- ベストアンサー
クラリネットの管について
私はクランポンのR-13のB♭を使っています。 吹いてると音に余り影響などはないのですが、 クラの黒の色が落ちてきて一部茶色くなったりしてきました・・・。 音に影響がないのならば良いのですが、見栄えが悪く好ましくありません・・。 色が落ちる理由と何かに影響を与えるのを知っていれば 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
R13は黒い色を塗ってあるからハゲます。 音には影響ないですよ(⌒‐⌒)気になるならヤマハのボアオイルで磨くと復活すると思う。一応楽器屋で聞いてから実行してね。ちゃんとリペアマンのいるとこじゃないと答えられないと思うけどね。
その他の回答 (1)
- kayoponpon
- ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2
ボアオイルはちょっと色が着いてるので、クラが割れて接着剤のあとを目立たなくするために利用したりします。というのは私の知識なんだけど、一番いいのはリペアマンのいる楽器屋さんで聞いてみてね。クランポンのは確かR-13、RCのクラスまでが、色を塗ってあった気がします。
質問者
お礼
ボアオイルはそんな役目があったんですね♪ 勉強になりました! 不安になって色がはげたことをリペアの方に言ったら、 「うちでは塗れないからクランポンの店行くか、 はげてる部分の管を変えるかだね」って言われたんです。 音に影響はないし、はげただけで変えるのは勿体無いし、キリが無いので変えるつもりは無いんですが、やっぱり見た目が・・・。orz RCも最初買おうとしたんですがどっちにしろ剥げる運命だったんですねw 参考になりました。どうも有難う御座います。
お礼
確か友達のR-13もはげてきてました・・・。 黒の色が剥げるのが異常じゃないのを知って本当に助かりました!! ヤマハのボアオイルって水分による変化やひび割れを防ぐオイルじゃないんですか?・・。