- ベストアンサー
僕は出遅れてますか?
僕は学生なんですが、色々あって、4年制大学を6年で卒業しようと思っています。2年は違う勉強をするからなのですが・・・・ そこで、社会人の方に質問です。 僕は人より出遅れていると思いますか?周りの人たちは4年で卒業するのに僕は2年遅いのが、出遅れてるというか、人より2年間遅いってことが、僕のなかで不安です。周りの友人が早くに卒業して就職していくのに僕はまだ学生をしてることに対して不安なんです。 どうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕も4夜間四年制大学経済学部在学中に突然ものづくりがしたいと思い出して、途中で辞めて違う学校に行き直そうと思いましたが踏ん切りがつかずに結局卒業してすぐ機械系の学校に行きました。一応就職活動もしてみましたが、氷河期なのと自分がしたい仕事が一致しなかったので進学しました。 結論から言えば、もう一方の道(4年で卒業、進学)を選らんでないのでどちらがよかったのかはわかりません。ただ、在学中でなくとも、就職してからできる勉強であればそちらの方がいいと思います。またはそういう会社を選ぶのがいいかと思います。 例えば僕の場合、経済学部でも、技術系の会社に入社すればよかったと思っています。会社の規模、待遇にこだわらなければある程度自分の希望の仕事をさせてもらえると思います。今はネットや職安などでいろいろな会社の情報が入手できるので探せばあると思います。 ただ、国家資格を取るとか更に高度な勉強をするというのであれば、時間が必要なので学生を続けるのもいいかも知れませんね。
その他の回答 (2)
- maxan
- ベストアンサー率48% (37/77)
それは休学なさって他の学校にいかれるということですよね? 不安なお気持ちお察ししますが、出遅れないことと、2年間勉強することとどちらがあなたの人生にメリットがあると思いますか? もし本当に出遅れることを不利益だという結論を出したのなら、2年間勉強する事をあきらめると思います。 卒業するのであれば、就職活動時には新卒扱いですから、さして問題はないと思います。休学して他の勉強をしていたということを明記すればいいだけですから。実際に学生の間に留学してマネジメントの勉強をなさる方もいます。そういう方もあぶれる事なく就職しています。ただ、違う勉強というものの内容にもよりますけど。 また、例は極端ですが医学生なんかはいくら職業大学とはいえ、浪人したり、入学しても留年したり、国試浪人したり、晴れて医者になっても2年間は研修医扱いです。 それは出遅れではありません。身近な人と環境が変わっていく事に焦りを感じる気持ちはわかりますが、もともといつまでも一緒にいるわけではありません。学ぶ事にたいしてモチベーションが高いのはすばらしい事です。2年間がんばってください。
お礼
そうですね。2年は今の勉強とは違うパソコンや自分の腕でつくるデザイン関係の勉強をしたいと思っています。 確かにそうですよね!不安はありますが、長い目で見ると自分の利益になるはずです。不安っていうのが何からくるからと考えると、身近な人間との環境が変わっていくことが焦りになり、そして不安になっていくみたいな感じだと思います。 ありがとうございます!僕なりによい勉強をして成長できるよう頑張ります!
- sac320
- ベストアンサー率42% (6/14)
社会人ではないので参考以下程度にお考えください… その2年間の内に勉強されることが自分のしたいことで有益なことであるなら何も不安に思うことは無いと思いますよ。 長い人生とはいえ一回きりのものなので自分のしたいことが見つかればそれに打ち込むのはすばらしいことだと思いますし、2浪して大学に入る人もいれば、単位等の問題で留年する人もいるのですから、気にせずしたい勉強をするべきだと思います。 就職後の問題等はわからないので申し訳ないです…
お礼
力強い回答ありがとうございます! 人生一度!自分のしたいことを勉強して、自分自身成長することは素晴らしいことがわかりました。周りのことは気にせず勉強します!
お礼
会社選びも重要なんですね!会社でも勉強できるんですね。知りませんでした。やはりこれからどうするかは自分次第ですよね。 ありがとうございます。参考になりました。