- ベストアンサー
「肩こり」の治った状態って?
私は20年以上の慢性肩こりで、触ると板のようです。いま30代半ばですが、小学生のころから親に指摘されていました。つまり私には肩がこってる状態が人生の大半で、そうでない状態の記憶がありません。 疲労がたまったときに、マッサージ師にもんでもらうと「酷いねあんた、早死にするよ」と注意されます。ただ慢性なもんで、今死にそうなほどに悪いと感じていないんです。めまいもないし、仕事やスポーツには支障ありません。記憶もなければ不便もないので、身長や容姿のような個体差じゃないのかなと思っています。この肩こりが治った状態というのを、ちょっと想像できません。 さて巷ではいろいろ肩こりの治療法が出回っていて、ビジネスになっていますが、私のような肩こりもいつかホぐれて、柔らかい肩になれるんでしょうか?それとも「肩こりの治療」とは痛みを抑えたり、間接の可動域を確保することまでをいうんでしょうか?また、治さないと私は早死にするんでしょうか?どうか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
慢性の肩コリの場合、頚椎に異常があり、その結果血管を圧迫、神経を圧迫することで、慢性の肩コリに悩むことが多いです。 これに対処するには、この頚椎の曲線を弧のような枕で支え、寝ると頚椎牽引と同じ効果が期待でき、症状改善に役立つと思います。無論多くの人で実証済みです。直径が5cmのペットボトルを完全密封、その上にバスタオル(2-3重に)で覆い、それを簡易の頚椎用の枕をつくります。仰向けに寝て、後頭部の下に支えを置き、頚椎の曲線とで重い頭を受け支えます。<後頭部が若干低い>これで頚椎の曲線を刺激、矯正することで、頚椎牽引効果を狙う。 少しでも効果があれば、頚椎の為の枕を探す。 更に日頃より下記のストレッチで肩甲骨を解す。 1.両手を両腰の上に軽く置き、両腕を前へ、後ろへ羽ばたくように動かす、同時肩甲骨を動かす。 2.両手を両腰の上に軽く置き、両肩を前へ回す、後ろへ回す、同時に肩甲骨を動かす。 3.両肩を上に上げ、10-20秒保持後、脱力する。
その他の回答 (2)
簡単な肩こり体操をお教えしますので、2~3日やってみて下さい。 まず用意するもの、500mLのペットボトル。中身は飲む前でも、水を詰めても良い。 両手に持って大きく肩を回します。前後に回すこと二十回程度、胸を開く運動、足を踏み出しながら、これも二十回程度、腕を前後に伸縮する運動これも二十回程度、脚を開いて斜め下から反対の上方へ振り上げる運動各十回程度。 これっぱかりで首の回りの肩が見違えるほどほぐれます。 偶然見つけました。 マッサージ師が前後の違いに驚いていました。凝っていると「運動怠けているでしょ」と指摘されます。
お礼
ありがとうございます。今、仕事でデスクなので後で試してみます。 これでほぐれてたら体感できますかね!
- masakun26
- ベストアンサー率16% (19/117)
肩こりを治さないと早死にするかは分りませんが、肩こりが治った状態は全く肩に違和感が無くすっきりした感じです。 よく肩こりはなった者しか辛さが分らないと言うけど、それだけ肩凝りが無い人にはわからないほど何にも無い状態です。
お礼
ありがとうございます。 確かに、肩こりが無い人は、肩こりの症状がないのだから何もないのでしょう。しかしながら慢性肩こりの私は、肩こりの症状のない状況をわからないのです。たとえば散歩中、食事のときに肩こりなど気にもしません。確かに疲れやすいのかもしれませんが、比較してどれほど疲れやすいのかすらわかりません。それはつまり、何もない生活と同じなんじゃないか?と。禅問答のようなことを考えるのです(笑)。
お礼
詳細な説明をありがとうございます。枕の手前に洋服を丸めて試してみました。すごく楽に眠れました。こころなしか肩もやわらかく感じます。どうもありがとうございました。