• ベストアンサー

Excel2003 シフトキーによる移動に関する注意点

以下のメモはExcel 2003 の教本からポイントをメモしたものです。問題は、この意味を忘れてしまったことです。解説してくださいませんか? メモ: shift key でも移動できる⇒shift key での移動は切り取っての移動。shift なしのドラッグによる移動は、クリアしての移動。大違い!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

>解説してくださいませんか? (1)shiftキー&ドラッグ⇒対象セル範囲を切り取ってドラッグ先に挿入(ドラッグ先セル内容は保証) (2)shiftなしドラッグ⇒対象セル範囲を切り取ってドラッグ先に上書き(ドラッグ先セル内容は保証されない) (参考)shift+ctrl+ドラッグ⇒対象セル範囲をコピーしてドラッグ先挿入(ドラッグ先セルは保証、ドラッグ元セルも保証)

その他の回答 (2)

  • sigakenn
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

【ポインタの形状が上下の矢印の状態でドラッグ】 Shift無し⇒元あった場所は空白になって移動 Shift有り⇒元あった場所はなくなって移動 例) 1あA 2いB  ⇒ 「あい」を「AB」の後ろへ移動する 《無》1 Aあ   《有》1Aあ    2 Bい      2Bい Shift有りだと移動中は、表示がI(大文字のI)のような形になりますよね。 こういうことでしょうか?     

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.2

ドラッグによる移動時の「上書モード」と「挿入モード」と考えています。 通常の移動は移動先のデータと置き換えますが(上書モード)、 「Shift」キーを押しながらのドラッグでは、移動先のデータは保持されたまま移動する。(挿入モード) ショートカットキーなどで、「Shift」キーを押しながらの操作は、通常の操作とは逆の操作となることが多いです。

関連するQ&A