• ベストアンサー

ヨークシャーテリア♂の咳

我家にはヨークシャーテリアの♂虚勢済・3歳9ヶ月(先住犬)と トイプードル♀生後4ヶ月(新参犬)の二匹の犬をリビングで飼育しています。 先住犬は3.7Kgで体格はやせ気味、大きな病気はしたことはありません。 三日前の夜中咳をし幾度かえずいたあと濁りのない白い泡クリーム状の物を吐きました。その後はけろっとして普通に寝ました。 その後の今日までの三日間に数度咳が出てえずいた後、吐くような動作をしますが何も吐きません。 元気もあり食欲・排便・排尿とも正常です。 先住犬のヨーキーに対し新参者のトイプとの同居の ストレスで上記のような症状が出ているのだろうかと考えています。 同居が始まって現在までの一ヶ月の状況を説明します。 二匹は別のサークルに入れ常に先住犬を優先させています。 互いの状況は当初の10日間は新参犬が先住犬を追い掛け回し先住犬は逃げ回るも、後ずさりしながらも吠えたり唸ったり威嚇していました。 11日目位には先住犬が反撃に出て現在は立場が逆転しています。 反撃といっても加減をしていて怪我をさせるようなことは無く新参犬のほうもすぐに「参りました何もしません。」のポーズをとりつつもちょっかいを出すのは止めません。徐々に仲良くなっているようにみえます。 二匹以外は私たち夫婦二人が住んでいますが先住犬が最初に吐いた前日の朝から外孫が急に入院する事になり妻は娘と共に日中病院に行き留守になる時間が多くなっています。 私は家でする仕事なので普段から先住犬と過ごす時間が長く孫の入院により先住犬の生活が大きくは変わったと思いません。 咳はいろいろな病気の前兆でもあるようなのですが病院に連れて行く程度なのかどうか迷っています。 「心配なら病院で診てもらいなさい。」という回答が予想できますが 経験豊富な皆さんの意見を前知識として聞いておきたいので質問しました。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

期待する回答と異なってしまうと思いますが心配なので書かせていただきます。 まず、咳や嘔吐は病気のサインである可能性があること。 白い泡クリーム状の物を吐いた、でもその後も吐く動作をする。 あきらかにおかしいですよね? それはtorasenninさんもよくわかられてると思います。 心配で心配でしょうがないんだと。 でも、順番がちがくないでしょうか? 掲示板上では、素人の経験上のアドバイスしかできませんし、獣医さんが見られてもその子自身を診たわけではないので憶測でしか判断できません。 人間の何倍ものスピードで年老いていくのですから、病気の進行も早いです。 病院に行かれるのを迷われているようですが >>「心配なら病院で診てもらいなさい。」という回答が予想できますが と書かれていますし、病院に行く必要性は感じられているのですよね。 なら、早めに行動に移しませんか? ストレスならストレスで命に別状無くよかったと、今後どうしようか?と対策も立てられます。 咳は心臓疾患から来る事もあるようですよ。 咳が原因の病気は沢山あるでしょうから血液検査などされた方がいいかもしれませんね 朝食を抜いて朝一で受診されることをオススメします。 っと、ちょっと責め口調になってしまったでしょうか・・・すいません(T_T) でも、あの時こうしてればよかったって後悔してほしくないので・・・ 何事もない事を祈っております

torasennin
質問者

お礼

まずは心配して頂きながら返答が遅れてすいませんでした。 すぐにいきつけのクリニックで診て頂きました。 咳・えずいてるようすの動画も持っていきました。 市内で蔓延している「風邪」との診断でした。 皮下注射日本と錠剤内服薬が処方され心配はないとの 診断で一安心しております。 今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • arare1130
  • ベストアンサー率38% (37/97)
回答No.3

ご心配ですね… 以下、ペットの病気など素人にも解りやすく検索できるサイトが ありますので、参考になさって下さい♪ http://www.iris-pet.com http://www.d-mypet.com

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.2

咳とは、吐く前の数度、なのでしょうか? 吐くはかない関係なく、「咳が続いている」わけではないですよね? 何かいけないものを食べませんでしたか? えずいているが何もはかない、というのは、胃に不快感があり、出したいけれど出ない、のではないか?と推測します。ストレスももちろん可能性としてはあります。 大したことはないと思うので、治療費も安いと思いますから、一度獣医で見てもらいましょう。医者に行くと犬も気分が変わって、ころっと治ることも多いですよ。 ひとつ疑問ですが、獣医に行くのをためらっておられるような質問ですが(他の方のものでも時々見ますが)、費用が高い、と敬遠されているのでしょうか? この際、いい病院を探しましょう。診察の結果、なんでもないのに、高い診療代をとるのはおかしいでしょう?もちろん、検査をすれば検査費用は当然かかります。ですがそれ以前に、見ただけで「大丈夫、もう少し様子を見てね」ということも多いです。マメにつれてきてもらう方が医師も犬の様子が把握できますし、正直何もしてないのにお金取ろうとは思わないものです。 何度かいけば、これは大丈夫、これは危険、と、飼い主様もご自分で判断してもいいと思いますが、わからないときに、気軽に相談できる医師を探すのがいいと思いますよ。 ここでは、どうがんばっても、想像しかできないのですから。

torasennin
質問者

お礼

まずは心配して頂きながら返答が遅れてすいませんでした。 すぐにいきつけの信頼しているクリニックで診て頂きました。 咳・えずいてるようすの動画も持っていきました。 市内で蔓延している「風邪」との診断でした。 皮下注射日本と錠剤内服薬が処方され心配はないとの 診断で一安心しております。 今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

関連するQ&A