- ベストアンサー
有孔ボードの防音効果について
子供部屋の間仕切りにクロス工事を省くために、大工工事ですみそうな有孔ボードを張ってもらうようにリフォームを業者に依頼しました。(あくまで安くあげるためです)確かに立派なア○カの有孔ボードを張ってもらいましたが、請求額がものすごく高くてびっくりしました。多少なりとも防音効果があるのなら仕方なく納得できるのですが、果たして有孔ボードにはどんなものにでも防音効果があるのでしょうか?(ア○カ工業のHPにはそういったうたい文句がないように思いますが)よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
防音? 有孔ボードは、吸音性能を上げるものです。 防音性能の記載は無くて当然だと思います。 なぜ有孔ボードを選んだのですか? 下地材は何を使いましたか? 5.5mmのベニア? 間柱に有孔ボードということはないですよね。 残念ながら、ほぼ下地材の防音性能のみです。 (私の考えで、根拠なし) 値段的にも、石膏ボードにクロスが安価です。 さらに安くしようと思ったら、化粧石膏ボードかな? 材料を選択するときに1枚の単価を見なかったのですか? 正直に言うと、石膏ボードにクロスは、やや音を反射するので、隣の部屋には伝わりにくいのですが、有孔ボードは音を吸収するので防音性はかなり落ちると思います。 見積もりの比較をしなかったのですか? 慰めになる言葉を捜したのですが、値段的にも性能的にも誤った選択をしたとしか思えません。 せめて子供が気に入ってくれると良いですね。
その他の回答 (4)
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
ちょっと話がつかめないのですが 業者さんに金額を安く上げる為だと伝えていなかったのでしょうか? にもかかわらず >請求額がものすごく高くてびっくりしました ですか。。 安く上げるつもりが高くあがってしまったのですか? ボード+クロスよりも? それをご納得される為に 何かしらのメリットを見出したいと言う事ですか。。 業者さんに対して請求等も出来ないのですか 効果としては 音の反射が少なくなる(響きが少なくなる) (金額抑える為なら下張りしてないでしょうから。。 下張りしてあると減衰量が減るので効果は減ります) 見た目(好みの問題ですが) ご納得できるかはアレなので参考にならなければスイマセン
お礼
前の方の通り、吸音でした。安くあげるためとしっかりと言っていなかったです。契約内容に当初含まれていないものでしたので、請求が来ても多少の金額だろうと勝手に思い込んでしまっていました。有孔ボード代だけで14万円!!です。16畳の部屋を二つに仕切るのにクロスのほうがよっぽど安かったデス。色々な方の意見から音もれに関してはそんな効果ないようですね。慰めの材料はないのかもしれません。いい勉強をしたと思う他はないのかもしれません。
アイカの有孔ボードとは四角い5.6mm大の孔が開いている物ですか?。 カタログを見ますと「光の効果的な演出云々」と書かれていますね、デザインはなかなかに良い、使いようによっては面白いで壁面となるでしょう。 吸音に絡みましては前出の通りです。 リフォームを業者の見積は見なかったのですか?さて、遮音の要求は?。 もしその旨伝えてあったとしたらそのリフォーム業者、かなりアクドイか馬鹿ですね。 「遮音性能のある壁を要求したのにこれはデザインを重視しただけの壁ではないですか」、値引きの交渉材料にはなるでしょう。 >多少なりとも防音効果があるのなら仕方なく納得できるのですが 壁である以上多少はありますよ。 下張りもしてあるでしょう?あの四角孔の下張り、何を使われたのでしょう。 合板では見た目も遮音効果もイマイチ、石膏ボードに塗装、クロスボード・・・この辺ですとある程度の効果は期待出来ましょう。 憶測でしか御座いませんが、子供部屋にあのボード、いいと思いますよ。 孔を移用して遊ぶとか、壁をよじ登る・・・これは危ない、いずれにせよ子供が小さいうちは子供部屋に遊び心を刺激する要素を取り入れる事は重要かと思います。 情操を養う効果などが期待できるでしょう。 クロスなんかですとかなり遊ぶ人多いですね、天井に空模様のクロスを貼ったり、キャラクターのクロスを選んだり。 悪い面ばかりでは無い、と考えられては如何でしょう。
お礼
確かに吸音効果でした!!契約時、少し高めの契約をして、その代わり追加工事なしにしましょうと契約して、後から有孔ボードにしてと頼んだのですが、はじめの契約の中身に含まれている、又ははみだしても少し高い程度だろうと思っていましたのでこちらの落ち度もあるように思います。しかし、そんな高いものがくるとは!!見た目は四角い穴の白い有孔ボードでオシャレな感ががして、既存の他の面のクロスの邪魔をしません。しかし、わたしの勉強不足でした。
- chikugouno
- ベストアンサー率35% (144/408)
室内の音が外へ漏れるのを塞ぐ事を遮音と云い、あなた様が防音と云われている事は、其の事ですか? 前の回答者の御説明のように有孔ボードは、その部屋の中高音の吸音に用いられるボードです。 部屋と部屋の間の間仕切り壁で音が透過しないため(遮音)には、最も経済的な工法としては、間柱の両側に石膏ボード(9ミリ・12ミリ)の重ね張りをして、間柱間には吸音のためグラスウール等の吸音材を挿入すれば良いと思います。 近頃、遮音シートもあり、石膏ボードの間に挿入すれば、遮音効果は更に向上します。 遮音効果は、モルタル塗りなど重量のある素材が有効です。勿論、金属板なども。 拙宅は、遮音シートと石膏ボード二重張りで施工しました。隣りの部屋・階下の部屋の音など殆ど聞こえません。
お礼
前の回答者のおっしゃるとおり、吸音でした。下地は石膏ボードでした。どうせ使うならもっと調べてから依頼すればよかったと思いました。回答ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
有孔ボードに防音効果はありません。 有孔ボードの裏にグラスウールボードを貼り付ければ 中低音域の吸音目的には使えますが、 有孔ボード単体では吸音効果もありません。 音楽室やスタジオで有孔ボードを使うメリットは 手頃な価格で結構強度のある吸音面を作れることです。 防音目的ではありません。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。防音ではないのですね。吸音ですね。しかも、グラスウールなどやってはいないと思います。石膏ボードを貼ったと聞いております。ありがとうございました。
お礼
防音ではなく、吸音ですね。私もよくわかっていなかったです。下地は石膏ボードでした。見積もりは追加工事なしと口頭での約束だったので、後から有孔ボード分だけ追加で請求されるとはこちらも契約の段階で甘かったようです。見た目はいいんですけどね。。。ありがとうございました。