• ベストアンサー

騒音に対する訴訟について

隣人の老夫婦(子なし)がエレクトーンの騒音がひどくて、(昼夜関係なく朝は6時から夜は10時過ぎ)管理組合に注意してもらいましたが、やめてもらえません。 前々から可笑しい人なのは知っていました。 「うちのTVがうつらないんだよ!」と夜中にやってきたり「咳がうるさい」など。よく覗くのでカーテンは閉めっぱなしです。 こちらが外出するとドアを開けて、エレベータに乗り込むまで見ています。一応マンションなんでけどね。誰に相談しても「気持ち悪ーい。壁に耳をつけて様子を伺っているんじゃないの」と言われました。 そういう訳で、こちらはご飯もつくれない、不眠、動悸、息切れなどで生活に支障をきたしたので医者に診断書をだしてもらい、賠償金を請求しようと思っています。 もしやり方がわかる方がいましたら、教えていただけますか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 民事裁判の経験が無い方ですと、判決の効力を過信されるようですが、No.3の回答者様が言われるように実効性なんて無き等しいのです。  昨年騒音で訴訟を起こして勝訴の判決が出ました(http://npo.house110.com/souon/)。ニュースになるくらい画期的なことなんです。が、賠償金はたったの36万ですよ、弁護士の費用にもなりません。訴訟を起こされた方の費用負担やストレスを考えたら“お気の毒”と思ってしまいます。ご自分でなされてもその勉強たるや生半可ではなかったでしょう。  費用対効果を考えると、結局逃げ出すか、マンションの皆さんで団結して騒音元に嫌がらせでもして相手を追い出すか、どちらかしかないでしょう。民事裁判で判決の実効性が疑われ、費用対効果がほとんどの場合にマイナスとなるともう法治国家の態をなしません。ですから、訴訟を受けて立つ覚悟での自力救済やヤ○ザ屋さんにお願いする人が出てくるのでしょう。  とりあえずは、安くて強い弁護士さんを探して(これが大変なんです!)、費用の点や、勝訴した場合に賠償金を受け取るまでの手続きをよく相談されてみてください。

okoze33
質問者

お礼

色々とアドバイスどうもありがとうございます! お金が欲しい訳ではないので、安心して暮らせることが第一だと思っています。 とても参考になりました!

その他の回答 (4)

noname#65504
noname#65504
回答No.5

管理組合とあるので分譲だと思われます。そうなると引っ越しも難しいですね。 訴訟をするには2つの方法があります。 近隣トラブルとして個人で訴訟を起こす方法と、マンション監理の問題として管理組合で訴訟を起こす方法です。 前者で、裁判をしたいのなら弁護士に相談してみてください。 ただし、有名になったならの騒音おばさんの件でも、民事訴訟で勝訴したにもかかわらず、その後の引き続き騒音問題は発生し、あのような全国的なニュースになるまで解決はしませんでしたという事例もありますので、勝訴しても効果のほどはないかもしれません。 また、勝訴の場合使用禁止命令や損害賠償だけで終わり、ならの事件のようにそれでも終わらない場合もあります。 また、診断書といっても裁判に使用する証拠となるとかなり難しいようです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3626246.html?ans_count_asc=20 管理組合による場合、使用禁止の他、それでもおわらなければ、部屋の使用を禁止したり、所有権を売却することを求める裁判をすることまで法律で認められています。 効果としては管理組合による裁判の方が有効性が高いです。 管理組合で裁判を起こすには管理組合集会で3/4以上の賛成票が必要です。また管理組合が集会をしてくれない場合、1/5以上の人が集まれば、集会を起こすように請求する権利があります。 裁判を考えているのなら、まずは同じ被害を受けている住民を集めて管理組合の問題としていくのがよいのではないでしょうか?

okoze33
質問者

お礼

色々とアドバイスどうもありがとうございます。 そのように管理組合に相談してみます。

noname#84191
noname#84191
回答No.3

訴訟などで労力(お金もかかる)を使う覚悟があるのなら、転居をお薦めします。 この様な人を変える事は出来ません。 また、訴訟で賠償金が確定したとしても、相手に支払う意思がなければ結局は絵に書いた餅と同じです。 この様なタイプの人は、判決が確定したとして、支払う意思がないなどとは決して言いません。 払う意思はあるが、今は経済が逼迫しているとか・・・ まあ、悔しさもあるでしょうが、争いはさらに争いの種を増やします。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

その隣人の様子からすると、単に請求したとしても無視されるか、更に嫌がらせをうけるかのどちらかでしかないでしょうから、やるとすれば訴訟提起しかないのではと思います。 >もしやり方がわかる方がいましたら、教えていただけますか。 訴訟提起するやり方はわかりますか? これはちょっと簡単に説明できるものではないので、本人訴訟(自分で訴訟する)のであれば、まずは本人訴訟のHowTo本を購入してやり方を学んでください。 でなければ弁護士に依頼してください。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

医師の診断書のほかに、日常的な騒音の実態を記録して証拠を作るのが良いと思います。 ・手帳やカレンダーに、○月○日何時何分、どのような騒音があったかを記録する ・音量を測定する デシベルを測定する機械を市役所環境課で貸出している自治体もあるようですし、民間からレンタルする方法も。 ・「覗く」というのは正当な理由もなく敷地内に入ってくるのであれば、ビデオなどで撮影するしか証拠に残せない気がします 単に後姿を見られているだけの場合は難しいですね ・隣人との口論はボイスレコーダーなどに必ず録音しておいてはどうでしょうか これらの証拠がある程度そろったら弁護士に相談してください。

関連するQ&A