- ベストアンサー
品だしのコツ
ファミマでバイトをしているのですが... 品だしの効率が悪くて時間がめっちゃかかってしまうんです。。 みなさんはどのようにやっていますか? どうすれば効率よくできますかね...? ちなみに私のところでは、ないものをチェックし、裏から持ってくるという作業を20分でやるそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
スーパー・コンビニで7年勤務経験者です。そのやり方ですと、書くのに時間がかかると思いますので、先ずは物を略して書きます。(自分だけが分かる暗号みたいなのでいいので) 例、カップヌードルのカレー→カレー○個とか 飲料でアクエリアス→アク○本とか ただ、この場合ですと種類が多い時は何がなんだか分からなくなりますね。 その時は、カップヌードルが店内に左から【ノーマル】「カレー」『シーフード』《キムチ》と並んでいたとしますと、 カップと書いて左から純に【○個】「△個」『□個』《◇個》と銘柄だけ先に書いて後は出す個数だけ書いて簡単にしてました。 後は、良く出る物ってあると思いますので、それを把握しておいて、そいうのはいつも出せるようにしておきます。そして、普段あまりでない物だけをNo.1様がおっしゃるようにバックヤードで在庫をチェックして店内でいくつ出るか見るのも手かもしれません。 私の経験上小物なほど見落としやすいので、それをマメにチェックされるのが良いかと思います。
その他の回答 (1)
- may-mayu
- ベストアンサー率48% (225/463)
高校時代バイトしていました~ 店によっても違うと思うのですが… 雑貨類・小さいお菓子とかの在庫は段ボールにまとめていれられていたので、ダンボールごと売り場に持っていって補充。 ポテチ・カップラーメン・ティッシュとか大きいのとか 段ボールに入っていないバックヤードの棚の在庫は、 売り場で最初に必要数をメモしておき、空いたダンボールに必要数を入れて補充。 (最初にバックヤードをぐるっと見て、何が在庫があるか軽く見ておいたりもしました。バックヤードになければメモする必要ないし。) バックヤードから棚が遠い順と、順番にやっていくのもいいと思います。 (戻ってくる時に、あ、無いなってわかりますし。これが覚えていられないならやらないほうがいいですが^^;) 効率よくやるのってどれだけバックヤードと売り場を行き来する回数が減らせるかですよね。 すごい忙しい店だと20分じゃ無理ですが、普通の店なら慣れていけば20分で出来るようになりますよ。 あとは…性格的な問題でしょうか… チャキチャキ動ける人は手早くパパッと出来るけど、のんびりした人はどんだけ頑張っても多少時間が掛かってしまうかなと思います。