- 締切済み
コンパクトデジカメで露出
愛用していたスポットメーターが壊れました。そこで、所有しているパナソニックのコンパクトデジカメをスポットメーター代わりに使おうと思っているのですが、うまくいくでしょうか。機種は、DMC-F1でスライドフィルムがメインです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
デジカメをスポットメーター代わりにするのはやめておいた方がいいと思いますよ。 測光方式をデジカメにいちいち切り替えないと、スポットメーターと同じ測光方式に ならないですし、ましてや、ポジフィルムをお使いなら、だいたいの目安にはなっても スポットメーターのように正確に測ることは無理ですから。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
DMC-FZ1で同じようなことをやってます(笑) パナのデジカメ感度は結構高めでして、NikonF3の露出計より-2/3程度 明るく出てしまいます。また、色感度も微妙に違い、背景の色次第で 常用のPROVIA 100Fより更に暗く出る場合があります。 まあ、デジカメですから、液晶に表示される露出を信じるより、 一発切って仕上がりを検討した方がいいです。DMC-FZ1の露出計は 結構正確に計算してくれますが、たまに外しますので。 私は、スポットメーターも持っていますが、F3の露出計、FZ1の試写 だけで「順光の風景写真」なら大丈夫ですねぇ。逆光だとか日陰など の難しい露出の場合だけです、露出計を使うのは。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
結論から先に申し上げますと、コンパクトデジの示す露出値は全くあてになりません。 一応ISO相当と謳っていても、適正露出に対する考え方は様々、CIPAの測定基準はあっても信頼できません。 事実、高画素、高感度を謳うものほど、その実、実効感度が公称感度の半分に満たないものも珍しく有りません。 私の数台のコンデジで、同じ照度下のグレースケールで測って機種により2EV以上の差があります。 事実、何でこんな値になるんだ。自分の勘も随分鈍ったなと思わせられる事もままあります。 ポジフィルムは、±1/3EVが結果に反映されます。ラチチュードが広く、大雑把でもプリント時に救えるネガフィルムとは違います。 そもそも、スポットメーターは、マルチスポットで各部の輝度を測り、基準値からの相対的なズレを把握する事で、白トビや黒つぶれを予測する高度なテクニックを要する露出計です。 それを、コンパクトデジで代用できないかと質問されるところから思うに、非常に失礼な言い方になりますが、質問者さん自身、スポットメターを十分に使いこなせていないのではないかと感じます。
アイデアとしては良いのですが、試し撮り用のフィルムを用意して、同じ被写体を露出をずらしながら試し撮りして、デジカメとのずれの傾向を掴んでみることをお勧めします。 デジカメのISO感度は、概して設定値より高い傾向にあるので、多分デジカメの露出そのままに撮ると、アンダー気味になると思います。
お礼
ネットだからって、知りもしない人を馬鹿にしないほうがいいな。自分の持ってるメーターの機能は、すべて熟知して10年以上も使っているよ。回答からみて、教科書を読んだだけの素人にしか思えないな。スポットメーターを使ったこともないだろう。これからは、知らない事は、無理して答えないほうがいいな。