- ベストアンサー
DMと金庫
長期で家を留守にするのですが、郵便は転送にしたのですが、不意にくるDMを転送してもらう事は出来ますか? また、貸金庫は取引がないと貸してもらえないのですが、貴重品は滞在する所に持参する方がいいのでしょうか?(登記簿他) もし、自宅で管理するとなれば、火災と防犯をどのようにすればいいですか? セキュリティー会社では金額が高すぎますので~
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴重品別に考えればすっきりするのでは? 登記済証(権利書)は、盗難に遭っても実印、印鑑証明がなければ、登記変更できませんので、耐火金庫に収納すればいいでしょう。 預金通帳についても、銀行印がなければそれだけでは引き出せないので、これも耐火金庫に収納すればいいでしょう。 したがって、貸金庫に預けるもの(または持参するもの)としては、実印、銀行印、キャッシュカード、印鑑証明発行カードなどですね。 なお、ご質問の登記簿というのは登記簿謄本のことでしょうか?登記簿謄本なんかは法務局にいけばいくらでも発行してもらえますので貴重品ではないと思います。
その他の回答 (1)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
転送したら、郵便であれば転送するでしょう。郵便物以外については、だれかに頼んで整理してもらうしかないでしょう。それかポスト口をテープで隠ぺいするか。 どこに何しに行くかわかりませんが、登記簿などを持ち歩くのは、一般的ではないでしょう。貸金庫借りればいいのでは。 自宅管理で火災というなら、防火金庫をを買って、それに入れておけば、よほどの大火でない限りは大丈夫でしょう。防犯は、侵入できないような構造にするしかないでしょう。金庫は持ち出せないようにうまく固定するとか。 まあ、そこまで心配症で、そこまで守りたいなら、それなりの対価を払ってでも警備保障に依存するほうがいいでしょう。それでも侵入ぐらいは起きるかもしれませんが、奥にしまった金庫の中の登記簿等までは、奪われることはないでしょう。その金銭を出せないぐらいの価値観しかないなら、箪笥にでもしまっとけばいいと思いますが。 一応、自主警備という手もあります。カメラ付きで、異常を感じたら画像を携帯電話に転送するものなども。画像がないものは、近隣に親しい人でもいない限り、ホントに何が起きたか確認するすべもないので、やめたほうがいいでしょう。誤報で警察呼ぶわけにもいかないし、かといって何がおきてるか目視できないでは、やきもきするだけだし。
お礼
貸金庫はかなりの預金が必要です。 いっぱいですとかで断られました。