• ベストアンサー

高速バスの会社が売っている回数券のシステムで損をした。バス会社の責任は?

はじめまして 長くなりますが困っています。 お力お貸し下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 高速バス・キラキラ号の回数券(6枚綴りの内2枚)を昨年末頃にネットオークションで購入(と言っても安くするから、と言うのでメールで交渉)しました。 年末年始の帰省に使用するつもりが忙しくて使用できなかったので年明けにオークションで2枚とも売りに出しました。 そして先日落札者から、電話があり、 「回数券の受付番号を入力したところ、1回分は予約可能だがもう1回の予約が不可になる」と言われました。 電話中に、私も試しにその番号を入力してみたところ、6枚綴りの内5枚がすでに使用済みとされていたのです。 ですが落札者さんの手元には2枚の未使用の回数券が・・・・ ※ちなみに回数券の受付番号は6枚すべて同じシステムです。 何かの間違えじゃないかと思いバス会社に連絡したところ、 「11月末に5枚の予約がはいってますねえ、」 「回数券が無くても予約済みの人なら名前確認で乗せることがある」とのことで「チケットが手元に2枚あったって、1回分しか予約は出来ない」の一点張りでした。 よくよく考えたらおかしな話なので 「そのシステムはおかしい。回数券が無い人をバスに乗せたのはそっちだから、1枚残っている回数券を使えるようにして欲しい」 と言っても 「あなたがチケットを購入した人に連絡してみて、その人に使用可能なチケットを再送してもらうよう求めればどうか。」と言います。 「回数券の権利は会社から、あなたが購入した人に移ったのだからその人に責任を取ってもらえばいいじゃないか」と鼻で笑ったようなかんじで(←) 「じゃあ私がチケットを購入したひとがそちら(バス会社)に、使用不可となったチケットを利用できるよう求めた場合、どうするんですか?」 と聞いたところ 「発行枚数分の予約は受けたので無理ですねえ~フウ」とのこと。 これっておかしくないですか? 回数券の受付番号が同じものが世の中に6枚存在する。にも関わらず予約さえしてあればもし乗車時にチケットを忘れても乗せてもらえるなんて。 例えばあなたと知人5人でこの会社で回数券6枚を購入し1人1枚づつ分けたとします。 知人5人はそれぞれバスの予約をし、乗車。 そのうちのひとり(以下山田)は回数券を忘れたのに名前を申告しただけでバスに乗ることが出来たとします。 (あなたはその時点でまだ回数券を使用していない) そして山田さん、帰宅し、忘れて未使用だった回数券を見て悪知恵が働きます。 その回数券の受付番号で、試しにオンライン予約してみると・・・・ 「ラッキー♪まだ1回使えるわ」 ということで、山田さんは高速バスを再び使用しました・・・・・・・ 数ヶ月後、あなたは予約しようとオンライン予約するも、その番号での使用可能回数がゼロとなるわけです。 当然使えるはずのチケットが無効!?なんで、なんで??と。   今回は 「バス会社が発行した回数券を、Aさんが購入し、インターネットオークションにてバラで転売、そのうちの2枚を私が購入し、未使用のまま落札者さんに転売。」 要するに バス会社→A→2枚は私→2枚は落札者        →残り4枚は誰の手に・・ という少々ややこしい感じで人手に渡っていますが、 バス会社のHPにはこの回数券の特徴を 『無記名の回数券なので、どなたでもご利用いただけます。』と謳っています 受付番号が同じ回数券が6枚出回っているにもかかわらず、 回数券を忘れた客の身分証明書もかくにんせずに乗せた会社側に法の責任は問えるのでしょうか 私はバス会社に落札者さんの手元にある回数券を使えるようにして欲しいのです。 会社は、予約者・使用者の連絡先や使用済みのチケットを控えていなければならないはずですから、バス会社が、1枚のチケットで2度乗りした悪者を特定し、返金を求めれば良いわけです。 (使用済みのチケットで二度乗りした人の特定はできるのか聞いた所、取って有りますけど数が凄いですからね~、11月分はまだ整理してないし、、と言葉を濁されました) 私が購入したAさんにも今連絡をとっていますがあまり期待できないかんじで困っています。 私からしてみればAさんも怪しいわけですから・・・・ 長くなりましたがアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.5

確かに「チケット番号さえ入手出来てしまえば、チケットそのものが手元に無くても乗車出来てしまう」と言うシステムに問題がありますね。 今回のケースだと「犯人の特定は不可能」でしょう。 「チケットそのものが手元に無くても乗車出来る、犯人の可能性がある人物」は、 ・バラ出品された残りの4枚のうちの1枚を手に入れた誰か。最大4名 ・バラ出品されたチケットの出品者 です。 この5名に聞いた所で「私です」などと自白するとは思えません。 >「11月末に5枚の予約がはいってますねえ、」 一気に5枚分の予約が入っていたなら、一番怪しいのは元の出品者ですね。 ともかく。 オークションで格安チケを手に入れる場合は、こういう「システムの甘さを突いた詐欺に遭うリスクがあるのを込み」で利用すべきです。 「正規の乗客がチケットを忘れる頻度」と「チケット番号のみ入手して予約して不正乗車する乗客が現れる頻度」を比べたら、明らかに「チケットを忘れた正規の乗客」の方が多いです。 利便性を考えたら「チケットを忘れた乗客を乗せる」と言うバス会社の対応に落ち度はありません。 6枚綴りで6枚とも番号を変えたところで、6枚を完全にバラバラの番号にしない限り「1枚の番号を手に入れれば、残り5枚の番号も類推可能で、チケット無しで予約が出来てしまい、チケット無しで乗車出来てしまう」のは同じです。 今回「チケット番号さえ入手できれば、チケットそのものが無くても、予約さえ出来てしまえばタダ乗り可能」って事が判明したので、これを教訓に「もう2度と、オークションでバラで回数券を買わない」のが良いでしょう。 キラキラ号の回数券そのものが「募集型企画旅行商品の回数券」と言う、国交省から中止命令が出そうなヤバ気な商品で、中止命令が出たら一発で紙屑になるモノなので、買ってすぐ使わないのは、かなり危険ですよ。

ramaruk
質問者

お礼

はじめまして。 回答有難う御座いました。 >>オークションで格安チケを手に入れる場合は、こういう「システムの甘さを突いた詐欺に遭うリスクがあるのを込み」で利用すべきです。 >>キラキラ号の回数券そのものが「募集型企画旅行商品の回数券」と言う、   国交省から中止命令が出そうなヤバ気な商品で、中止命令が出たら一発で紙屑になるモノなので、買ってすぐ使わないのは、かなり危険ですよ。 本当、そうなんですね。今回で痛感しました。 国交省にはさっさと中止命令だして欲しいです。 Аさんにはあっさり新しいチケットを頂ける事にはなったものの 全く腑に落ちない感じです。 Аさんとバス会社の関係や システムの不備を分かっていながらオークションでの転売を黙認したり、 回数券をグループで分けて使うことを推奨する会社の体制。 早く使わないやつが悪いんだと言わんばかりでした。 そのシステムを悪用してタダ乗りする馬鹿な乗客・・ どいつもこいつも、て感じですね。 使ってもいないのに高速バスはもうこりごりですw 帰省の際には、大人しく、新幹線を使います

その他の回答 (4)

  • HowOver
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.4

>※ちなみに回数券の受付番号は6枚すべて同じシステムです 複数枚のチケット番号が同じなら、バス会社は1枚ごとに違う番号をつけるように改良すべきだと思う、が >私はバス会社に落札者さんの手元にある回数券を使えるようにして欲しいのです。 これは無理というか筋が違うと思う。(システム改善要求するのは有りだと思う。バス会社はグループ利用の利便性を考えて作っているようだから応じるかは難しい気もしますが。) 質問者さんができるのはAさんに請求することだと思う。 Aさんは何回使えるか(今回だと1回分)を正しく伝える義務があるはず それが違っていたのだから(2回分と言って1回分だけなのだから)。

ramaruk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 Аさんと連絡が付いて新しいチケットを貰うことになりました。 バス会社はシステム改善する気が有るんでしょうかねえ。 腑に落ちない結末でした。

  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.3

こんにちは 「実際にやるかどうかは別として」 裁判すれば勝てると思います。 こんな「いい加減」なシステムを許していいわけないです。 100%バス会社に責任があるように思います。 無記名回数券で「どなたでも使えます」と記載されているなら、 購入者がすべての回数券を消費せず、転売や譲渡が発生する 可能性は十分に予見できますので、「券の無い人を乗せる」時は それなりのリスクを回避する手段(公的身分証明書の提示を求める、 券1枚づつの番号を変える等)を取る必要があります。 これは民法の不法行為に該当すると思います(バス会社の過失により 利益が侵害された)。 僕なら「おたく(バス会社)の過失により、自分のバスに乗車できる 権利が侵害された。民法709条により不法行為に基づく損害賠償を請求 します。バス1回分の乗車又は同等の金銭を要求します。拒否する 場合は民事で訴訟も考えます」と言います。 期限を切って回答させ(例えば明日の14時まで等)、回答がなければ 内容証明郵便を本社の社長に送ります。 本当に裁判すれば訴訟費用で赤字になりますが、僕ならこの程度なら 弁護士なしの個人訴訟で行けるので、お金の問題じゃなく徹底的に やりますね。ブログや2ちゃんや悪マニであおれば絶対向こうから 「和解」を言ってきますから(笑) まぁ後半は半分冗談ですが、こんないい加減なバス会社は「ガツン」 と言ってやりましょう。中小のバス会社は「いい加減」なとこ多いで すが、このケースはひどいですね。

ramaruk
質問者

お礼

心強い回答有難う御座いました。 mot9638の書き込みを参考に、バス会社にメールを送ってみましたが あっさり「Aさんに新しいチケットを貰える様交渉しろ」とかわされましたw Аさんと無事連絡が取れ、新しいチケットを送ってくれることになったので私は落札者さんにそれを送ることにします。 だけど腹立たしい話ですよね。 300円の当たりくじだって、控え番号だけで交換してくれるところなんてありませんよ。 なんていい加減な会社なんだ、と呆れております。 内容証明や、裁判、やったら会社はどんな対応に出るのか知りたいところですが 社員もああなら社長も当てにならないような・・・・ 面倒なので止めて起きますw 誰かがまた被害(?)に会ってもどうにもならないのかなあ。 裁判したって人が居たら是非見てみたいもんです。

回答No.2

回数券の購入は直接購入者と発行元との契約になります  あなたは発行元から見れば 正規な契約者ではありません ですから発行元へ抗議をするのはスジ違いです

ramaruk
質問者

お礼

もしわたしが直接の購入者だったら、 講義をきちんと受けてくれたのでしょうか。。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

バス会社は別に悪く無いやん 元の出品者が6枚のうち5枚使ってて、残り2枚はまだ使えます、って出品したのを買っただけでんがな。 文句を言うのは元の出品者ですよ、5枚分が使われてるから、差額分返してくれって。

ramaruk
質問者

お礼

元の出品者が使ったのかは私には分かりません。 ただ新しいのはくれたので。 バス会社のシステムを分かった上で、そのリスクに誠実に対応してくれたのだと信じたいです。

関連するQ&A