- ベストアンサー
むかつく感情の整理の仕方。(少し長くなってしまいました)
カテゴリー違いでしたらすいません。皆様のお知恵を是非拝借したく思います。 宜しくお願いします。 つい先日、特急電車に乗っていた時なんですが 走行中、トイレに行こうと席を立ち、用を足し、普通に席に戻ろうとしました。 通路を歩いている時に車内が揺れ、少しよろけて近くの座席の取っ手につかまりました。 背もたれの端に取っ手があるタイプの座席なので、座っていた人に“すいません”と 一声かけ、自分の座席に戻ったのです。 すると、数分してからひとりの初老の男性がつかつかと僕の座席のところまでやってきて、 “あーあー!うーうー!”と大きな声で怒鳴り、肩をドンと押されました。 僕は何が何やら訳が分からず“???”となっていると、どうも僕が席にぶつかったことに腹を立てているようなんです。 (ジェスチャーで何となく分かりました。) 僕はかなり“???”となりながらも“すいません”と謝ると、 その老人は何度もこちらを睨みながら自分の席に帰っていきました。 恐らくは…推測ですが…その老人は耳が聞こえないのか、かなり遠いのかだと思います。 ですが、たとえそれにしても、そんなに文句を言わなければならないことなんでしょうか? 電車に乗っている以上、走行中に通路を歩いている人間がよろけて座席につかまると云う行為は ある程度予想される行動だと思うのですが。 僕自身も数分経ってから“何故あんなに怒鳴られなければならないのか”と非常にムカムカしてきました。 相手が老人・聾(←あくまでも僕の推測ですが)でなければ、僕も文句のひとつも言い返したと思います。 で、起こってしまったことは仕方ないのでいいのですが、 もし、皆様がこのような状況になったらどういう行動をとりますか? また、どういう感情の整理の仕方をしますか? 分かり難い文章ですいません。 僕の感情として非常に理不尽に感じているんです。 皆様の 「僕・私ならこうする」 「僕・私ならこういう風に考える」と、いう部分を是非教えて頂きたく思います。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう、わけのわからない老人に理不尽な振る舞いをされ、ムカムカされたお気持ち、深く、お察しします。 高校生の時、座席に座ったと同時に小柄な老人がつかつかと前にやってきて突然、(退けよ)と怒鳴られ、席を譲らされ、腹立ちというよりも怖かった思いをしたことがあります。その他にも考え事をしたいときにきゃあきゃあきゃあきゃあ中学生のおしゃべりで邪魔された時、隣に座った子供が景色を見るために後ろ向きになり横に座っている私のスカートを泥のついた靴で汚しても一緒にいる親が謝らなかった時など、電車の中というのは私は未知との遭遇する場所だと思っています。(笑) 貴方のお会いになった老人はたぶん、貴方の言われていることを理解する理解力は無いと思われます。その行為はわざとやったのではないのが分かれば少し、気持ちが和らがないでしょうか。例えばですよ。その老人は若い時に一生懸命、働いて頑張ってきた人だったのに何らかの事情で自分だけの世界にこもってしまわれたのではと想像してみてください。並外れた失礼な振る舞いを他人から受けた場合は私はいつもその理由を考え、冷静になるように努力しています。物凄く非常識な言動をして人を傷つける方達の心の出発点はほとんどの場合、ご自分の弱さを克服できなかった悲しみ、辛さ、不幸だと思います。貴方ひとりではない、これからもその人は色々な所や人の前で同じような振る舞いをしていくと思います。そういう人達は可哀想な人達なのではないですか? そういう人達にいつまでも腹を立てているというのは時間の無駄のような気がしております。参考になれば幸いです。
その他の回答 (8)
- moon_momo
- ベストアンサー率25% (2/8)
色んな人がいるので、ムカッとすることってありますよね。 このムカムカをどこに・・・って思う時あります。 ひたすら、「あんな人間には自分はならない」って思い、「心が病んだかわいそうな人なんだ」って自分に言い聞かせて、忘れること・・・・それしかないですね。 私が先日出くわした腹立つ人は、ちょうど私の車の前を走行してた人が窓から空になったペットボトルを捨てたんです。走行中にですよ。 風にあおられ、後ろの私のほうに飛んできました。一瞬何が飛んできたかなんて、わからないし、ビックリですよ。あ~いうのって事故の元ですよ。 幸い、うまく通過しましたけど・・・・。 車は、人もうらやむ高級外車・・・。 こんないい車に乗って、なんて心の汚い寂しい人なんだって、思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 走行中にポイ捨て…。 考えられませんね。最低ですね。ほんと事故の元ですよね。 どういう教育を受ければそんなことになるんでしょう。 当たらなくて良かったです。 忘れること。そうですね、それが良い方法だと思いました。 ありがとうございました。
補足
皆様回答ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。 皆様の暖かい言葉を頂いて、かなり気持ちが楽になりました。 これからも「むかっ」とくることは山ほどあるでしょうが、 今回頂いた言葉を実践していけるようがんばっていきます。 またお知恵を拝借お願いする時もあるかと思いますが、その時はまた宜しくお願いします。 ありがとうございました。
思いもかけない怒りをぶつけられて辛かったですね。 そのご老人は、耳が不自由のようだったのですね。 健常人のようにコミュニケーションをとることが出来ない方ですと、被害妄想になってしまいやすいことをご理解下さい。 自分の意思を伝えることが困難になると、人を煩わせるのが嫌で、人とコミュニケーションを取ろうとしなくなり、自ら殻に閉じこもる方がおられます。 そして、次第に周囲の人達もコミュニケーションを取ろうとしない当人に合わせて放っておくようになります。 それが、自分は世の中から隔絶されたと被害妄想を起こすキッカケになっていきます。 いつも自分は社会から除け者にされているという意識を強く持つようになり、わざと意地悪をされている感覚になっていきます。 自分を受け入れて欲しい理解して欲しい気持ちが強烈なので、他者を理解しようとする気持ちが失われています。 もしかしたら、そういう方だったのかなと思います。 周囲にいつも暖かく当人とコミュニケーションを取ろうとする方が一人でも居られれば、そのご老人も、貴方に理不尽な怒りをぶつけてくることが無かったかもしれません。 ご老人の立場・不幸を理解することで、怒りが和らぐことを祈ります。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、そう考えてみることも一つの手段かもしれません。 詳細にご回答頂いてありがとうございました。
No.4です。 捨て台詞を残して相手が立ち去った後の感情のコントロールは、今度から気をつけようと思う事と相手の事(顔)を思い出さないようにする事ですね。 起こった事柄を重視して反省もして、2度は起こさないよう気をつけるとして、まあ、他の事を考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、他の事を考えるのが良いんですよね。 僕はなかなかそれが下手なようで。 再度お答え頂いてありがとうございました。
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
ごく一般的初老の人なら取りあえず貴方が謝ったなら怒りませんよね。 すぐ怒るという人はあまり幸福でない人ですね、人生が楽しいと思ってる人は少しの事で怒らないとは思いませんか。だから可愛そうな人と思えばいいのではないでしょうか。 すぐ怒る人は基本的に人に好かれません、そう思いませんか。だから可愛そうな人と思えばいいのではないでしょうか。 年取ると人間ができると言いますが少数の人(健康・お金・家族に恵まれている)を除けば嘘だと思います、身体は病気がちになります、抱えるものも多くなります、年金生活は楽では有りません、働いていた時代の3分の1位の収入に成ります。一部人の人を除いて人にも相手にされなくなります。だから可愛そうな人と思えばいいのではないでしょうか。 医学的にも怒りっぽく成るようですよ(感情を抑えにくくなる)。 あなたの怒りは時が解決します、この世の殆どの悩みは時間が解決します、私は両親を亡くしましたが、亡くした当初は辛く悲しいですが時が解決しました。
お礼
回答ありがとうございます。 >あなたの怒りは時が解決します、この世の殆どの悩みは時間が解決します そうですよね。確かに時間の流れとともに薄れていきますね。 僕自身もなるべくおおらかであるよう心がけます。 ありがとうございました。
今の時代なんでしょうか。 イライラしている人が多いような気がします。 私は、すぐに謝ってしまいますが、それでもしつこい人がいて、2,3回謝れば、大抵は捨て台詞を残して去って行きます。 私は、そのようにしていますが。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにイライラしているように見受けられる人が多いように思えますね。 僕自身もそうならないように気を付けないと。 >2,3回謝れば、大抵は捨て台詞を残して去って行きます。 捨て台詞を残されて去られた時のmousouさんはどんな気持ちですか? どのように感情のコントロールをしていますか。
- otya1020
- ベストアンサー率0% (0/3)
僕なら謝らない場合はむかつくかも。
お礼
回答ありがとうございます。 え~と、ぶつかった側が謝らなかった場合でしょうか。 それは僕もむかつきます。
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
私も時々、イベントのボランテイアしてますけど、色々と変わった人に 出会います。知的障害の方で同じ事を10回以上聞く方、口や耳に障害が 有る方の場合、身振りや紙に書いて説明します。 ご老人の方の場合でも、物分りが悪い方が多い気がしますので、 やはり、ややイライラすることも有りますけど、それを後まで引きずるのはストレスの元です。 忘れてしまいませんか。 肩を突かれたのは頭に来たかも知れないけど、その老人が何にそんなに 怒ってきたかは 他人からは判りませんから。 最近は、肩が触れた・目が合っただけで、ナイフでいきなりブスリと 刺してくる、性格異常の方も居ますから、考えても答えが出てこない と思います。 危なそうな人には近づかない方が良いくらいですか? 私だって、ホームの最前列に立っていて後ろから押されて、入ってくる電車と軽い接触して怪我しました。 たぶん周りの人は風圧でよろけた 程度にしか見えてなかったと思う。 私もそのまま電車に乗ってしまい たが、その後で胸に激痛がきて、肺に穴が開いたのが、後でわかりました。誰が押したかも判らないけど、どうしようもないのです。 目撃者の特に無いので、通勤災害(労災認定も出来ず) 駅で事故証明だけ貰い、傷害保険が降りた程度ですね。(半月分給料分支給有り) 痛いのは1日だけで、2週間で会社に通いながら完治しましたから。 今の世の中、何があるか判らないから、深く考えずに忘れるのが 一番です。 悩まない方が良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにこちらが何らかのアクションを起こして怪我でもさせられたら、 取り返しのつかないことにもなりかねませんもんね。 TEOSさん非常に辛い経験をされたのですね。 今回、書いて頂いてありがとうございます。
眼を閉じ姿勢を正して深呼吸をします。 頭上にブラックホールのような何でも吸い込むアナがあると自分に暗示をかけます。 自分のもやもやした思いやイライラがそこに勢い良く吸い込まれて最後アナが素早く閉じてしまってもう出てこない。とイメージして忘れた振りをします。 と雑誌に載っていました。それを読んで以来そうしています。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに深呼吸は効果的ですよね。 次回からイヤな思いが吸い込まれるようなイメージも持ってみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ほんと電車の中は未知との遭遇の場ですよね。 びっくりするような人達が居て動物園感覚です。 まぁ、僕自身もその中の一人には違いないのですが…。 僕自身も“そういう人達”に煩わされているのは時間の無駄に感じてしかたありません。 防衛策として、なるべく電車には乗らないようにとか “そういう人達”と同じフィールドに乗っからないよう心がけてはいるんですが、 まだまだ未熟なようで、波風たった心のコントロールの仕方に手を焼いている状態なんです。 …日々修行ですね。 ありがとうございました。