• ベストアンサー

経験者の女性か専門知識のある方にお願いします。生理前おかしくなります

一年前くらいから急に、生理になる一日~三日前くらいに必ず気が狂い、異常に気分がおかしくなります。 何も手に付かずイライラしてどうしようもなくなってしまいます。落ち着かず一日中泣き続けたりします。 母に相談してみたところ「生理の前は誰でもそうなるよ」と軽く言われた上、「生理のことなんて人に相談するものじゃない」と叱られてしまいました・・・。 でも毎月毎月気が狂っていては今後やっていけないです。もうすぐ就職するのですが、月に一回休まなくてはいけなくなってしまいます。「生理のせいだから仕方無い」と言っていられないんです。 ここ二ヶ月、突然おかしくなってしまい学校を休んでしまいました。 それに全ての女性が毎月生理の前にはここまでおかしくなるものかと思うくらいです。 一年以上前はこんなことにはなりませんでした。何かが変わったせいだと思うのですが、どうしたらこの症状は治るのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 764R
  • ベストアンサー率53% (203/376)
回答No.2

そういった症状は『月経前症候群(PMS)』といわれているものです。 生理前であれば程度の差こそあれ、精神的症状、身体的症状を 感じている女性は多いと思います。 ですが、この症名がついてからまだ歴史は浅いため お母様の年代の方は軽く受け止めてしまうかたも多いのでしょう。 薬物治療、食事療法など、治療方法はあります。 かなり重そうなPMS症状が出ているようですので、一度婦人科の受診をお勧めします。 またリンク先もご参照ください。 http://www.okhelth.com/pms/ 良くなるといいですね。 お大事に。

mettr83
質問者

お礼

そうですね・・・生理痛もひどいし情緒不安定もあるし、重めの月経前症候群ではないかと疑っていました。 またサイトも読んでみたところ、女性であるはずの母に「生理は汚いもの」「女は我慢すべき」など、女性を否定的に教え込まれてきたために起こりやすいということも該当しています。 とても参考になりました。 下のお礼にも書きましたが、近日勇気を出し診察を受けることにします。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shitlist
  • ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.3

こんにちは。 月経前症候群 PMS のサイトです。 よろしければ参考にしてください。 お大事になさってください。 http://www.kusuhara.gr.jp/premenstral_syndrome.html

参考URL:
http://www.kusuhara.gr.jp/premenstral_syndrome.html
mettr83
質問者

お礼

ブックマークしてよく読ませていただきます。 症状はほとんど当たっています。カフェインが良くないということは最近知ったため控えるようにしていますが高炭水化物がいいとは考えもしなかったので参考にします。 病院で看てもらったところお薬を頂きましたので様子を見ることにします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 医療関係の技術者です。 生理前~生理にかけて、精神状態がおかしくなる女性はかなり多いです。 「おかしくなる」までいかなくても、いつもと違う、というレベルまで入れれば初潮~閉経前までの女性の殆どが当てはまっちゃうと思います。 要は程度の問題で、殆ど変化がない人から、かなり重症?と思えるような人までいます。 ただ、そういう症状が酷い人は、子宮筋腫や内膜症といった婦人科系の病気があるのに気づかずにいる事がよくあるので、一度、婦人科で精密検査を受けておいてください。 貧血がある人は、そういう症状がひどくなりがちですので、栄養面も気をつけましょう。、

mettr83
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 知り合いの女性を見ていると、相当ひどい人からまぁまぁの人、全く何もという人とさまざまのようですね。 知人に婦人科に何度か通わざるを得ない状況があったため相談してみたところ、良かった病院を紹介してくれましたので、とても不安ですが一度診察を受けて見ようと思います。 栄養バランスは気をつけているほうなのですが、ここのところ、この生理関係の体調不良で食事がとれていません。できるだけ栄養つけるようにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A