- ベストアンサー
恋人との温度差がひどい・・・・・・・・・・・・・
恋人との温度差がある場合、 そっけない態度や、頻繁にメールしない等の方法は効果がありますか? 効果があった方いらっしゃいましたら、体験談お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そっけない態度やメールの回数を減らす等の事はあまりお勧めしません。 素直にぶつかってみてはいかがですか? 本当にあなたを愛しているならば必ず受け止めてくれるはずです。 愛情の重みは気持ちの深さだと思います。 私は素直に表現し構ってもらえないと駄目なタイプなんですが 過去にとてもクールなポーカーフェイスだった彼が居ました。 実際に付き合う前はそっけなく告白された時びっくりして固まったくらいですw ですが結果彼はまったくの別人に変わりました。 いつも私を心配しメールも電話も小まめに来るようになりました。 付き合って良い意味でも悪い意味でも相手によって変わるのに性別は関係ないと思います。 一部きつい表現もありますが考えられるのは・・・ ・質問者さんに対し放っておいても大丈夫という安心感または驕りがある。 ・相手に執着しない愛情の薄いタイプ ・自分以外の人間を本気で愛せないタイプ ・恥ずかしがり屋系クールタイプ 少し上げるとこんな感じでしょうか。 冒頭の彼は告ってきたくせに最初は本当にそっけなかったんです。 それでも負けじと小まめに電話したりメールしたり甘えたりしながら自分の気持ちをぶつけました。 時には不安になり泣いてしまったこともありましたが結局彼は「恥ずかしがり屋系クールタイプ」でした。 良い方向に進行すると良いですね。 質問者さんの気持ちが彼に伝わりますように・・・☆
その他の回答 (4)
- sorairo000
- ベストアンサー率25% (6/24)
私のところも温度差があります。 彼のほうが頻繁に連絡をとりたがったり会いたがるほうで私はというと別に毎日連絡しなくても大丈夫なほうです。 どうしたらいいか…というと私ならペースを合わせて欲しいなあというくらいでしょうか? 私のところは先日私が忙しい中に「ちょっとだけでもいいから会えない?」ってメールと着信がうだうだ入ってたので私が「女々しいッ!」とケンカになったところです。 女の子みんながべたべたするのが好きなわけじゃあないし、私の場合だと相手から告白された場合と自分から告白した場合との熱のいれようがちょっと微妙に違う気もします。 急にそっけなくするのも彼女の方が同じくらい好き同士なら効果アリですが下手すると破局の原因にもなりかねないので。 かなり私の個人的主観も入ってますがご参考までに。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
温度の差は考え方、感じ方の差にもなっている場合があるので、 自分は良かれと思ってやった事でも誤解を招く可能性もあるので注意したいですよね☆
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
>メールしない等の方法は効果がありますか? ないです。 イライラした態度を見せても改善がないようなら、後々の為に辛いシナリオを選択したほうが良いです。
うちも温度差があります。。 彼は何日かメールや連絡を取らなくても平気。 メールの返事も、私は必ず返すのに対し、彼は返してくれないこともしばしば。 だけど、ケンカで彼に否があり私がものすごく怒ったときや、ケンカしたり怒ってなくても、私が(携帯を忘れて会社に行ってしまったり、具合が悪くてそれも告げずに寝込んでしまっていたりで)全く返事を返さなかったり、電話に出なくなると、ものすごく心配してきます。。 彼は、私からちょこちょこメールや電話をしてくるのが当たり前。 彼がメールや電話をしたら、必ず反応してくれるのが当たり前。 意識はしてないと思いますが、そう思っているところがあるようです。 なので、普段と違う行動をした時、「あれ!?」となるみたいです。 そういう時、ちょっと軽くカワイイ感じに「私だってそういう気持ちになることあるよ!」って言うと、うちの彼は反省してくれます。 重く言うと、ケンカになっちゃうから、ダメです。笑 ただ、彼が怒っているときやこちらにも落ち度があるケンカの時には全く効果はないと思いますし、(むしろ逆効果かも) 彼を試すためにやるのは、今後の二人の関係のためにも絶対によくないと思います。 心配してくれるかな?というような期待もしない方がいいです。 なので、時と場合によるって感じなんですけど。。 あと、温度差というのがどういうことを言っているのかわからないのですが、彼は決して冷たい態度を取っているというつもりではないことが、多いのではないでしょうか。 うちは結構これなんですけど。。 これが一番重要なポイントだと思います! そこに気付いたり、温度は関係ない二人の言動の違いを受け入れないと「温度差がひどい」という考えから抜けられなくて、辛くなってしまうのではないかと思います。 多分、温度差で悩むというのは、熱い方が冷たい方に対して悩むことが多いと思ったので、それ前提で書いてしまいました。