- 締切済み
工具を比較する基準
ギターを自作するために。ドリル、サンダー、ジグソウ、ペイントガン、コンプレッサーを購入予定ですが、同じ価格帯のものを比較するときの基準がまったくわかりません。工具の機能を判断する基準みたいなものを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
私の場合です。 電動ドリルなら電圧と電池のもち、持ったときバランスで選びます。ボール盤ならチャックの精度。 サンダーは静かさと集塵機能、交換ペーパーの入手しやすさ。 ジグソーはプレートの精度と強度、使う刃の種類と動き(しゃくり動作など)。レーザーはあまり必要性を感じませんが、チリ飛ばしはあると便利かも。騒音も気になります。 コンプレッサーはタンク容量と能力、オイルレスかどうか、動作音などをチェックします。 ガンは使ってないのでわかりません。
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
工具は重要な部分の材質と寸法の精度です。 (目立たないが早くなまくらになるとか言うことになります) 電気関連ではやっぱりメーカーのネームバリューと言うか、各細部の仕上げ程度やプラスチックの利用されている範囲でしょうか。 (例えば落としたときに壊れやすいか、コードは使うときに充分な適当な長さで有るとか) 1ランク上等のものと比べて、付属品の具合や利用上の応用の効く範囲の程度になると思います。 機械物では運搬の便宜、付属突起物のあるところの分解のし易さ、塗装の出来栄えからの総合評価でしょうか。 (安物は本来の中心的な使用目的以外のところで手を抜いているので、メーカーの親切心が低いといえないか)
- TarChang
- ベストアンサー率25% (406/1574)
こんにちは。 金額の違いだと、ブランドや材質が違う等、分かり易いんですが 同じ価格帯だと、手に合うかどうかでしょうね。 長く使うなら、多少高くても良い物をお勧めしますが そうでもなければ、保障期間が永い、もしくは近くの店で購入できる物ですかね。 ホームセンター等、手に取って違いが分かる場所で悩んでいるなら 後1000円出すとどう違う?後2000出すと・・・と比べてみると 「やっぱちゃうなぁ」とか「まぁこれでええわ」と良く分かると思います。