレコーダーを買いたいと思っています。従来のアナログ映像、8mmビデオ画像を編集しDVDにしたいのですが、どこのメーカーの製品が良いのでしょうか?教えていただければうれしいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nannsu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

現在、仕事でパイオニアを使っています。 HDDは積んでいないDVD-RWタイプのDVR-3000(今出回っているパイオニアのカタログの2番目にのっている最新機種)という機種ですが、RWメディアでの編集のなどがかなり使い勝手が悪い上にRWメディアの品質が不安定なのかHP上で再生できると確認済みの機械でも再生できたり出来なかったりとかなり使用できる条件がきついです。(しかもメディアは同社製を使っているにも関わらず相性とか言ったりするのかと愚痴のひとつもいいたくなります(苦笑)) 11月に「HDD搭載型」がでるそうですが、何人かいるDVDレコーダー所有者は全てDVD-RAMタイプのパナソニック製です。 全てHDD搭載の型で、使い勝手は悪くないそうです。 ただしメディアは現在、DVD-RAMのメディアの方が若干高いです。(ご存知かも知れませんがRAMメディアは繰り返し録画の出来るメディアはMOの大きくなったようなケースを使わなければなりません。ケース付のDVD-RAMメディアとDRD-Rメディアでは秋葉原の販売価格で100~150円程度の差が有るようです。だから私もRWメディアのパイオニアの機械にしたのですが…) 東芝のHDD搭載DVDデッキを最近買った人もいますが、先の「Freak39」さんも回答している様に、使い勝手はあまりよくないそうです。(使い勝手はパナソニックの方が上と言ってました。) HDDを80G(105時間録画)積んでいるのは現行の商品では確か東芝のRD-X1のみだったと思います。 期間限定でパナソニックの最新機種も40GのHDDを有償で80Gに変更しているようですが。(変更は+5万円程度) いろいろと書きましたがもう少し待つ気があるのであれば慌てて買う事もないかも知れません。「ブルーレイ」と言う30G程度収録できる最新規格がすぐに商品化されるそうですし(←メーカーは忘れましたが(苦笑))読み書きできるDVDの規格は完全に過渡期のメディアになるわけです。 それならば、もう少しだけ待ってブルーレイが主流になってから購入を考える… というのもひとつの選択肢かもしれません(笑) 私は仕事に使うので近いうちパナソニックに買い換えますが(苦笑)

utyukaranoninja
質問者

お礼

ご親切に的確な情報をありがとうございます。パソコンのDVD編集は書き込みに1分の画像を15分以上かかるようですね。それでこの機種を考えました。DVD-Rがよいのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • Freak39
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.2

東芝のRD-X1を使ってます。 従来のビデオの代わりとしては便利ですが、編集には向きません。 編集がおもな目的であれば、パソコンによるノンリニア編集をしたうえでダビングとなります。カット編集や並び替えはできますが(15コマ以内でずれる)、RD-X1だけではタイトルさえも入れられません。 現在発売されているハードディスク付きのDVDレコーダーでは、DVD-RAMやDVD-Rへのデジタルダビングまでと思った方がよいと思います。 他の機器は使ったことないのでRD-X1の長所短所をまとめると、 【長所】 ハードディスク80GBで現時では容量が多い方。 予約録画は、電源のオンオフに関係なく実行できる。(短所かもしれない) 【短所】 操作に時間がかかる場合がある。 例えば、録画を開始したが、取り消したい場合、停止を押した後、20秒~30秒は他の操作ができない。 消去したいタイトルは1つずつしか消去できず、やはり、20秒~30秒かかる。 自動時刻合わせが数秒ずれる。(地域によって違うらしい) 短所も書きましたが、うちの子供は従来のビデオより便利だといってますし、私も気に入ってます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

東芝の製品がいいと思いますよ。

関連するQ&A