- ベストアンサー
社内のマニュアル人間
30代中半で即戦力採用の方がいますが、 とんだマニュアル人間でした。 自分で考えてやってみる前に 些細なことでも質問しなければ気がすまないらしく、 周囲が大変迷惑しています。 また業務書も丸暗記で、付箋などを貼り付けて まるで受験勉強か何かと勘違いしているかのようです。 他社員とのコミュニケーションを極力避け、 仕事に没頭している自分に酔っているようです。 仕事の出来は独創性のないもので、 知識の多さばかりが際立っています。 極めつけは「自分は優秀」と思っているところで、 周囲のアドバイスを受け入れる素直さがありません。 年齢と職歴を加味して採用されたわけですが、 こういうタイプはどのように教育していけば改善されるのでしょうか。 それとも年齢から言ったらあまり望みはないのでしょうか。 ちなみに私は管理職ではなく単なる同僚ですが、 興味と参考のためにご意見を伺っております。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>前職が同業種であったことと、 >入社半年目なことから これは、先に書いておくべきであったな。 こうなると質問者の主観も正しく見えてくる。 いずれにしても、あなたの回答にあった「距離を置く」 という答えは現時点では正しい行動だと思う。 重複するが、あまり目くじらを立てず見守っていただきたい。
その他の回答 (7)
- amadanamad
- ベストアンサー率18% (23/126)
もう少し我慢してほしいというのが私の意見である。 少し面白い意見があった。 「有能とは 知識+知恵」にはおおむね同意だが、 「知識は一枚の紙切れであって知恵は大きい箱の中身」というのは 一見それらしく思える書き方だが、全くの詭弁である。 実際は「知恵は大きな紙切れであって知識は大きな箱の中身」であるのだ。 知恵は知識と経験から生まれるものであり、本体は知識を基にしているからだ。 何事にも基礎(マニュアル)は必要である。 基礎が出来ていないものは応用(知恵)出来るはずがない。 つまり、これらを同列で語ること自体全くのナンセンスなのだ。 その人は入社してあまり経っていないのであろう? この状況で 「自分で考えてみてごらん?」 だ? 只の意地悪である。やめていただきたい。 まずはマニュアル通りに行動し、慣れてきた所で変わるのではないか? いくら即戦力といっても、会社が変わればやり方が違うのだ、 そう目くじら立てずに半年ほど様子見てはどうだろうか。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
その人はさも有名大学を優秀な成績で卒業したのでは無いでしょうか。 日本の学校の勉強は暗記中心で暗記さえ出来ればそれなりの優秀な成績で卒業できてしまいます。 暗記力がある=優秀な世界だったのです。 しかしビジネスの世界になるとさまざまな優秀さが必要になり、暗記の部分に関してはさほど重要視されなくなってきます。 彼は未だにそのことに気づかないのか気づいてないフリをしているのかわかりません。 しかし彼はまだ仕事=暗記、暗記能力がある=有能な人材。 と言う公式に固執しているのでしょう。 そして暗記を最も生かすにはマニュアルを暗記することなので業務書などもそのように丸暗記するのでしょう。 また受験勉強の激しい時期を経験して、周りの人間=ライバルで自分の志望校に入るためには蹴落とす人間 と言う過去を未だに引きずっている野かもしれません。 だから同僚=ライバルで自分が優秀であるためには蹴落とさなきゃいけない。 と考えてコミュニケーションもとらないのかもしれません。 その年でわかってないと言うことは、わかってないのでなくわかろうとしてない可能性が高いと思います。 暗記だけが優秀の判断の材料じゃないとなると、自分が優秀でなくなるからです。 自分が優秀であると自分で思うためには、実際がどうか関係なく、暗記=優秀とすればいいのですから。
お礼
ありがとうございます。 私はこれまでこういうタイプに出会ったことが なかったので、当初は目を疑いました。 周囲と協調して能力を高め合うという意識もないようです。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問からは、何が問題なのかが分かりません。 与えられた仕事を、期間内にミスなく着実にこなしさえすれば、 別にマニュアルに頼ってもいいでしょうし、質問も問題ないと思います。 質問やマニュアルが「よくない」と言われているのは、 質問であれば同じことを何度でも聞いてくるとか、 マニュアルに縛られ過ぎて応用力が効かないことを指すのだと思います。 また、入社されて間もないのであれば、 私なら2~3ヶ月様子を見てから、出来不出来を判断します。 いくら即戦力とはいえ、入社してすぐさま使える人なんていないです。 ご質問からは、単に質問者さまが、その方のことを 個人的に気に食わないだけではないかと思うのですが、いかがでしょう。
お礼
ありがとうございます。 個人的に気に食わないのもありますので、 直害を被らないように距離をおいておこうと思います。
- nobuyuki09
- ベストアンサー率33% (12/36)
londoniaさんが、不安に思われている気持は多少、理解できます。 ですが、個人的には何も問題がないと感じてしまいました。 というのは、マニュアルを重視する人が信頼できるからです。 この方は多分、本当に優秀な人だと思いますよ。 しかも、質問ができるのであれば尚更です。 もし、新入社員が質問できなければ、その方が大いに問題です。 この方は細部まで、質問をする人のようですが、結論からすると、 それでいい、と思います。勝手なことをする人より、この方が信頼できます。コミュニケーションを極力避け、とありますが、実はそれもオーケーです。無駄な私語をするより、はるかにマシです。あとはこの方が職場に慣れていけば、全く問題はなくなります。 決して、受験勉強と勘違いしている訳ではありません。 この方は大丈夫です。放っておいても心配ありません。
お礼
ありがとうございます。 いろいろと逆転の発想をありがとうございます。 放っておければと思います。
- yuu3674
- ベストアンサー率11% (1/9)
入社したてで手探りな時期なのではないですか? あなたが他の全く畑違いの職についたとき、あなたは最初から、あなた自慢の「知恵」を発揮できますか?みんな手探りで不安な時期があるのではないですか?マニュアルを猛勉強する、新人のうちにはみんながやることを無理矢理笑いものにしているあなたに、先輩としての魅力を感じません。もう少し、様子を見てはあげられないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 前職が同業種であったことと、 入社半年目なことから、忍耐の ラインを超えつつあります。 最初は猛勉強もほほえましかったのですが、 応用力のなさに辟易しております。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
いっぺん、とっさの知恵で足を引っかけるような感じで、挫折感を味あわせてやればいいのです。 この手の「準備をしっかりする」人間は、逆に、想定外の攻撃に弱いのです。
お礼
ありがとうございます。 自分で挫折と気付かなさそうなところが すごいです。場の空気が読めないほどに 自信が溢れているので。
- esupuresso
- ベストアンサー率44% (257/579)
マニュアル大嫌いな私です ^^; その方には申し訳ありませんが思わず噴出してしまいました( ´艸`)ムププ 知識=有能とは関係ありません 知識は外部からの教えであって自分が創り上げた物でもなく他人が勝手に決めたものを人に埋め込もうとしているものです 知恵=色々な難関から自分なりに研究し探求し答えを見つけ出したものであり、また昔の人からの教えも知恵として残ります 故に有能とは 知識+知恵と言えますね 言い換えれば知識は一枚の紙切れであって知恵は大きい箱の中身です 些細な質問をしてきた場合の答え方として「自分で考えてみてごらん?」と言うのがいいと思います 間髪入れずに「解らない」と言ったら「それは考えてから言う事でしょ?」と言い返すことです それでもまた聞きに来たら何をどう考えたのかを聞いてみてください そこで困ってるようなら、知識だけではダメだという事を教えてあげるといいです^^ マニュアル化した人には効果ありますよ (* ̄ノω ̄)コッチョリ とか言いながら私も会社では色々なマニュアルを下らないと思いながら作っておりました^^;
お礼
ありがとうございます。 多分、周囲が辟易しているのは、 彼の年齢と職歴に期待していたものと実際のギャップだと 思います。しかし、一緒に働く以上は忍耐をもって 接していかなければ成らないのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 年齢が年齢なので、まるで仕事を暗記ゲームかなんかの ように捕らえている節に辟易しています。 しかし組織には多様な人材が必要なのかもしれませんし、 私が他人の人事にとやかく言う権利もありませんので、 今はとにかく距離を置いておこうと思います。