- ベストアンサー
地デジについて
地上デジタル放送が見たくて地デジ対応のテレビにUHFアンテナ(古い) をつなぎました。そのあとどうすれば見れますか? 地域は地デジ対応でした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.UCASカードをTV本体にセット(もう済んでいますよね?) 2.アンテナの同軸ケーブルをテレビに接続後に初期設定(もう済んでいますよね?アンテナ繋いだだけかな?) 3.受信レベルを確認して、数値が低ければアンテナの方向の調整 ただし、現在UHFアンテナでアナログ放送を受信している場合、 地デジに合わせて方向を変えると、アナログが映らなくなる可能性もあります。 受信レベルは各メーカーにより多少は異なりますが、概ね『50』を超えれば 問題なく映ります。現時点でレベル50以上あれば、方向調整は不要です。 (宅内のTVが全て地デジ対応なら、思う存分調整してください。) 4.3で数値が改善されなければ、同軸ケーブルを地デジ対応品と交換 (外側の被覆と網線の間にシールド材(アルミ箔みたいなの)が入っていればOK) 交換後は受信レベルのチェックをお忘れなく。 5.4で数値が改善されなければ、UHFアンテナを地デジ対応品と交換 14~20素子位のアンテナで良いと思います。良く高性能タイプの大きいアンテナ(30素子)を 設置する場合がありますが、方向調整がシビアになります。 (高性能のあまりアンテナ自体の指向性が強くなる為) くどいですけど、交換後は受信レベルのチェックをお忘れなく。 良い意味で、ある程度「妥協」した方が調整が楽ですよ。 初期設定で、もし映らないチャンネルがあったなら、3,4,5を実施後、 受信チャンネルの再スキャンを実施して下さい。レベルが上がっていれば問題なく映る筈です。
その他の回答 (2)
- hamakkokai
- ベストアンサー率53% (15/28)
古いUHFアンテナとありますが、どれくらい古いのでしょうか? 5年以上も前のUHFアンテナだとデジタル対応でないかもしれません。 (5年前でも微妙?) 地デジ対応のTVでデジタルの方の端子にアンテナ接続して映れば問題ありませんが、映らない場合はアンテナが対応してない可能性大ですね。 (アンテナの見た目はデジタル対応も非対応も変りないですから・・・)
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
UCASカードを所定の所に入れて、アンテナをテレビに接続し、テレビのチャンネルを合わせて(近頃のテレビは地域を指定するだけで勝手に合わせてくれるみたい)、選択を地デジにして、チャンネルを選択すれば見れるはず。