- 締切済み
オフィスアプリケーションで保存ができません。
Windows VistaのマシンでプリインストールされているMicrosoft Office2007を使用するのに問題があります。複数登録してあるユーザーのうち、ある一人のユーザーでエクセルを起動した後、ファイルを保存することができません。「メモリまたはディスクの容量が不足しているため、ドキュメントを開いたり保存したりできません。」というメッセージが表示されます。ちなみに、既存のファイルを編集したり保存したりは問題なくできますし、物理メモリは3GB積んでいます。ワードの場合は起動時に「作業ファイルを作成できません。環境変数TEMPの設定を確認してください。」というメッセージが表示され、保存ができません。いずれのケースも別のユーザーでは発生しません。この現象は恐らく別のXPマシンから色んな設定を移したときから発生していると思われます。どうかアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1
お礼
assault852さま アドバイスありがとうございます。 最終的な手段として参考にさせていただきます。 今後、万が一、他の方法などもございましたらご教示くださると嬉しいです。 重ね重ねありがとうございました。