• 締切済み

国立大学へ行き助産師になりたいのですが

今考えているのは、名古屋大学か大阪大学で地元が名古屋なので名古屋大学の看護学科の推薦を受けようと思うのですがもし落ちたときに前期でどの大学を受けるべきか迷っています。 名古屋大学は二次試験で数学がIIICまでと理科も2科目必要で負担が大きくIIICを合格レベルまで持っていける自信がありません。助産師コースに行ける人数は20人と多いみたいです。 大阪大学は二次試験は数学はIIBまでで理科も1科目だけでよく一番負担にならないように思います。助産師コースへは15人程度のようです。 自分としては大阪大学を受けようかと考えているのですが一人暮らししなければならなく生活費と家賃のほとんどを奨学金とアルバイトでやりくりしていかなければならなさそうです。看護学科は実習などで忙しいようなのでアルバイトで生活できる自信もなくIIICと生物IIをがんばって勉強したらよいのでしょうが失敗して浪人はできればしたくありません。学部のあるキャンパスは名古屋大学は保健学部だけ別のところにあるのですが大阪大学はいろんな学部と同じところにあることにも大阪大学に少し惹かれます。 IIICや生物IIは勉強するべきなのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

noname#96559
noname#96559
回答No.1

>生活費と家賃のほとんどを奨学金とアルバイトでやりくりしていかなければならなさそうです やって出来ないことはないですが、サークル活動なども出来なくなるし、余りお薦めできません。さりとてこれから数3Cと理科をもう一つも、やるべきだとは思いますが合格レベルにいけるか、浪人は出来ない。。。 こうしたらどうでしょう。前期は落ちてもいいから名古屋(2次対策は数3は諦めて理科2つだけ)。後期を名古屋市立か県立看護大。ともにセンターでほとんど決まりそうですからセンター重視で勉強する。 万一、センターが思わしくなかったら前期も後期も市大や県大にする。