• ベストアンサー

保育園での研修中の挨拶

今年から保育士になるピノコと申します。 2日程前から研修に入っていて、ここのサイトを見て挨拶の重要性や間違いを知りました。就職先の保育園は、乳児のクラス(0~2才児)と幼児のクラス(3~5才)で別の棟になっています。(距離は10メートル程なのですが、靴を脱ぎ・履きして行きます。) また、幼児クラスの先生方は、乳児クラスの先生方より遅く出勤されているようで、自分から幼児の棟に行かなければ幼児クラスの先生方にはお会い出来ません。 私は研修生であり新人であり乳児クラス担当なので、早めに出勤しているので、「幼児クラスで挨拶をしてから乳児クラスへ入る」という行動が出来ません。挨拶をするならば、保育の最中に幼児クラスへ行くことになります。 私は乳児クラスに入っているのですが、朝「おはようございます。今日も一日ご指導お願い致します。」と、このサイトを参考にしきちんと挨拶するよう心がけています。そこでご相談なのですが・・1日目は卒園式があった関係で、園の先生方が皆集まり皆さんに挨拶ができました。しかし今日2日目は、乳児クラスの先生方には一人一人が出勤される度に挨拶する等できたのですが、別棟の幼児クラスの先生に挨拶が出来ませんでした。 帰りは1日目も2日目も全員に回って挨拶しているのですが、新人として、職員全員に挨拶をするのが適当ですよね。 今日出来なかった分、明日はどうにかタイミングを見計らって乳児クラスの先生方に断りを入れて、きちっと回ろうかと思っていますが、皆さんはどのタイミングで挨拶をされていますか? また、好ましいでしょうか。 アドバイスお願い致します。 ※まだ来年度からの配属先が決まっておらず、今は上の先生方から指定され乳児クラスに入っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BRACE3689
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.3

こんにちは。私も保育士です。 まだ勤務が始まったばかりで緊張されてるようですね。 挨拶に関して、そこまで意識できているのは立派だと思います。 正直、挨拶しない新人の子を見てきているので、すごいなぁと思ってしまいます。いい意味でね。 でも、他の回答者様が書いておられるように、私も全員の職員に挨拶を「しに行く」のは必要ないと思いますよ。 保育中、すれ違った職員に挨拶するくらいで十分です。 昼の時間に、その日初めて会う職員などもいて、昼になんて挨拶しよう。。。なんて思ってしまったら笑顔で会釈だけでも大丈夫。 あなたの人柄は十分伝わりますよ。 そしてそれよりも、あなたが子どもとどう関わっているか、一生懸命こどもと接して過ごしていることのほうが大事ですよ。 そんなふとした場面を先輩なども見ていて、頑張っているねなんて思ってもらえるものです。 他に同期の新人さんはいますか? いたら「挨拶どうしてる?」なんて相談してみては? または園長先生などに今の自分の状況を伝え『全員と挨拶したほうがよいか」質問なさってみるのもいいかと思います。 ほとんどの園の場合、挨拶はすれ違う人と笑顔でして、あとは保育を頑張ってと言ってくれると思います。 私も新人の頃はそういう悩みもありましたが、実際にクラスを受け持つと、それどころではなくなりますよ。 他にいっぱい対処しなくてはいけない問題がでてきますよ。 素敵な保育士さんになられると思います。 無理しないで子どもたちと楽しく毎日を過ごしてくださいね。

その他の回答 (2)

  • bubu3
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.2

保育士です。 新人研修、この先の人間関係など考えると緊張しますよね。 わかります。 挨拶はもちろん大切です。 ただ、ちょっと質問者様は緊張のあまり、マニュアル(こういうサイトなどの書き込みなど)に頼りすぎてはいませんか? すでに他の回答者様もおっしゃっていますが、 毎日一人一人にいちいち挨拶はちょっとやりすぎのように思えます。 その上他の建物に移動してまで挨拶はちょっと・・ 多分そっちの方の先生達もびっくりしちゃうと思いますよ(^-^; 帰るときも全員の先生を探しまわって挨拶してるんですよね? 私が先輩先生の立場ならちょっと戸惑います(^-^; そこまでしなくていいのにって。 帰るときは園長、主任、指導担当の先生がいればその先生に挨拶、他の先生にはすれ違ったときに挨拶で十分だと思います。 また、毎朝 「おはようございます。今日も一日ご指導お願い致します。」 と言われるのもちょっとやりすぎかな? 普通に「おはようございます」でいいと思います。もしくは担当の先生には「今日もよろしくお願いします。」くらいかな? その園の方針ならいいですが、そうでないのならそこまで毎日言う必要はないと思います。 不自然に感じます。 あまり挨拶もしつこすぎると、逆に慇懃無礼な態度にとられかねませんよ。 ちょっと肩の力を抜いて、研修生、という感覚ではなく、新人でもプロの保育士なんだという誇りと緊張感をもっていけば大丈夫。 謙虚でまじめな方だと思うので、いい先生になられると思います。 がんばってくださいね☆

回答No.1

挨拶することよりも子供の方に気を配ってください… 別棟まで保育を中断して挨拶をしに行く必要はないですよ。 すれ違ったら挨拶。 これでいいと思いますが。 話を置き換えてみましょうか。 現在、春入社する会社の研修期間中だとして。 私はA部署(乳児組)。 だけども、別のフロアにあるB部署(幼児組)にも毎日挨拶に行く。 仕事中でも、仕事を中断してB部署へ挨拶に行く。 どっからどう見ても変ではありませんか? 何しに職場来てるの?? 確かに挨拶も大事ですけど、節度ってものがあります。 出勤後、社長(園長)から部長(主任)その他全員に毎朝挨拶していく研修生なんて見たことありません。 そんなん良いから仕事してくれって思います(^^; すれ違ったら、「お疲れ様です」「おはようございます」「お先に失礼します」など声をかければ良いのです 初日に顔合わせをかねて全員に挨拶しているのであれば研修中であろうと毎朝挨拶は必要なしですよ。