• 締切済み

結婚式の断り方(今月末です)

今月末に異性の友人の結婚式があります。 当然、2ヶ月前に招待状がきたので「出席」に○をして返信をしてしまいました。 しかしその後、その友人との間でいやな思いをすることがあり 結婚式の参加を断りたいと思うようになりました。 その友人は、私がいやな思いをした事に気づいていません。また、その友人とは今後も関係を続けなければならない人です。 この場合、どうやって結婚式を断るべきでしょうか?身内の婚姻は、今の時期は使えないので悩んでいます・・・。 今月末の結婚式なので、返事を早急にいただければありがたいです。

みんなの回答

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.5

↑補足です。 ドタキャンは先方に迷惑と思うので、不幸を理由より、仕事などやむを得ない理由で、早めに断りを入れるのがよろしいかと。 遠方の病院に入院する祖父に付き添わなくてはならなくなった、とか。 手術に立ち合わなくてはならなくなった、とか。

  • nooooo
  • ベストアンサー率18% (78/413)
回答No.4

行きたいと思っていたが、急な仕事が入った、ではダメですか? 行きたくないのにムリして行くことはないです。 今後も関係を続けなければならないならなおさら不満を貯めないようにしたほうが長続きするのでは? ひょっとしたら先方はあなたがいやな思いをしていることに実は気づいていて、気まずくなりたくないから気づいてないフリをしているだけで、しかもそんな気分なら出席してほしくないな、と思っているけど、いまさら断るわけにいかないし、と思ってるかもしれないし。

  • mameko10
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

失礼にならない断り方は、やはり身内の不幸かご自分の病気やお子さんがいればお子さんの病気しかないと思います。 ただ、縁起でもないことですので、あまり使いたくはないですね…。 今後も関係を続けなければいけないということは、お近くにお住まいなのでしょうか? それですとどちらも通用しない言い訳ですので(御焼香にとかお見舞いに行きますと言われたら嘘がばれますから)、そういう場合は諦めて出た方がいいかもしれません。 共通の友人も出席していた場合、「mochomochoさんが御不幸で(急病で)欠席」ということはどうしても伝わると思うので、そちらからも連絡がくる恐れがあります。 結婚式で一度出席の意思を伝えて欠席するのはとても失礼なことですから、こちらに嫌な思いをしたという言い訳があったとしても、共通の友人に言いふらされたりなどした場合は完全にこちらが悪者です。 加えて、この場合ですと出席しない場合でも御祝儀と電報を打つことはしないと失礼になるので、それで個人的にやり取りしたり、色々な人に言い訳を通すよりは出席してしまった方が良いような気もします。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

私もNO.1さん同様これからも関係を続けていかなきゃならないのなら嫌々でも出席しといた方が無難だと思います。これも直前しか使えませんが断る理由としては体調不良もありではないでしょうか。どっちみち今更断るのなら直前の方が相手も仕方ないと思って納得してくれるだろうし。

  • n4330
  • ベストアンサー率24% (215/872)
回答No.1

  2カ月前から予定されてる友人にとっては人生最大の事業である結婚式を一度出席の意志を伝えた後で断るのは困難ですよ。 これからも付き合いをするなら嫌でも出席する方が良いと思います。 どうしても出席したくて、今後の付き合いも出来る様にするなら不幸しか理由は無いのではと思います。 でも使えるのは直前ですから良く考えて実行して下さい。  

関連するQ&A