• 締切済み

メモリ・エラー

memtest86というツールでメモリ診断テストをしたのですが、7番目のテスト(Random number sequence)で、41個のメモリエラーが検出されました。 自作PCなのですが、OSが頻繁に不安定になるや特定のアプリケーションが強制終了するといった現象もなくすこぶる正常に動いているのにも関わらず、メモリエラーが出たので、このまま使い続けて大丈夫か不安です。もし解決策があるならどうすればいいでしょうか。 OS:Windows Vista Home Premium SP1 マザーボード:Gigabyte製 GA-MA69G-S3H メモリ:ノーブランド DDR2-SDRAM PC2-6400 1GB 2枚使用 最悪、相性問題であればメモリを買い換えるだけなのですが。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.1

プログラムが動いているのはメモリの中の一部ですから、メモリが部分的に異常でも必ずしも実行に影響は出ません。グランドに石が落ちていて、走り回っても必ずしも石を踏まないのと同じ。だからまんべんなく調べるmemtest86などがあるわけです。 解決策としてはメモリ交換しかないです。 そのままでも当分異常は出ないかもしれないし、実はデータファイルがこわれていて後になって気づくことになるかもしれません(ファイルコピーやディスクデフラグの際に壊れるとか)。 仮にエラー1件でも、何が起こってもおかしくないので、必ず交換します。 おそらく「相性」ではなくメモリの異常でしょう。他のPCに刺して異常が出なければ「相性」ですが。

hotdog_ski
質問者

お礼

ありがとうございました。41件のメモリエラーだといつ以上が起こってもおかしくないですね。早急にメモリの交換をしたいと思います。今度はちゃんとしたメーカー保障のあるものにしたいと思います。

関連するQ&A