- ベストアンサー
どういう接し方がいいのか…
彼女とは遠距離恋愛中なので毎日Chatや電話で連絡をとって 1ヶ月に一回くらいはお互いに行き来して会っています。 ここ2,3ヶ月くらい、Chatの最中で本当に些細なことから、 喧嘩とまではいかないのですが気まずい雰囲気が流れ話し合いになります。 Chatが終わって彼女が一人になりマイナスに考えてしまい、 大好き、愛している、結婚したいという思いは伝えくるのですが 辛いから別れようと話が大きくなってしまうのが続いているのです。 たぶん、私は我がままなのでしょう。 お互い愛し合っているのだから別れる必要はないし、 他の誰かじゃなく彼女と一緒にいたいという思いが 離れず彼女と別れることができません。 いつも彼女を引き止めてしまいます。 そう考えるせいか、彼女が私を思ってくれてるのに なんで別れを選ぼうとするのかが理解できないのです。 彼女は、私を絶対に傷つけたくないと考える人なので、 自分が些細なことで悩んで、その態度を心配する私をみるのが 辛いのだそうです。だから、こんな私と別れて 他の女の人と一緒になったほうが幸せになれると思っているのです。 それに付け加え、何回も別れ話をしているので疲れてきていることも あるのでしょう。それらのことが理由で別れようとするのだと思います。 今はなんとか落ち着いていますが、私が愛しているとか、 頑張っていこうというと、どこか辛いなという気持ちが 声からわかってしまいます。 こういう状況の場合、距離をおいて必要以上に連絡をしない方がよいのでしょうか?それとも、自分のわがままを抑えて、別れを選び彼女を自由にさせてあげるのがよいのでしょうか?彼女への接し方、私が何をすべきなのかを教えてもらえたら幸いです。説明不足かもしれませんが、 どうか、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
私はきちんと周りを見て、それでも彼女でなくてはダメなのです。決して彼女しか見えてないから彼女じゃなくてはいけないのとは違うのです。 ですから、他の誰かと付き合うということは私にとっては幸せではありません。でも、彼女が私の幸せを心から願ってくれているその気持ちはとても嬉しいです。他の誰かではなく彼女じゃなきゃダメという気持ちをもっと伝える努力がきっと大事なのですね。早く、離れいて寂しいと思う環境から一緒にいて幸せという環境づくりにしたいと思います。ありがとうございました。