- ベストアンサー
UNOの公式ルールって・・・
UNOの公式ルールってあるんですか?あとUNOのコツを教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 奇遇なことに、こないだUNOやったんですよ!! ルールブックがここにあるので、ちょっと書きますね。 最初に親を決める。 親は各プレーヤーに7枚ずつカードを配り、残りは中央にふせて おく。その一番上を親が場にオープンする。 親の左側のプレーヤーから、時計方向にゲームを進める。 場のカードと色、数字、文字のうち、どれか一つでも同じ ものが手元にあれば、それを出せる。 ないときは、場から一枚とる。 ワイルドカードは、自分の番でいつでも使える。 次のプレーヤーに色の指定ができる。 ワイルドゥローフォーカードは、場に出ているカードと 同じ色のカードがないときのみ使える。 次のプレーヤーに色の指定ができ、次のプレーヤーは 無条件で伏せておいたカードから4枚取らねばならない。 スキップカードは次のプレーヤーがとばされてしまう。 リバースカードはゲームの順番が逆になる。 手持ちのカードが残り1枚になるときにプレーヤーは「ウノ」という。 言わなかった場合、ほかのプレーヤーの指摘があればペナルティー として2枚取る。 スコアの計算方法は、各プレーヤーの手持ちのカードの合計点が あがったプレーヤーの得点になるそうです。 ワイルドカード、ワイルドドゥローフォーカードは50点 ドゥロートゥーカード、リバース、スキップは20点、 数字のカードはその数字が点数です。 国際ルールでは、手持ちのカードを早くなくして、 得点が500点に達した人の勝ちです。 大体こんなかんじでしょうか?
その他の回答 (4)
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
UNOってのは、あるおもちゃメーカーが出しているカードゲームです。 それを買えば、ルールブックがついてます。 それ以外は、模造品です。
お礼
今度買って見てみます
- kz2960
- ベストアンサー率21% (33/154)
公式ルールと異なるんですけど、いいかな? ・ドボンあり 特殊カード以外(数字カードだけね)の合計が自分の順番に場にあるカードと同じだったらあがり!ってルール。枚数があっても一発逆転が出来るで面白いですよ!
お礼
ご回答ありがとうございます。公式ルールと異なってOKです。
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
こんにちは。 #2の方の追加補足です。ワイルドドロー4カードは原則として、自分の手札に出せるカードがない時しか出してはいけませんが、ばれなければ出しても構わなかったと思います。 その代わり出された人はチャレンジコールをすることができ、コールした人はカードを出した人の手札を自分の目で確認できます。 その時にもし出せるカードがあった場合、出した人の方が4枚取らなくてはいけません。(色選択には影響なし)もし本当に出せる物がなかった時は、チャレンジコールした人が4枚+ペナルティ2枚の計6枚を取らなければいけなかった筈です。 これは確かルール解説書にも載ってたと思います。 コツ、と言えることはあまり無いと思いますが、公式ルールに則ってするならば ・上がり点を多く取られないように出来るだけ役付きカード(数字以外のカード)は早めに使ってしまうこと ・自分が出せる番に出せるカードが2枚以上あるなら、出来るだけ大きい数字から出し、なおかつ4色が満遍なく残るようにすること(無駄に山札を取らないため) と言うところでしょうか。 余談ですが、自分たちなりのオリジナルルールを加えていくと際限なくアツい勝負が楽しめると思いますよ。始めは公式ルールで、慣れたら徐々に独自色を出してみるのも良いかと。
お礼
ご回答ありがとうございます コツまで教えていただきありがとうございました
- TK0318
- ベストアンサー率34% (1260/3650)
>UNOの公式ルールってあるんですか? ありますよ。 ・初期7枚 ・ドローカード連続出しはなし ・上がりカード制限なし ・・・といった感じです。 これはぐるぐる温泉ですが^^; 基本 http://homepage1.nifty.com/pooy/onsen/guru2/uno/1.html ルール変更部位(公式は一番上) http://homepage1.nifty.com/pooy/onsen/guru2/uno/rule.html
お礼
こんばんは ご回答ありがとうございます やっぱり公式ルールはあるんですね。
お礼
詳しくどうもありがとうございます 今度UNOをやるときに使用させていただきます ご回答ありがとうございます