- ベストアンサー
アプリケーションが立ち上がりません
サイト閲覧をしていたときにPCが固まり、すべてのアプリケーションが動かなくなってしまいました。 画面右下に赤い×印や「!」印と吹き出しが表示され、英語でメッセージが表示されます。内容は英語なので読み取れなかったのですが、「スパイウェア」という単語がありました。 再起動すると、上記のメッセージが表示されるとともに、「0x008016fcの命令が0x008016fcのメモリを参照しました。メモリがwrittenになることはできませんでした。」と表示され、OKを押してもキャンセルを押しても、また同じメッセージが表示されるだけで何もできなくなっていました。どのアプリケーションも選択できず、右クリックもできない状態です。 Windows自体は立ち上がりますし、データも残っているようです。 サポセンに連絡を取ろうにも、出勤しているため手元に実機がなく、連絡しにくい状況で・・・。もし何か解決方法がありましたら、ご教示いただければ嬉しいです。 マシンはWinXP home。機種は日立プリウス。いろいろとソフトをインストールしていますが今までは問題なかったため、おそらくサイト閲覧の際に何かを踏んづけたのだと思います・・・。また、ウィルス対策ソフトの入れ替えをしようと、ちょうど削除してしまったところでした。(自業自得です・・・) どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 ト、トロイの木馬ですか・・・ まさか自分が感染するとは思いませんでした。 かなり重度なんですね。お教えいただいたサイトを参考にして少しやってみて、無理そうならリカバリすることにします。 大変詳しくお教えくださりありがとうございました。助かりました。 どうもありがとうございました。