• ベストアンサー

地上アナログと地デジの切り替え?

結構前に地デジ対応のブラウン管テレビを買ったのですが、現在はまだ地上波はアナログ放送を見ています。親が言うには買う時に電気屋さんは地デジに切り替えられるみたいなことを言っていたみたいなのです。しかし、後を見ても地上波とBSのアンテナ口しか見当たらず、アナログ用、デジタル用に分かれてないみたいです。テレビの説明書を見ても地デジへの切り替えみたいな項目はありませんし。テレビの設定で地デジに切り替えるなんてテレビあるのでしょうか?私のテレビはアンテナ口がデジタルとアナログに分かれていたので、デジタルの方にアンテナコードを指してデジタル放送を見ています。他のテレビもそういうものだと思っていたので不思議でした。私のテレビはデジタルの方にしか指してないのでアナログが見れないのですが、もしアナログを見るとしたら、分配器で分配してデジタル、アナログ両方に指せばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まずは整理しましょう。 >>テレビの説明書を見ても地デジへの切り替えみたいな項目はありませんし。テレビの設定で地デジに切り替えるなんてテレビあるのでしょうか? 地デジチューナーが内蔵されているTVなら、リモコンに切替ボタンなどがあるはずです。無いようなら、残念ですがそのTVにはチューナーが内蔵されておりません。 >>地上波とBSのアンテナ口しか見当たらず、アナログ用、デジタル用に分かれてないみたいです。 全ての地デジ内蔵TVが3箇所接続口がある訳ではありません。地アナ/地デジが一緒の機器もあります。 地デジ/地アナが一緒のTV →SONY、東芝、最近のシャープなど。 同じく別々の端子があるTV →パナ、少し前のシャープ、三菱など。 >>私のテレビはデジタルの方にしか指してないのでアナログが見れないのですが、もしアナログを見るとしたら、分配器で分配してデジタル、アナログ両方に指せばいいのでしょうか? そうです。ただ分配器では損失が出ますので、”分波器”が適切です。 2箇所なら2分波器を、3箇所なら3分波器を。(マスプロなどで販売されております。)

hannahana
質問者

補足

本当にすみません。情報が少ない上に、2台のテレビの話をしてしまい、混乱を招いてしまいました。とても分かりやすい回答ありがとうございます。やはり、地デジチューナー内蔵テレビではないみたいですね。

その他の回答 (6)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

電気屋の説明不足と,親の理解不足でしょう. 2011年7月に今のアナログは地上波デジタルに切り替わるという話です.TVにはアナログの端子とデジタルの端子があるはずです. アナログには従来からあったVHFアンテナから,地上波デジタル電波は魚の骨みたいなUHFというアンテナで受信しています. 多分電波は混合されていますから,分波器で,UHFとVHFに分けてやります.こうすればアナログとデジタル両方映ります.が,同じ放送内容なので画像がよくないアナログに繋ぐ意味がありません.

hannahana
質問者

補足

ありがとうございます。ということは地デジと書いてあるアンテナ端子はUHFで、アナログと書いてあるアンテナ端子はVHFということなんですね。いろいろ紛らわしい質問をしてすみませんでした。おかげで理解することができました。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.6

>問題のテレビなのですが、説明書に地デジの文字が全く出てこないんですよ。 であればそれはアナログのみのTVです。地デジは液晶かプラズマの薄型画面が主流です。「ブラウン管TV」と言う時点で8割の確率で地デジ対応ではないでしょうね。 >これって電気屋さんにだませれたということなのでしょうか? そういうことになりますね。あるいはその電気屋さんがろくな知識も無い,いい加減な電気屋さんだったか,親御さんが勘違いしているか,いずれかでしょう。

hannahana
質問者

補足

ありがとうございます。やはり地デジじゃないんですね。電気屋さんは結構昔からお世話になっている町の電気屋さんなので残念です。もしかしたら、うちの親が間違ってるのかも知れません。しかし、まだ地デジが今ほど出回る前に地デジ対応だからといって結構なお値段で購入したみたいなので、本当残念ですね。

noname#56851
noname#56851
回答No.4

地デジ対応と地デジチューナー内蔵とは違う場合があります。 もし、地デジチューナー内蔵なら取り扱い説明書に、地デジチャンネルの設定方法が必ず載っています。 乗っていなければ、外付けの地デジチューナを買わなければなりません。

hannahana
質問者

補足

問題のテレビなのですが、説明書に地デジの文字が全く出てこないんですよ。これって電気屋さんにだませれたということなのでしょうか? ちなみに、私の見ている方のテレビで地デジと地アナ両方を見るにはやはり分配器で地アナと地デジに分配してそれぞれのアンテナ端子に挿すしかないのでしょうか?

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

問題のテレビは地上波アナログと地デジのアンテナ入力が1つになっているのでしょう。 要するにU+Vが1本のアンテナ端子で入って内部でアナとデジに分配されているのでしょう。 必要なら外で混合してやる必要が有ります。 地デジはUのみですが地アナは地区によってVのみ、Uのみ,V+Uの3パターンありますから。 リモコンに地デジのボタンがあるならそれを押すだけで地デジに「切り替わる」はずです。 但しチャンネル設定は必要だと思います。

hannahana
質問者

補足

問題のテレビの方はリモコンに地デジのボタンがありません。おっしゃるように外で地デジと地アナを分配してもテレビのアンテナ端子が一つしかないので指せないような気がするのですが。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

テレビの機種名をお書きになった方がいいと思います。

hannahana
質問者

補足

すみません。私が見ているテレビはパナソニックのビエラです。

noname#57427
noname#57427
回答No.1

地デジと地アナは同じアンテナですよ。アンテナの向きを変更する必要がある場合もあるようですが、端子は同じ物を使います。地デジ放送地域であればチャンネルの設定だけで地デジが見られるはずですが、いかがでしょうか? hannahanaさんのお宅の場合はなんで分かれていたのでしょうね?有線配信のテレビか何かでしょうか。

hannahana
質問者

補足

説明の仕方が悪かったようですみません。 現在、地デジを見ています。ただ地上波のアンテナ端子が地デジと地アナの二つあり、地デジの方に繋いだら地アナが見れなくなったということなんです。別に地デジを見れているので地アナは見れなくてもいいのですが、不思議だったもので。

関連するQ&A