- ベストアンサー
身の振り方がわかりません。
どうか長文にお付き合い下さい。 主人44歳一部上場会社20年勤務です。会社がすごい赤字で希望退職者1-2割を募り、人によってそれぞれですが約2倍の退職金を提示されました。子供は中学生、小学生の二人です。転勤が多かった為社宅扱いの賃貸住宅です。そこそこの家を買う頭金くらいの貯金はあります。主人いわく『2-3年で会社がだめになるかもしれない』といっています。そこで選択肢として 1.希望退職に応募して転職する(仕事があるかとても不安44歳)しかし余りも急なので(退職日は1ヵ月後。)子供も私も折れてしまいそう。 2.会社の肩書があるうちに、とにかく住む所だけ確保の意味で(どうしても転職後には給料はかなり下がるので関東圏では家賃さえきつい)家を家賃並みの金額で支払ができる感じでローンで買ってから転職先を探す。退職金は通常通り。もちろん私も働く 3.今から教育費がかさむのでしばらくは賃貸家賃を払いで現金を持つておく(家賃はどうみても10万くらい) 主人の前では「わたしもがんばって働くから」と元気を装い実はここ2.3日眠れず食欲もありません。皆さんそうでしょうが子供は宝物でどんなことをしても幸せにしてあげたいと思います。どうか皆さん良いアドバイスをお願いいたします。本当にこんなことになるとは予想も付かず涙が止まりません。強くなりたいのですが幸いにも幼い頃から生活の苦労をしらず生きてきましたとても明日が不安です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
希望退職で得すると思えないならやめたほうがいいですよ。もちろん、希望退職成金もありえますが。 1~2割なら、それくらい切れば縮小均衡できるという計算があるんでしょう。ただし、残れば給料は落ちることは覚悟せねばならないでしょうね。社宅も値上げ (または廃止) となると思います。 ローンは審査に時間がかかるので一ヵ月後だとちょっと厳しいというのと、借りた直後に借りる根拠となった会社勤めをやめたとなると、ただちに全額返還を要求されるかもしれません。ちょっと危ないですね。(借りるときにそういう条項が入ると思いますが、騙す都合上最初から聞けないし) 買う家を決めるのも一ヶ月では選べないと思いますし、リスクが高すぎます。家の見方/買い方がわかってますか? 変な家を掴んだら、それこそ地獄ですよ。 どういう計算かわからないですけど、賃貸が払えないくらいなら恐らくローンも払えないと思います。まぁ、勤務実績がなくても貸してくれるローンもあるので、後々そういうのを検討されたほうがいいのではないでしょうか。 家を買って無為に時間を浪費するより、今は仕事をどうするかの方が重要なはずです。(のんびりとお買い物してる場合じゃない) 第一、家を買って通えないところに転職となったらどうするんでしょうか。 転職先については、まずは具体的に探してみたほうがいいですよ。転職にも市場があるので、市場価値があるかどうかはわかるでしょう。極力、間が開くことは避けるべきです。40越えてその程度の判断力もないと見られるとそれこそ後がないと思いますけど。 あなたの気負いはわかりますが、旦那様が落ち着いて客観的かつ冷静な判断が出来るよう、また、無策に陥ってスタックしないよう精神的に支えてあげるのが先だと思います。あなたが仕事するしないはその後でいいでしょう。 ちなみに、年収に拘らないなら転職先は40過ぎてもあります。
その他の回答 (5)
- totorooba
- ベストアンサー率29% (35/118)
びっくりなさったことでしょうね。 今のご時世何があってもおかしくありません。 44歳一部上場会社20年勤務のご主人でしたら ある程度妥協をすれば仕事はあるはずです。 かえってご主人の能力を生かせるチャンスになるかもしれません。 転職を考えていらっしゃるのに住居を購入する という点は賛成しかねます。 生活設計ができない時点で借金をするのは危険ですし 地方でよい転職先が見つかる可能性もあります。 先が見えない時ほど現金を確保しておくことは重要です。 でもいきなり会社が倒産してしまい途方にくれることに比べれば 考える時間があるこの状況はラッキーだったと思いましょうよ。 退職金どころじゃないかもしれませんよ。 しかもちゃんと貯金もある! 奥様の日頃のご努力の賜物です。 何があってもどうにかなるものです。 嵐もあれば天気にもなります。 明日大地震が来るかもしれません。 今日の笑顔を大切になさってください!頑張って!
お礼
また、胸が熱くなってしまいました。今日一日こちらに質問投稿しようか迷いましたが、本当に勇気を出してよかったです。窓を眺めて脱力感にさいなまれいなくなってしまいたい、とおもったのも事実です。でも子供や家族がいますし。totoroobaさまを始め本当に親身になってくださり有難うございます。気弱になったときは何度も読み返させていただきます。何があってもどうにかなるものですよね!本当に有難うございました。
1、ちょっと慌てふためき過ぎですよ。 「2-3年で会社がだめになるかもしれない」は、ご主人の感想でしょう。 状況は、そういう可能性があるという段階じゃないんですか? 状況は、ダメという現実性に転化する以前の段階じゃないんですか? 通常、可能性と現実性との間には相当に距離があるもんですよ。 そういうことで、先ずは、冷静になられることです。 2、それでも働かれるのは悪いことじゃないです。 さて、近々に会社が閉鎖になるなんてことはあり得ないでしょう。 しかし、質問者が働かれるのは悪いことじゃないですよ。 今から5年後にはお子さんは大学生でしょう。 子育てが一段落されるのは12年後でしょう。 この間に大よそですが2400万円近い学費が要るかも知れません。 1年当たり平均300万円という出費です。 一月当たり平均25万円という出費です。 これからのご主人の昇給ペースとボーナスを考えれば働かれるのもありかもです。 3、要は、56歳からの人生ですよ。 子育てが終られる12年後は、ご主人は56歳になっておられます。 「よく、頑張ったなー。お前のおかげだよ」 「いや、貴方が辛抱して頑張ってくれたからよ」 野山を散策しながら、そういう会話を交わす夫婦になっておられたら良いのじゃないですかね。 こういう夫婦のステージの質ってのは、幾多の試練を乗り越えることで手中にするのかもです。 そのような考えて対応されたらどうでしょうか?
お礼
ご回答有難うございました。教育費の概算も視野に入れなければならないんですよね。隣でうたたね寝している娘に目が行きました。この子のためにも12年後笑えるよう今は頑張らなければなりません。目先にとらわれず冷静になります。ご回答有難うございました。
- 12qwerasdf
- ベストアンサー率31% (49/157)
急な話の上、お子様もいらっしゃるのでは大変ですね。 私の会社でも不定期に希望退職者を募ったりしていますが、ご家庭の準備(心の準備も含めて)が整わない状態で、目先の利益(希望退職)に飛びつくのはいかがなものかと思いますよ。必ず苦労します。 準備が整っている状態での応募であれば、いい方に転ぶことも多いかと思いますが、質問者さんの状況で希望退職に応じるのは、あまりにリスクが多いように思えます。選択肢の中から選ぶのであれば2かなと、私なら思います。 倒産するというのであれば話は別ですが、希望退職を募るぐらいの会社であれば、定年されるぐらいまではもつと思いますよ。もしかしたら、今度は心の準備があるタイミングで再募集がかかる可能性もあります。 今回は見送って、家庭(地盤)を固めることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 元気ものの私がよほどこたえているのかかなりジンときてしまいました。ご意見を伺いすこし冷静に慣れました。主人が貰える退職金に目がくらんで?いたのに少しなびいていた自分に気付きました。休みは家探ししたいと思います。こんな状況でマイホーム探しするとは夢にも思いませんでしたが人生何があるかわかりませんね。 ご回答本当にありがとうございました。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 難しい選択ですね まずですね、会社は「赤字」程度では、つぶれません。 その辺はご心配なく。 問題は赤字が継続したりする状況を会社の自力では再建できない状態 まで会社が疲弊しているような状態かどうか?ですね しかも急になったりはしませんから、ご主人は前から気づいていたのでは? >希望退職者1-2割を募り ということですが、2割が退職者すれば、そこから会社は持ち直すかもしれません。 >仕事があるかとても不安44歳 それは質問者さんが悩むのは辞めましょう ご主人にお任せしましょう。転職できるかどうかはご自身が一番わかると思います まあ確かに転職後はしばらくローン審査おりないので 2.会社の肩書があるうちに、とにかく住む所だけ確保する というのは良い判断だと思います。ただ、だからといって 転職前提じゃなくていいと思います
お礼
ご回答ありがとうございます。実は前々から給料はは上がらずボーナスも下がる一方だったのでおかしいよと私の方が先に言い出しました。主人も気付いてはいたのでしょうけど、今回のことではっとしたようです。子供がやっと学校に慣れたところなのでまた引越しもかわいそうですが家族が生きていく為なのでやはり家から探したいと思います。こうやってご相談できる場があり本当によかったです。
- tnkfh572
- ベストアンサー率14% (50/354)
まずあなたが、寮のあるところを探し旦那を専業主夫にして置く(希望退職後)その間に旦那が職探し、それから公団、都営、に応募 こんなのはどうでしょうか?
お礼
そうですよね。先ず住む所ですよね。。。公団は調べましたがやっぱり10万以上ですね。。
お礼
ご回答有難うございます。家の件慎重に考えます。「わたしが働くから」ではなくやはり主人を支えることも大切なことに気づきました(遅いのですが、、)私はひとつ年上女房でつい気負い過ぎていたかもしれません。いろんなことに気づかせていただき本当に有難うございます。貴重なお時間をさいて回答していただき有難うございました。