締切済み 土葬の先祖の霊障なんてある? 2008/03/30 19:48 ある程度霊的なものがあるという前提で、土葬した数代前の先祖が霊障となって憑依して異常に腐乱した体臭がするなんて事あると思います? みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 noname#74145 2008/04/02 21:21 回答No.5 その前に霊的なものがあるという意味が全く分かりません、他の回答者さん達にも分かるように具体的に説明してくださいませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 misaemasa ベストアンサー率16% (87/532) 2008/03/30 23:08 回答No.4 ないです。どこかで言われたのですか? そんなことより、お墓参りをして供養して差し上げましょう。 霊能者なんかにでも聞こうとしていませんか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#59315 2008/03/30 21:56 回答No.3 霊障で異常に腐乱した体臭がするということがあったとしても、その原因が土葬だからというのはないでしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#74145 2008/03/30 21:45 回答No.2 夢や幻覚でならあるでしょうね、現実の話なら無いと思います 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#58692 2008/03/30 21:03 回答No.1 >あると思います? ないと思います。 便秘が酷いと血液に混じったうんこ臭が 全身から匂うというような話は テレビでやっていたように思いますが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 西欧の土葬 このカテが適当か分からないが埋葬に関する疑問2点。 外国映画を見る限り9割以上が土葬です。 (そのくせ遺灰を撒く映画も時々ある) 映画として土葬の方がサマになるのは確かだが、 衛生上の問題や場所の問題で火葬が多いとも。 Q1:現実に(特に西欧で)どの程度の割合で土葬されるか。 映画では、かなり深く大きな穴を堀り立派な棺を埋め 花を投げ入れたりする。 しかし結構墓地好きの僕は海外の墓地も色々見たが 例えば○○家の墓地の一画にそんなに空き地はないが… 日本ほど先祖とかいう意識はないとしても 将来にわたり何人もの子孫を同じ一画に埋葬するとしたら 物理的に土地の確保は不可能では。 Q2:結局、土葬で立派な墓を作るのは由緒ある家や 裕福な人たちで一般市民は火葬が多いのか。 おかしな質問ですが外国での葬儀に詳しい人がいれば… 先祖供養について教えてください。 先祖供養について。 去年から災難続きの我が家、父は倒れるしその父が経営していた会社もこの不況で大赤字。 そんな中、悩んだ母が霊能者を頼ったようで母方の祖夫母の苗字が書かれた札と父方の祖母の旧姓が書かれた札を渡されたそうです。(○○家先祖代々之霊と書いてあります。) そして、5代、7代、14代前の先祖に今までしてきたことを悔い改めといわれたそうです。 女性の先祖の一人が寂しがっていて怒っているとも言われたそうです。 そして母は毎日その札にお茶と水そしてお菓子をそなえています。 でも何かしっくりきません。 ちゃんと墓参りには行っているし、お墓の前ではお願い事するよりも、現在の報告をしている感じです。 ちなみに父方の実家や祖母の実家などは旧家だったため、お寺とは大変良好な関係です。 仏教ってそもそも先祖供養中心でしたっけ? とにかくこのお札には納得できません。 これって何かの新興宗教でしょうか? 母親が騙されている気がしてなりません。 どうかこの先祖供養がへんな宗教なのかを教えてください。お願いします。 何代前まで先祖をお解りですか?物的証拠は何ですか? 何代前まで先祖をお解りですか?物的証拠は何ですか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 御先祖様って何代先の人まで? 御先祖様を供養とか御先祖様の霊に守られてって時々テレビで目にしますが 何代先までのことを言っているのでしょうか? もしもずっとずっと昔からとうことになると ヒトに進化する前の猿人までが先祖?猿まで?はたまた爬虫類、魚類、微生物? 代々伝わる先祖という意味では微生物も先祖になるんだと思いますが、 微生物の霊は無いですよね?? どこまでが先祖あんでしょう 先祖の霊? 実家で良くないことが続き、それを気にしてか親が霊視の出来る方に来ていただいたそうです。 その際、「家の前に先祖の霊がうつむいた状態で立っている」と言われた、との事です。 私個人は、「霊」と言われてもピンと来ず……そもそも何故先祖の霊だと分かるのかと疑問に思うばかりです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けますでしょうか? 先祖の墓石について 都心に近い近郊に住む実家は、自宅の山の中腹に先祖の墓があります。 先祖【7代】安政のころからの墓で、山の段々に古い年代別に墓があります。だいぶ前から気づいてたのですが、その中の墓石がわれてしまい積み重ねておいてあります。母は、墓はいじると怖いからいいつつ直さずにおります。私は、どうも気になってしょうがないのですが・・・ きちんと供養すれば、新しくしても大丈夫ではとおもうのですが・・・ もちろん、お付き合いのある住職さんにうかがえばいいのかと思いますが、長老の方はすでに引退されてしまい若い方は、あまりよく分からないようです。どうしたらいいでようか・・・ 先祖供養に詳しい方…成仏してない先祖霊が21体いると言われました 先祖供養に詳しい方、どうかお知恵を貸してください。 少し前なのですが、スピリチュアルヒーリングをしてもらいました。 そこで、主人の実家(かなり旧家)に成仏してない先祖霊が 二十一体もいて、それが障って家にいろいろおこっているのだと 言われました。 実際、結婚後、我が家では様々な問題が息つく暇もないほど 次々とおこっています。 「とりあえず、今一番強く霊障をおこしている一体を浄霊します。」 と言われ、浄霊してもらいました。 また、他の成仏していない仏様の日頃の供養の仕方や 気持ちのありかたも教わってきました。 その後、少しの間はよかったような気がします。 でも、やはり現在も問題が山積みで、何かに追われるように 暮らすということが続いています。 一体は私の気持ちの中では成仏したことになってますが あとの二十体って、どうなるの?と近頃思います。 気持ちを込めて日々供養を続けていますが 私の頑張りだけで、そんなにたくさんの霊をどうにかできるのか 実のところ少々不安です。 ヒーリング&浄霊で、一回一万円ほどかかりました。 一体一万円なら、二十体なら二十万円? 電話して聞けばいいのかもしれませんが なんだかんだで相手も商売ですし… 電話がきっかけで大金を払う羽目になってしまうのも怖いです。 ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。 自分のご先祖様のことをどの程度知っていますか? 自分の家系や、ご先祖様のことについてどの程度知っていますか? 知っている方は差し支えのない程度に、ご先祖様や家系のことについて教えてください。 ちなみに私の場合、父方の家は源氏の武士だったそうです。 家来が数人はいたような武士だったとのこと。 家には十二単や日本刀、鎧、槍などが残っていたそうです。 ちなみに刀や鎧は戦争中に差し出したそうで残っていません。 家系図などもあったそうですが三陸大津波で流されてしまったそうです (十二単などもその時になくなったらしい) 江戸末期まで武士だったかどうかはわからないそうですが、 (もしかしたら町人に成り下がっていたかもしれないとのこと) 明治になっても昔の身分の違いが残っていたために、うちの家の 土間より上には上がらなかった人達もいたそうです。 それからわりと最近のご先祖様(といっても4~5代前くらい?)は 天皇にお仕えしていたそうです。絵姿になるほどの美人もいたとのこと。 話を聞いた時は、家系図や刀が今でも残っていたらなぁと思いました。 皆さんのお家はどうなんだろう?と思い質問させていただきました。 20代先の先祖の人数は? 数学が弱いので、教えて下さい! 私 | 母 - 父 1代前・・・父母の2人 | | □-○ □-○ 2代前・・・父母、祖父母の6人 | | | | □-○□-○ □-○□-○ 3代前・・・父母、祖父母、曾祖父母の14人 ・ ・ と、20代前の先祖の人数を求める公式とその理由を教えて下さい。 人数は図を書けば解かりますが、公式がサッパリ解かりません。 よろしくお願いします。 【至急お願いします】霊障について 至急お願いします】霊障について 閲覧ありがとうございます 長くなりますし文章力がないのですが 猫と主人と暮らしている主婦です。 私は憑きやすい体質みたいで肩が凄く痛くなったりします (肩の痛みで大学病院で検査してもらいましたが異常なしでした) 大体3日で痛みはなくなります。 自力でなんとか出来なかったらお世話になっているお寺さんが あっていつもそこで御祓いをしてもらいます 今主人が夜勤で夜は私と猫だけなのですが 深夜1~4時過ぎにかけて強い視線と部屋がパキパキ鳴ります。 そうなると必ず猫が私の枕元・足元・もう1匹は大きな声で 泣きながら部屋を走り回ったり窓に向かって猫パンチをしたり オスの子は高い場所から部屋を見渡しながら目で何かをおって ないたりします。 もしかしたら虫がいたのかもしれませんが毎時同じ行動をします 普段鳴かない子達だしいつも決まった場所で寝たりするので すがいやな感じがはじまる前に必ずそういう状況になります 住職にこれを相談する前に私の周りに猫が見えて猫が守って くれてるといわれました。 (私が猫を飼っていることは教えてません) それが関係しているのかはわかりません 全匹体調が悪くなり複数の病院でみてもらったのですが原因 がわからずとりあえずで症状を緩和させる薬を飲ませていま すが具合が悪そうです また数年前からパワーストーンをつけていて今の石は水晶・ アメジスト・オニキスの他に鳳凰・青龍・白虎・玄武がは いっていて一昨日から寝るときにつけるようにしています。 今朝確認したら四神だけかけていました。 玄関には水晶と岩塩・沖縄でもらったシーサー トイレ・キッチン・リビングには岩塩 寝室には岩塩・水晶・アメジストがあります。 友人から未使用のクリスタルチューナーをもらったので ためしに鳴らしてみたら怖い感じ・いやな感じが拡散さ れうような感じでぶわっと恐怖心がなくなったのででか けて帰ってきたら・寝る前に鳴らしています。 しかしやはり1~4時過ぎくらいにくる視線と多数の人が うごめいてるような感覚・体を縛られているような感覚は 毎時必ずきます。主人が帰ってくるまで起きてたり夜の10 時くらいには寝るようにしたりしてみましたが変わりませ んでした。 寝ていてもザワザワした不快感で目がさめます。 とにかくいやな視線を強く感じます。 昨日寝ているときに何か黒い塊が私の方に来たのですが パワーストーンのブレスレットか一瞬だけきつくなり 全身がビクっとして回避しました。 (1)このような霊障を回避する方法はありますか? また怒った場合どのような行動をしたらいいですか? (2)猫がもし自分を守っていて体調不良になっていたと したらやめさせたいのですがどどうしたらいいですか? 【切実】先祖のお墓を探しています。 東京在住の30歳の会社員です。 実はひょんなことから先祖供養をすることになり、先祖のお墓を探しています。 私の父方の先祖をさかのぼりたいのですが、今あるお墓は私の父方の祖父の代からのものしかなく、私の父親が建てたものです。 それより前のお墓はどこにあるのか分かりません。 【今までにやったこと】 ・祖父の生家があった石川県に赴き除籍謄本を遡れるだけ取得 ・親戚筋に心当たりがないかヒアリング ・私の曾々祖父のお兄さん(長男で本来であればこちらが直系)の戸籍を取り寄せようとしたが、直系では無いので不可能と市役所に却下された 【わかったこと】 ・先祖代々の本籍 ・先祖代々の家系図 ・私の曾祖母のお兄さんのお骨はその先祖が納めたが、それ以前はお墓があるかも分からない 【知りたいこと】 ・何とか上述にある却下された戸籍を取り寄せる、または私以外の系列の子孫がいないか知る ・祖父より前の先祖の墓(祖父の母親や母親の父親)の場所を知る 私の家系は代々浄土真宗大谷派で、教務所などにも電話しましたが、お墓のことは分からないとのこと。私の曾々祖父のお兄さんの次男がはるか昔に京都に転籍していてその住所近くのお寺も当たりましたが手がかりは掴めませんでした。 【これからやろうとしていること】 ・先祖の本籍付近の浄土真宗大谷派のお寺を片っ端から当たる ・先祖の本籍付近の家に過去のことを聞いて回る これくらいはやろうと思っていますが、 これ以外に何か良い方法があればご教示いただけませんでしょうか?? 除籍謄本取得や聞き込みで何とか家系図を作るところまではいったのですが、 肝心のお墓の在り処の手がかりがあまりなく困っています。 また、何とか私以外の系列の子孫の存在を知りたいです。(私の曾々祖父は次男なので本家ではないのです。ただ戸籍を見ると何らかの理由で戸主が途中で曾々祖父のお兄さん→曾々祖父に移っているので実質本家とも言えます) ちなみに私は珍しい苗字なので、そのあたりも有利に働くかもしれません。 何か方法をご存知の方、何卒よろしくお願いいたします。 墓、移設について このカテで良いか分かりませんが。 明治以前に生まれた先祖の墓のことについてご助言いただければと思います。昔は、土葬だったようで、4世代前の墓を今の墓に移そうと考えております。先祖が疎開を重ねている為、私たちのところから500キロくらい離れた所にあるらしいのです。 そこに墓石らしきものは、10年くらい前に行ったときには、あったようです。土葬を掘り返して、また、火葬しなおすには、なにか手続き等ありますか。 それとも、そのままにしておいたほうがいいのでしょうか。 宗教は、仏教です。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 結婚ができない理由として・・ 先日、本を読んでいるとその中の一説に 30代で結婚できない人は一度霊障を疑ったほうがよい、と書いてました。 さらに、その家の兄弟(姉妹)も結婚が出来ていない場合は前世、先祖の因縁によるものが多い、みたいな事が書いていました。 まさにうちの家がそうで、30代が二人いるのに結婚していません。 人付き合いはかなり良いし、恋人はすぐ出来るのになぜか結婚には至りません。 ちなみに、ご近所もそんな家庭が多いです。 それで質問ですが、霊障とか土地とかのせいで婚期を逃すなどということはありますか?また、回避方法がわかる方はそちらも教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。 先祖供養について教えてください! ちょっと複雑なお話になりますが、、 元々Aという家があり、そこに夫婦と2人の子供がいました。私からみた曾祖母がその夫婦の妻ですが、ほどなく離婚し、曾祖父に引き取られた、女の子と男の子2人の子供がいます。その女の子が私の祖母にあたりますが、祖母のみ幼い頃Bという家に養女にもらわれました。 そこから母が生まれたりと月日が流れ私が生まれました。またBという姓で母がお墓を数年前にたてました。やはり私の先祖供養はBという事になるのでしょうか?(母は離婚しており私も母も今はBの姓を名乗っています。)もしくは離婚した先の本当の父の先祖が私の先祖になるのでしょうか? 変な質問ですいません。おわかりの方がいらっしゃれば教えてください! DNAから何代前まで先祖を判別できる? 親子関係チェックにDNA検査がありますが、 DNAから何代前まで先祖を判別できるのでしょうか? 沖縄の本で先祖の顔の絵が沢山書いてある本なのですが・・・ 先日深夜にやっていた「美女放談」という番組で モーニング娘の高橋愛さんと細川前首相の夫人で 細川佳代子さんが出ていたのですが、その細川さんが 紹介していた本のタイトルが知りたいです。 途中から見た為、タイトル紹介をしていたのかも しれませんが、見られませんでした。 その本の内容なのかわかりませんが、ご先祖に関しての内容なのか、 高橋愛さんと「自分の2代前までのご先祖って何人いるかわかる?」 「自分の8代前のご先祖さんは一万??人になるんですよ」 という話をしながらその本の中間あたりにある折りたたまれた ページを広げると、小さい沢山の人の顔が絵で書いてありました。 (一番下が自分で、その上には自分の両親、そのまた両親と ずらっと顔の絵が書いてあります。) 沖縄の本であるという事と、本の中にそういった顔の絵がかかれた 2つ折りか3つ折りされて広げるページがあるという事以外 わかりません。 内容もご先祖に関するものなのかどうかもわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 土葬した早産死した姉を掘り起こして墓に納骨する 43年前に、本家の墓の片隅に、7ヶ月で早産死した姉を、母が亡くなったので、 一緒の墓に納骨してあげようと思うのですが、 姉の埋葬の仕方が、名前が無く、みかん箱に入れて、お坊さんも呼ばず、 土葬したらしいです。 今は、本家の方が、その場所に花を供えてくれていました。 母が、先月亡くなったので、墓に納骨する事になったので、姉も一緒に納骨できれば と、思ったのですが、 墓は、別場所です。 土葬した姉を掘り起こす時に、お坊さんにお願いしたほうがよいのか わかりません、 どなたか、おしえていただけないでしょうか? 3代前の先祖の運・魂を引き継ぐ? 不確かな情報なのですが、 江原啓之氏の番組などだったと思います。自分の3代前のご先祖の運(?)魂(?)を引き継いだり、同じような道を歩むようなことをきいたことがあるのですが、わたしの勘違いだったのでしょうか?何かご存知であれば教えてください。実際どうなのでしょうか? 私自身、3代前の人のことはよく知っていません。 霊障について(長文ですいません) 私は、父親と母親と叔母の3人の中の肉体関係から生まれた私生児で、私の姉も私生児で叔母の子供として生まれ、私の母親のところに3歳の時に養子として出されました。 私はいじめ・I型糖尿病・精神病(人格障害)として苦しみ、いまだに病気の治療は続いています。 私の3代前の方は商売をされていましたが、失敗して晩年は不遇だったと聞いています。 私の祖父は政治家として九州から東京に政治業務をしていましたが、第2次大戦末期(終戦3ヶ月前)、「日本は戦争に負ける」という言葉が元で、憲兵隊 に踏み込まれ取調べを受けましたが、その日のうちに 死亡しました。 私の父親にあたる方は、わが家系の墓まで建ててくれていい方だったのですが、肝臓がんで死亡しています。 私の母親は子宮がんで死亡しています。 私もI型糖尿病を小学生の時に味わい、就職してから 人格障害として、なんとか職場に理解があり、助けられていますが、厳しい状況です。 さらに判明した新しい病気が「脳萎縮」です。まだ35歳です。ショックです。 先祖供養も仏壇を備え(名前の違う父親の仏壇と私が家系の仏壇の2つを祭っています)神棚も設けて久しいです。 話は変わりますが、我が家の墓を父親が建てて写真を撮った時、複数の先祖の顔が写ったそうです。 私も中学校2年のとき移動教室で写真を撮ったとき、 なんとも「いえない」顔が複数写っていました。 どうしたらよいのでしょうか。御教示いただければ幸いです。 先祖の数の不思議(グラフ理論による解明) 先祖の数については、その計算方法についての質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2146786.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2193429.html や30代遡ると約5.4億人になるが、その解釈の仕方についての質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2516516.html などがあります。「先祖様にダブりがあるから」と片付けられていますが、では一体どれくらいダブりがあれば、現実の数字とマッチするのでしょうか? 何はともあれ、生物学的には必ず一人の人間が生まれるためには父と母の二人の人間が必要で、二人の人間が生まれるためには2×2=4人の人間が必要です。この調子で60代遡ると2の60乗=115京3000兆人もの人が必要だと言う事になります。60代前とは一代30年としても1800年前、左程昔のことではありません。 絶対にダブり(同一人物が父系の先祖と母系の先祖を兼ねている、など)が必要だと思うのですが、ダブっているという事は、同じ人が二人の人と結婚していなければいけない、という事ですよね。一体何割の人が二人以上の配偶者を持てば現実的な数字になるのか、グラフ理論(ツリー理論)を使って解明できないでしょうか? また逆に僕が二人の子を生んで、その子達がまた二人の子を生むとすると、60代も下れば世界中が僕の子孫であふれてしまいそうですが、そうならないのは、どう考えたらいいのか?子孫の場合はダブりは考えにくい。やはり子孫を残さない人がいるから、と考えるしかないわけだけど、この場合は何割の人が子を生まないで死ぬと考えれば、現実的な数字になるのでしょう? グラフ理論で解明を期待しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など